• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

グランパノラマ引退イベント

今日は京都定期観光バスの2階建てグランパノラマの
引退の日・・・

イベント好きな京阪さんなので、引退記念の展示を乗り場で開催・・・
とのこと・・・たまたま休みだったので行ってきました。











バスマニアの方や通り掛かった人で会場は結構盛況でした。










柱が透明!

運転の虎の巻




4WSなので小回りが利き、取り回しが違うこと、ミラーの位置が低いこと、
重心が高く重いことなどが注意点になっていました。

運転手さんやガイドさんからも愛された車のようですね。



一般の方に交じってガイドさんも記念撮影

他のガイドさんや運転手さんもイベント中、終始笑顔で、このバスに思い入れが
あるんだろうな・・・という雰囲気でした。



JRバスのエアロキングとの並び・・・こんな2階建てバスが並ぶ光景も今日が
最後です・・・


撮影中、ふと見るとお友達のアウトバックタクシーが通過・・・
いつ見てもかっこいいですね。


ということでグランパノラマ19年間お疲れ様でした。
京都から2階建てバスが無くなるのは寂しいですが、時代の流れで仕方ない
のでしょうか・・・
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2012/12/10 00:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 4:44
以前…何処か?の番組で、このグランドパノラマを女性ドライバーさんが運転してるのをやってたのを見ました…時々、京都に墓参りに帰ると遭遇しましたが、遂に引退ですか…(・_・; 定期観光もコースが減った見たいですね…昔は観光バスが沢山、京都市内の名所を走り回ってたのに最近はタクシーでグループ修学旅行している学校も多いらしいですね…(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2012年12月11日 1:07
以前そんなことをtoku2さんが
言われたので、私も記憶を
辿ったのですが、確かに女性
運転手さんおられました・・・

当時としては珍しいですよね。
今や高速バスに乗務されてる
方もいますしね・・・


確かに定期観光、昔に比べお客さんが
少ないのか、市バスは撤退して、
市バスの観光車は水族館シャトルや
大学のシャトルに使われています・・・
2013年1月22日 20:14
こんばんは。

これは、8DC9 380馬力タイプですね。

20年以上たっていますが
きれいにしてありますね。
コメントへの返答
2013年1月22日 23:43
こんばんわ。
コメントありがとうございます。

ターボとリヤに書いてた記憶が
あります。

定期観光で市内を走るだけ
だったので走行距離が少ない
ですしね・・・
それが長く生き残れた理由だと
思います。

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation