• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

アクセラハイブリッドS-Lパッケージ 試乗記

アクセラハイブリッドS-Lパッケージ 試乗記アクセラハイブリッドの試乗記です。

試乗したのは最上級グレードのS-Lパケ・・・レザーシートの
グレードです。
レザー付いて260万円というのは物凄いお買い得ですよね・・・
プリウスなんてレザーパッケージしたら恐ろしく高いですし・・・
なのにアクセラはこの値段で、レザーの質もプリウスより上で外車
みたいなシートです!さらに排気量も2.0Lとこの時点でプリウスって・・・
と思ってしまいます。

さらにやはり乗ってみると、プリウスとの差は歴然・・・さすがアクセラ・・・
走りに関する面ですべてプリウスを上回ります・・・
ハイブリッドに関する面は、トヨタから差をつけないように・・・というお達しが
あって、開発に苦労したらしいのですが、確かに乗ってみると、0からの
発進の加速や停止寸前のフィーリングはまんまプリウスなんですが、
ボディーが別物なんですよ。

例えるなら、乗り味は86なんだけどエンジンはプリウスです・・・
みたいな感じ・・・


とにかくアクセラはマツダらしく、ボディー剛性が高く、走りが
しっかりカチッとしています。
タイヤも16インチのエコピアですが、そんなことは感じさせない
ぐらい、スパッと車が付いてくる感じで、ハイブリッドカーでも
こんなに気持ちいい走りができるんだ・・・と目からうろこです。
しっかり走るのに、まるでゴルフのようにしなやかな足で、
プリウスのツーリングとの差はかなりだと思います・・・

エンジンもスカイアクティブの2.0Lということで、プリウスとの差が
付けられない中でも、エンジンが元気で加速が若干良い感じですし
何より、エンジンのザラザラ感が無いので、物凄く気持ちいいんです。

差をつけられない中で、走りの良さをマツダはアピールしたんでは
ないかな?と思います。

さらに見た目がハイブリッドのエンブレムもリヤに少しあるだけで見た目で
全然差が無いのが逆にマツダらしいな・・・と思います。

アクセラHV・・・プリウスオーナーだからこそ感じる、レベルの違いを
見せつけられた気がします。
Posted at 2013/11/24 22:41:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation