
以前も、似た様な事をブログに書きましたが、その時の方はいつの間にやら削除されたのか自分で削除したのか分りませんが、現在はIDが無くなっています。
他のIDでご活躍されているのかは知りませんが。
その時と同じ様な事が、今度はみんカラ+の業者さんからですので、ちょっと対応に困っています。
以前も書きましたが、私は馬鹿ですのでお友達が沢山いても管理が出来ませんし、誰なのか分らない事が有ると、相手にも失礼ですので、現状の数から前後する事は有っても、お友達を確認する為に、次ページを繰り返すのが嫌ですので、お友達は余り増やすつもりは有りません。
人には人の考えが有るので、沢山お友達が欲しい方はそれで良いと思いますし、現に1000人もお友達がいる方を見た事が有りますので、管理出来る出来ないは別で増やすだけ増やしたいと言う考えも有りだと思います。
只、自分が良くても他の方もそうなのかと言うと、当たり前ですが違う方もいるはずですので、お友達が沢山欲しい方は、やみくもにお友達を申請するのでは無く、同じ様にお友達を沢山募集している方を探して申請すればそれで良いと考えます。
それは、余り苦労する事無く見つかる様な気がします。
前回も書きましたが、私はお友達リクエストを頂くといきなり削除は絶対にしません。
必ずメッセを送って、こちらのプロフの事を説明して、お返事を頂ける方と頂け無い方はいますが、頂ければその後に、頂け無ければ1日程度時間を置いてからお断りと言う事にしています。
何か興味を引かれる場合や例外も有って承諾する場合や、男女問わずに自分からお友達リクエストを送る場合も有りますが。
この業者さんからお友達の申請が有ったのは、今回で3回目です。
1回目は少し前ですが、いつもの様にメッセを送って、こちらの事を説明して、お返事は頂けませんでしたが、お断りをしました。
「分って貰えたな」と自分では理解してましたが、10日程前にまたお友達リクエストが来ました。
見覚えが有る名前と内容でしたので、そのままメッセを出さずにお断りしようと思いましたが、業者さんでみんカラに登録したばかりの様な内容ですので「沢山の方にお友達リクエストを送って混乱しているのかな」と思いましたので、再度メッセを書いて送りましたが、ご返信は有りませんでした。
「もう良いだろう」と思って、翌日お断りをしたのですが、3日前にまたお友達リクエストが来ました笑
内容ですが以下に成ります、業者さんの名前は伏せて載せます。
「初めまして(*´ω`)
香りのコーティング『〇〇〇〇』です。
みんカラ はじめたんで友達ほしくて申請させてもらいました♪
もしよかったら友達になってください(‘ω’)ノ」
1回目から全く内容が同じです笑
私が興味が有る分野の業者さんでも無いし、何故私に送って来るのか理解出来ません。
初心者だからと言って業者さんですから、メッセ機能を使えなくしていると商売に成りませんので、それは考えにくいのですが。
気が付いて貰える様に足跡等を付けているのですが、メッセを見ていないのですかね。
商売をしているのなら、メッセの返信位はしないと、信用も何も無いと私なら考えるのですが。
色々な方にお友達リクエストを送っている様で、お友達も最初に見た時よりは随分増えている様です。
断っても、同じ事の繰り返しの様な気がしますので今回は、今の所メッセも送らずにお断もしていませんが、画面のお友達リクエストが目に入って仕方が有りません。
みんカラ+は有料らしいので、登録した以上は商売上どんどんお友達を増やしたいのは、勿論分りますが、お友達リクエストはDMでは無いので、やみくもに知らない人に迄送るべきでは無いと思います。
商売だからこそ、相手のプロフを一度位は確認して送って貰いたいですし、自分からお友達リクエストを送っている以上は、最低でもメッセを見たのなら「了解」でも良いので、お返事を頂きたいです。
業者さんとして、余り考えられませんが、メッセを見ていない事も有り得ますので、業者さんの方で気が付くまでこちらでは、はっきり言って目障りですが、このままにして置くしか無いと今は思っています。
メッセを送っても見ていないのか、無視しているのか分りませんが、お返事を貰えない以上はどうしようも有りません笑
私事で下らない事ですいませんが、このブログを見て業者さんに気が付いてくれれば良いと思って載せました。
何故、業者さんが私とお友達に成りたいのか分りません、仮に私が通っているショップがみんカラを始めても、私はみんカラ上ではお友達に成らないと思います。
Posted at 2013/08/05 21:30:13 | |
お友達 | 日記