• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

都市部やオフィス街だけで、地方迄全国展開しない方が良いのでは笑?

都市部やオフィス街だけで、地方迄全国展開しない方が良いのでは笑?

マクドナルド「デリバリーを全国展開」 新社長が抱負

朝日新聞デジタル 11月15日(金)20時23分配信

【生田大介】日本マクドナルドの社長に8月に就任したサラ・カサノバ氏(48)が15日、朝日新聞の取材に応じ、大都市の一部でテスト中の宅配事業を全国に広げていく方針を示した。頭打ちの外食市場から、成長が続く「中食」市場に打って出て、業績回復につなげたい考えだ。

宅配事業「マックデリバリー」は、店頭と同じようなメニューの中から、電話やインターネットで1500円以上注文すると、バイクで届けてくれる仕組み。配達料は300円。9月末時点で東京都や大阪府、愛知県などの計86店舗で実施している。カサノバ氏は「ビジネスはどんどん成長している」として、年内に130店舗まで増やす考えを示した。将来は全国展開を目指す。




マクドナルドが宅配をしているって、このニュースを見るまで知りませんでした笑
全国展開を目指すらしいですが、都市部やオフィス街だけにして置いて、地方の方迄展開するのはやめた方が良い様な気がします。

私は、この数ヶ月間マクドナルドへは行っていませんが、ネットや皆さんのブログを見ていると値段が上がって新しいメニューも増えているらしいですね。
美味しいのかどうかは分りませんが。

宅配は、都市部やオフィス街では、並ぶ時間の短縮やまとめて注文出来る利点が有りますので、300円を皆で出し合えば良いだけですから、もしかしたら成功するかも知れませんが、地方ではどうでしょう?
1500円以上、配達料は300円ですので、最低でも1800円以上は掛かる訳でピザ並みの料金に成ってしまいます。
ピザなら、そう簡単に萎んでしまう事は無いと思いますが、マクドナルドの萎みっぷりは、モスバーガーと比べて見ても明らかに萎み過ぎですので、それを承知だとしても、最初は興味本位の人が利用するかも知れませんが、リピーターには成らない様な気がします。配達時間もマチマチでしょうから、場所や日によって萎み方が違うとかに成ってしまうのでは無いかと思います。

流石に私は、配達が利用出来る店舗が近くに有ったとしても、絶対買いに行きます笑
都市部やオフィス街ではメリットが有るかも知れませんが、地方ではどうなのでしょうね?
家族で頼むと言っても限度が有るし、ゴミだって増えますので、1度利用すれば以降は台風の接近時等滅多な事が無ければ、利用する機会は無い様な気がしますが。

何か、マクドナルドはここで1度立ち止まって、顧客が何を本当に望んでいるのか考えた方が良いと思います。
私の様な田舎の家でさえ、クーポン付のチラシが投かんされますが、このクーポンで利益が上がっているとはどうも思えません。
この様な物は、はっきり言って経費の無駄ですので、その分商品を安くした方が、顧客の為には良いと感じます。

顧客が望んでいる事を良く考えるべきで、ハンバーガーの原点に帰って「食べて満足感があるハンバーガーを作る」と言う事をして欲しいと思います。



顧客が望むのは、ビッグマックを1個買うと1個無料とか、そんな恐ろしい事では有りませんよね笑

ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2013/11/19 21:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年11月20日 7:49
おはようございます。

マックの萎み具合はハンパないから宅配された場合はどのくらい萎むのか興味はありますw
ネタのために1800円は出せませんが^^;

個人的に店内で食べる場合はモスのように包装を簡易にして、バーガーが潰れないようにしてほしいです。
コメントへの返答
2013年11月20日 8:27
お早うございます。

宅配だとどの位萎むのでしょうねw
場所や日によって違うでしょうから、クレームが出そうな気がします。
宅配する値段設定は、ガスト等と同じですが、それに宅配料ですから割高だと思います。

この様なサービスも有りだとは思いますが、まずは顧客の意見を取り入れて欲しいですね。
2013年11月20日 18:50
「食べて満足感があるハンバーガーを作る」

その通り!

マックは嫌いじゃないですが飽きますね。

冷えたポテトは不味いしw

一月に一度食いたくなるバーガーより、
2週間に一度食いたくなるバーガーを作って欲しいと。
コメントへの返答
2013年11月20日 19:05
仰る通りで、いくらキャンペーンをやっても、飽きてしまうのは事実だと思います。

新メニューと言っても、他のメニューと大差が無いし、萎み過ぎですw

また、食べたく成るハンバーガーを作って欲しいのと、今はアテに成りませんが、最低でも産地表示はして欲しいです。

プロフィール

「「田舎で夢だったカフェを開業したぞ!」 → 2年後、最悪の末路に http://blog.esuteru.com/archives/10414770.html
何シテル?   08/14 10:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation