• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

凄いの見れた

凄いの見れた 今日は知多半島にお出かけでした。

予定変更で急遽セントレアへ行ったのですが
なんか展望デッキへ行くとなんか人多い‼
セントレアは寒くてもこんなに人気あるのか?
と思ってたんですが。

いや答えはこれ!
ドリームリフターです。
大きな機体はすぐあ、あれはとすぐ気づきました。

セントレアで見れるのは知ってましたが、
まさか目の前で着陸シーン見れるとは
もう最高です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/23 23:15:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 23:23
こんばんはです^_^
ドリームリフター日本で見られるのはセントレアだけですね^_^貴重です^_^
コメントへの返答
2016年11月26日 1:21
こんばんわ。

そうなんですよね。前から各方面の
みんから繋がりの方がUPされてて・・・
何時か見たいと思ってました。
2016年11月24日 0:52
これは羨ましい(*^o^*)
私も見てみたいです!
やっぱり重そうな離陸なのかな?
コメントへの返答
2016年11月26日 1:22
遠くに見えた機影であ!と
思いました。

着陸しか見てないですがすごい
迫力と音でした。
2016年11月24日 3:29
私も一回だけ見ましたなぁ~

湾岸長島でオフ会中に、ふと空を見たら・・・

肉眼でも異様な形の飛行機が飛んでて、慌ててフル望遠で写真撮って、家で引き伸ばしてみたらこいつだったww

ジャンボジェットベースの貨物機の離発着は、迫力が違いそうですねぇ~
間近で見てみたいです~
コメントへの返答
2016年11月26日 1:24
確かにこれなら長島辺りなら
気づきますよね。

そうなんです。ジャンボ自体をあまり
見なくなったので・・・

このサイズの飛行機の着陸は
すごい迫力でした。
2016年11月24日 9:37
いやあ、これは貴重ですね!

あまり貴重ではないかもですけど、この間の離陸するときに政府専用機が整備されているのは成田空港で見ました(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2016年11月26日 1:25
たまたま行ったのにばっちり着陸
見れて幸せでした。

政府専用機も一度は見てみたいん
ですよね。
2016年11月24日 12:06
昔はセントレアのホームページで飛来予定出てたんですけど、数年前から表示されなくなりいつ来るのかわからなくなりました。

時間が出来たら見に行こうかなぁ。
多分、水着の木発のような気がするので(笑)
コメントへの返答
2016年11月26日 1:26
昔は予定出てたんですね。

確かにこれ水曜だったので
そのパターンですね。

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation