• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

感謝デイと試乗プチオフ

今日はスバルのお客様感謝デイ・・・

パーツの発注もあり、いつものお店に行ってきました・・・
先月の1000キロ点検から急激に2000キロ+しましたが
点検は異常なしで終了・・・
まだ3000キロを少し?超えたぐらいですしね。


今回狙っていたB賞も無事getしました。
パーツもB型のアクセサリーから1つ発注してきました。
欲しいパーツは山ほどありますが、純正流用したいパーツも
ありますし、計画的にいじります。

午後からはみん友さんでインプレッサXV乗りのROLLOさんと試乗オフ・・・
BRZのMTにまだ乗られてないということで、試乗に・・・
コース的には本社で乗りたかったのですが、今日は稼働してるBRZが
こちらのお店しかないというこで湖西で開催・・・

BRZの試乗も終わりもう1台この車も試乗・・・

オレンジいいですね。
乗り味もやはりXV・・・スポーツも一味違い面白いです。

そしてこのお店は業販が強いお店なので、新型サンバーも展示・・・

MTの4WDと黄金の仕様でした。しかし当たり前ですが高いジェットと仕様差はないんですよね・・・

その後、堅田で夕食を食べましょうということで、みん友さんのお店BREZZAさんへ・・・


ディナーは実は初めてなんですが、いつも通り美味しかったです。
いつも伺いたい・・・と思いつつ、私も木曜休みが多くてなかなかタイミングが・・・
オーナーさんも手が空いてからご挨拶いただいて、地元ネタ、車ネタ政治ネタと
あれこれ話して楽しい時間でした。
ほんとうに遅くまでありがとうございました。
次回はまた他のみん友さんも含めてお邪魔しますね。

開催前に1枚・・・

妙にパープルに見えるプラズマブルーのインプです。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/10/29 00:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 0:44
こんばんは~(^O^)/
このたびは都合がつかずすみません

私もXV試乗してきましたよ
運転しやすいのと曲がりやすくてびっくりしました

BRZも試乗したいな~
コメントへの返答
2012年10月29日 1:00
こんばんわ~
いえいえまた次回・・・

ATのBRZは1台しかないんですよね。
配置されてるDラーも性能を活かせない
コースで、別拠点に交換されてる
タイミングを狙ってぜひ・・・

やはりXV全然違いますよね。
運転のしやすさはやはり目線の
高さですね。
2012年10月29日 2:01
女子は×やったんですね(笑)


写真を見たら、行けば良かったかなぁ…なんて思ってしまうわるんるん


お料理だけじゃなくて、試乗もねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年10月30日 0:03
そうなんですよ・・・
お洒落な店なので次回はぜひ・・・(笑)

BRZは気になりますよね?
2012年10月29日 4:44
イイ色に撮れましたね♪

近所なら…合流したいなぁ~
次回は お泊り予定で 名古屋へ♪
春辺りに
ちょっと 先になりますね… 

あ。。。こちらに 来ていただければ
いつでも♪来週のスバル感謝祭なんて
如何でしょう?(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 0:05
完全パープルになってます・・・(笑)

でしょ!
関西に転勤なら毎週ですね・・・
そうですね・・・
企画展終了前には・・・
楽しみにしています。

パーツで散在してるので遠征費用は
なかなか・・・(汗)
2012年10月29日 8:04
おはようございます♪


私が感謝デイに行ったDラーさんも、同じオレンジのXVがありました。
ただし、展示なので、試乗したのは普通のインプレッサでしたが(笑)
機械があれば、XVも乗ってみたいです。


みん友さんのお店、良さげですね♪
とっても美味しそう♪
画像、ごちそうさまでした(v^ー°)
コメントへの返答
2012年10月30日 0:06
こんばんわ。

オレンジ・・・CMではド派手に
見えますが実車は案外落ち着いて
いますよね。
XVはノーマルインプともまた味が
違うのでぜひ・・・

いえいえ・・・もし機会があればぜひ・・・
2012年10月29日 9:33
おはようございます。

例えばハイゼットトラックとOEMサンバートラックの一番の違いは、スバル版はTB以外は全て寒冷地仕様が標準装備ということです。
ダイハツのそのままではないようです。

ダイハツの寒冷地仕様は、ワイパーモーターが強化品になってたりバッテリーが一回り大きなものになっていたり、ウォーターポンプも強化品が奢られています。 あと、シャシー下回りに冬の塩カリ対策なども施してあるそうです。

寒冷地仕様のハイゼット = OEMサンバー と解釈すればOKかと。(笑)
(注:OEMサンバー、バンモデルは仕様が若干異なり、4WD全車が寒冷地仕様のようです)
コメントへの返答
2012年10月30日 0:07
こんばんわ。

なるほど・・・さすがお詳しいですね。
確かにスバルなので寒冷地仕様が
標準ぐらいでいいですよね。
2012年10月30日 23:33
ど~も。

先日は、オフ会開催ありがとうございました!

振り返ると、とても凝縮された内容だった会でしたよ。ブログ投稿するのに、内容が多すぎて困ってしまいました(爆)

次もまた、よろしくです♪
コメントへの返答
2012年10月30日 23:46
お疲れ様でした。

本当に濃い1日でしたね・・・
その後は??

明日はどうされますか??

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation