• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

ルノー コレオス試乗記

ルノー コレオス試乗記先月、展示車を見た、コレオスがようやく試乗できるということで、
お世話になってるDラーに行ってきました・・・

このコレオスはエクストレイルをベースにルノーがボディー、足周りを開発して
韓国で生産してる車・・・その話を聞いた時から試乗が楽しみな1台でした・・・


試乗前に思っていたのは、ベースはエクストレイルなので、チューニングを
換えても、そんなに変化はないのでは?と思っていましたが、実際に乗って
見ると、全くエクストレイルの影はありません・・・
現行エクストレイルは私の中では可もなく不可もなく、ディーゼルは良いかな・・・
という平均的な評価なのですが、コレオスは、あれ!この車物凄く良い!という
乗り味です・・・

乗り始めて最初に感じたのは、足の良さ・・・乗り心地がよくソフトなフィーリング
で、如何にもフランス車という足なんですが、ソフトなのに物凄くシャキッと走って
SUVにありがちな足のバタバタ感が全くなく、全くSUVに乗っているという感覚が
ありません・・・
イメージとしてはアウトバックの走りをさらにシャキッとさせてでもボディーは
本格的なSUV・・・という感じです。
ハンドルを切った時の動きもしっかりしていて、運転してる感覚は乗用車その物
です・・・

エンジンもエクストレイルと同じQRの2500CCとCVTの組み合わせですが、
エクストレイルで乗った時よりパワフルに感じて、加速した時のフィーリング
がよく、トルクが厚くなっているように感じます・・・

シートもフランス車らしく座り心地が良いシートで、柔らかいのに、しっかりとした
ホールド感があり、流石はフランス車という印象です・・・

この車、大々的な宣伝もなく、ひっそりと登場していますが、乗ってみると
素晴らしい走りで、大きな華はないのですが、実はこんな所に良い車が
隠れていた・・・というような、良い車です。

私が今年乗った車の中でも上位に来る、良い車でした・・・
Posted at 2009/08/03 22:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年08月02日 イイね!

これからの新世代の車・・・i-MIEV試乗記

これからの新世代の車・・・i-MIEV試乗記ついにこの日がやってきました・・・・
電気自動車に初めて乗りました!

正直に言うと、i-MIEVに乗るまでは、電気自動車って遅くて楽しくない・・・
車にはエンジンが付いていないと・・・という考えでしたが、その考えは
間違いでした・・・私は電気自動車をなめていました・・・

初めて乗るi-MIEVは衝撃的な走り・・・その走りは今までに体感した
ことがない感覚・・・初めてハイブリッドカーに乗った時よりその衝撃は
大きな物でした・・・

この車の魅力は、モーターによる強烈な加速感・・・・
アクセルを踏んでからの加速の伸びの良さはどれだけ速い
ガソリン車を持ってしても敵わないと思います・・・・
加速してる感覚はまさに地下鉄の電車のような感覚で、一瞬にして
ぐんぐんと速度が伸びていきます・・・
さらに驚きなのは、電気自動車だからモーターのウイーン・・・という
音がするだろう・・・と思っていましたが、この車はほぼ無音・・・
無音の車がぐいぐい加速するのは物凄く衝撃的です。
動力性能は体感的には軽自動車ではなく、2000CCぐらいの車の
加速感はあると思います・・・

元々、ガソリンエンジンのiもミッドシップレイアウトで走りは楽しい
良い車なのですが、このi-MIEVはパワーがあるので、さらに運転が
楽しく、乗り味も、通常のiより重くなっている分、どっしりとしていて
軽自動車にありがちなひょこひょこ感がなく、とにかく運転するのが
楽しいです。

この車は一般の人が買うには、値段も高価で充電のインフラの問題も
ありますが、本体価格が300万円を切って、どこでも充電ができるように
なれば、間違いなく普及すると思います・・・
私もその値段になれば手が出るようになるので、その時にはこの
i-MIEVが欲しいな・・・と思います。
Posted at 2009/08/02 20:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2009年08月02日 イイね!

久々に洗車

久々に洗車私にしては珍しく、20日間以上洗車していませんでした…
梅雨で天気が優れなかったのと、プリウスを使う機会が多かったので…

今日は久々の素晴らしい天気…
ワックス、室内の掃除機掛けもして、久々に綺麗になりました。

改めて黒い車に魅力を感じた1日でした…
Posted at 2009/08/02 17:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | モブログ
2009年08月01日 イイね!

偶然・・・

偶然・・・2日連続のバスネタです・・・
このバスも全国的には珍しい、新型のワンステップバスで貸切運用にも
対応する兼用仕様・・・ワンステ、ノンステは国土交通省認定の標準仕様
というのを購入すれば補助金が出たはずなので、なかなかこういう規格
から外れた仕様はレアなんです・・・

しかし・・・今日のネタはバス自体ではなく、行先・・・昨日撮影した画像ですが
、このバスを見た時に、見慣れない行先を表示してたので、気になって撮影
したのですが、その時はあれ??と思っていたのですが、今日になって調べて
見ると、今日8月1日から運行開始された新路線でした!
ということで・・・運行開始前に表示を見た決定的瞬間でした。
さらにこれは西口で撮影しましたが、実際に発着するのは東口になるので、
この表示を西口で見るのは通常はあり得ません・・・(恐らく運転手さんが
LEDの表示機の番号を間違えたのでしょうね・・・)
Posted at 2009/08/01 22:18:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 日記

プロフィール

「@fujimura うちもキッチン治した時にリビングダイニング間取りかえました。。」
何シテル?   10/30 10:37
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation