• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

3月末で

滋賀スバルのお店2店舗が閉まるんです。

長浜店とカースポット甲西


カースポット甲西は元々、SCラボとG-パークだったお店で、前身はSUI直営の
お店。
この建屋は元々は板金センターだったところ・・・


ここに広大な展示場があり、スバル直営ならではのカタログ撮影車と
思われる車や超レアな車も並んでいましたね。
そしていろんなカスタマイズイベントもあり、SCラボ時代は毎週通い
愛車のカスタマイズにも無くてはならない場所でした。


ラボが無くなってからはたまに行くお店だったのですが・・・
お店が無くなるとは夢にも思ってなかったですね・・・
工場にはSCラボだったのでアライメントの機会もあったのに・・・
裏の板金工場もスバル直営らしくかなりの技術力だったのに残念です。


初めて新型インプ乗って行ったのに最後の訪問という。
ここではいろんな方とプチオフもしましたね。


みんカラ上では2007年の11月の記事が一番古かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/28 23:00:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

首都高ドライブ
R_35さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 5:48
おはようございます♪

カースポット甲西閉まってしまうんですか。
残念ですね。
プチオフでお会いしましたのにね・・・
B4の時も何度か行ったことがあり、親切な方ばかりで思い出が深いです。
コメントへの返答
2017年4月2日 20:14
こんばんわ。

そうなんですよ・・・
昔お会いしましたよね。
思い出の場所でした・・・

当時のメンバーさんはあちこちに
おられます・・・
2017年3月31日 7:17
甲西店無くなるんですか⁉︎
私が乗っていたレガシーはここで買いましたし、乗ってる時は行きつけのお店だったのでもの凄く残念です。

レガシーとフォレスターが追突された時も、ここの板金工場を指名して直してもらっていたので無くなると寂しいですね。

コメントへの返答
2017年4月2日 20:15
そうなんですよ。
残念ながら・・・

SCラボがあった時は
アドバイザーさんとメカさん
本当に職人と言う方で信頼
してたのですが・・・

外注になるならDラーには出さなく
なりますね。

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation