以前から書いてますが、H3のコーナーリングバルブをLED化にしようとショップが有るメーカーにワンオフでキャンセラーを作製して貰ってついこの間完成しました。
前回BELLOFのキャンセラーで球切れ警告灯が消えましたが、エンジン始動時にフラッシュする為、今回作製したキャンセラーと同時使用して試して見たそうです。
2つのキャンセラーを同時使用した事によって、球切れ警告灯とエンジン始動時のフラッシュは無くなりましたが、今度は数分後にエラーが出るそうです笑
ショップでどうしようか対策を考えていたのですが、業者さんでコーティングをする為一旦作業を中止しているとの連絡が月曜日に有りました。
火曜日に色々試すと言う事で、BELLOFのキャンセラーを取り付けずにワンオフで作製したキャンセラーのみでどうなるかと言う事でしたが、その後の連絡は有りませんでした。
水曜日はショップの定休日ですので、今日これから車を引き取りに行って結果が分りますが、上手く行っていれば良いのですが笑
駄目ならまたキャンセラーを改良して貰う事に成ると思いますが、費用はバルブ代だけですので、気長に待ちます。
抵抗の問題だと思ってますが、作製して貰ったキャンセラーで駄目なら結構苦戦しそうな気がして来ました。
上がハロゲンで下がLEDですが、やはり白さが違いますので、是非上手く行って欲しいと思っています。
どうなったかは今日これからショップへ行ってからのお楽しみです笑
どうでも良い自己満足の下らない内容ですいません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/03/07 09:40:37