• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

レア物・・・

レア物・・・夜に撮影したので部分的な画像で申し訳ないです・・・

先日、仕事で乗った会社のレガシィ・・・
この車は他の拠点の車で、初めて見る車だったのですが、
プライバシーガラスも付いて無い仕様だったのでうちの拠点
にもある廉価グレードの20i-カジュアルedだと思っていたの
ですが、しばらくして・・・・あれ?これフォグランプ付いてる・・・
よく見るとエアコンもオート・・・ということはこのレガシィはカジュアルed
ではなく、20iのオプション無し仕様・・・ということに・・・
うちの会社・・・なぜこんな中途半端な仕様を買ったのか謎です・・・
プライバシーガラスも何もいならないならカジュアルedで十分なんですが・・・

ちなみにさらに別の拠点にはB型のGHがいるのですが、インプが入った
と聞いたので、15iかな?と思っていましたが、実際に車を見ると、
あれ?アルミが付いてる!・・・なんと15i-Lが入ってました・・・・

普段は安いグレードを買ううちの会社ですが、たまに何故が良いグレードが
入るので面白いです・・・
Posted at 2009/08/23 20:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

インプレッサ12ヶ月点検終了

インプレッサ12ヶ月点検終了インプレッサに乗り換えて早一年…

12ヶ月点検を受けました。

今回のインプレッサは当たりなのか、特に不具合もなく、自分でも気になる箇所は全く無く、普通に12ヶ月点検の整備を受けるだけで終了しました。

今までの車は何かしら気になることがありましたが、本当に今回のインプレッサはびっくりするぐらい快調です。

点検を受けて、各部の調整、整備をしてもらい、インプレッサもリフレッシュして帰って来た印象です…
撥水コーティングもしてもらい、ピカピカになって帰ってきました~

次回は1年半の点検ですね…
Posted at 2009/08/22 22:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年08月21日 イイね!

エクシーガ20i-S代車試乗記

エクシーガ20i-S代車試乗記昨日、インプレッサの12ヶ月点検の代車で借りた、エクシーガ20i-Sの
試乗記です。

今回借りたのはFFの20i-S・・・サンルーフ無しで、純正ナビ付きという通な
仕様・・・でした・・・

エクシーガは前回借りた時は、インプの納車前にタイヤを組み替えるために
17インチ×8本を積んでタイヤ屋さんに行く為に借りたのと、インプの純正
バンパーを自宅に持って帰るのに数十分借りただけ・・・で1度1日ゆっくりと
乗ってみたいな・・・と思っていたので、代車の予約を取る時にエクシーガを
指定でお願いしました・・・

今回借りたエクシーガはFFということで、4WDに比べ車重が軽いので、
重いエクシーガの中では比較的軽い仕様です・・・
実際に私が買うなら、雨の日や雪道での安定感は捨てられないので
4WDかな・・・と思っていましたが、このFFの軽快感を知ると、FFでも良いかな?
と思わせられました・・・
エクシーガは私のインプレッサとは違い、改良型のDOHCエンジンが載っている
ので、高回転まで回すとインプレッサより伸びが良いです・・・
ゼロ発進はエクシーガが重いので、一瞬、もっさりとした印象ですが、速度が
乗るとインプレッサより力強い加速をしてくれます・・・
街乗りや高速でもNAでも非力とは感じませんでしたが、山道では1人乗りでも
若干、加速がギクシャクする場面もあったのでこれは今後搭載が噂されるCVT
に期待したいと思います・・・
海外には2.5L仕様が存在するようですが、7人フル乗車した時のことを考えると
国内にもこのエンジンがあったら良いのにな・・・と思います。
燃費はFFで新型エンジンなのでインプより延びるかな?と予想していましたが
インプとほぼ変わらずでした・・・
エクシーガが重いことを考えると実質はかなりいいと思います・・・


ハンドリングは見た目とは裏腹にスバル車らしいダイレクトなハンドリングで
ミニバンということを全く感じさせず、背の高いレガシィに乗ってる印象です・・・
山道を走っても、あれ?ここまで行けるの??という気持ち良いコーナリングを
してくれます・・・ただ背が高いので、レガシィと同じようなコーナリングは無理
ですが、このタイプの車では、走りの質はNO1だと思います。
高速に乗ってもホイールベースが長いので、安定していて、飛ばすと
安定しないのでは?と思っていましたが、ここでも背の高さは感じず
終始安定していました・・・風切り音が気にならないのも意外でした・・・


運転していても見切りがよく、ミニバンを運転してる感覚が全く無いのがこの
車の1番の魅力・・・プリウスの方が完全にミニバンに感じます・・・(笑)
座っているポジションもレガシィより高く、フォレスターよりも低いポジションで
運転がとてもしやすい高さです。

インプレッサに比べると気になったのは、重さと長さぐらいで後は全く欠点が
ありませんでした・・・

数年後にインプレッサを乗り換える時には、大きくなったレガシィは可能性が
低いので無いので、このエクシーガかフォレスターが有力候補ですが、エクシーガ
も長さを気にしなければ有りかな・・・と思いました。

まもなくB型の登場が噂されるので、どう進化するのかが楽しみです・・・
Posted at 2009/08/21 23:28:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年08月20日 イイね!

夜な夜な…

夜な夜な…エクシーガにもっと乗りたくなり、夜な夜なドライブしています…(笑)

現在、湖岸をドライブして現在、中主のファミマにいます。
ここで折り返して家に帰ります…

明日も休みならもっとドライブするんですが…(爆)

エクシーガ、ミニバンの走りでは無く、スバルらしく運転するのが楽しい車です…
Posted at 2009/08/20 21:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月20日 イイね!

エクシーガでドライブ…

エクシーガでドライブ…今日はインプレッサが点検でDラーに入院しています…

代車は今まで借りたことない、エクシーガにしてもらいました。

もしインプレッサを乗り換えるとしたら、次はこれかフォレスターかな…と思っているので…
フォレスターは一度借りたことあるので、このエクシーガにしました。

試乗記はまた後日UPしたいと思います…

今日はこのエクシーガで三重県の大山田温泉まで来ています…

久々に温泉入ってリフレッシュしました。
この所、毎日残業続きで疲れていたので…
Posted at 2009/08/20 14:55:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車 | モブログ

プロフィール

「@fujimura うちもキッチン治した時にリビングダイニング間取りかえました。。」
何シテル?   10/30 10:37
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation