• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

新型アベンシス・・・

新型アベンシス・・・運良く展示車を見れました。

この車もサンバー同様、幻になるのか?と思っていました・・・
台数限定で輸入され、かなりレアな存在になると思っていたので・・・
今回全チャンネル取り扱いになりましたが、ほとんどお店で、アベンシス・・・
何それ??という扱いをされていると思うので・・・
この車を展示しているお店も、こだわりで置いた・・・という感じではなく
配車されたので展示してる・・・という感じでした・・・

アベンシスはレガシィクラスのステーションワゴンで、ヨーロッパで売られる
物を国内に輸入しています・・・
先代は2.4Lでしたが、現行は2.0Lエンジン・・・皮肉にもレガシィと完全に
逆の立場になりました・・・

スタイルは派手さはないものの、国内のトヨタ車ではないので、何か独特な
雰囲気があり、トヨタのマーク付いてるけど、この車何??と言われそうなのが
逆に売りだと思います。

この車の1番の良さは作りの良さ・・・こんなにまじめに作られたステーション
ワゴン・・・日本にはもうないです・・・正直このこだわりにはレガシィも完敗という
印象です。
ラゲッジは金属製のフックが4カ所あり、仕切りなどもあり、荷物を積んで固定
するということを真剣に考えてあります・・・
床板も分割で降り畳め、荷物を積んでいても床下収納が使えるように・・・
さらにステーションワゴンなので当たり前のようにシートが倒れるのですが、
シートが畳めるのにわざわざトランクスル―を付けているのにもびっくり・・・

ラゲッジ以外にも、シートがすごくよく、硬めなのに、座り心地のいい、しっかり
したシート・・・インパネも質感が高く、グローブボックス内も起毛処理してあり、
この質感の車で、この装備で、このサイズで、250万というのは異様に安いな・・・
という印象です。FFと4WDという違いはありますが、レガシィもうかうかしていられない
な・・・という印象です。

まず試乗車はおろされないと思いますが、乗ったら絶対に欲しくなっただろうな・・・
という1台です。


Posted at 2011/10/17 23:33:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

ぶらぶらと・・・(続編)

ぶらぶらと・・・(続編)北大路でお昼を食べた後は、平安神宮に・・・

ここも京都の観光スポットとしてはベタな場所ですが、大人になって
からは行ったことがない場所でした。
参拝をして、滅多に引かないおみくじがどうしても気になり・・・
やってみると・・・なんと大吉でした!いいことあるかな?
感謝デイ行ったらA賞当たりましたかね??(爆)

その後、新京極辺りを散策したのですが、某Oさん、Kさん・・・
残念なお知らせが・・・はらドーナツが閉店してました・・・
ここのドーナツが1番好きだったので閉店はめっちゃ悲しいです。
仕方なくフロレスタを購入しました。

その後、恐ろしくぎゅうぎゅうに混んだ市バスで京都駅に・・・
そこから会社に行って車を回収して帰りました。
Posted at 2011/10/16 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

今日のお昼…

今日のお昼…北大路駅近くのグリルはせがわでお昼です…

前からここは美味しいよ!と聞いていたのでずっと来たかったんですよね…

ハンバーグが有名なお店なようで、ハンバーグとホタテフライをチョイス…

ハンバーグを一口食べると…おお!これは美味しい!!
ふわっとやわらかいハンバーグですが、さっぱりとしていて油っこくなく凄く食べやすいです。
かかっているトマトソースとも相性抜群です。

メニューも種類豊富なのでまた来ないと…
Posted at 2011/10/16 14:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | おいしいもの | モブログ
2011年10月16日 イイね!

ぶらぶらと…

ぶらぶらと…せっかく休みに京都に来たので…

市バスの一日乗車券を買ってぶらぶらと…

まずは下鴨神社、糺の森です。

ここはパワースポットとしても有名ですね。

森を歩いていると気分も清々しく元気になれます。
Posted at 2011/10/16 13:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

運よく…

運よく…今日は休みでしたが一件私の仕事がありサービスして出勤…
その為に昨日会社に車を置いて帰ったので会社まで電車で…
普通しか停まらない駅ですが、運よく225系がきました! 新快速でもめったに乗れないのでラッキーでした。

さらに225ー1とトップナンバーの編成でした。
Posted at 2011/10/16 11:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ

プロフィール

「@fujimura うちもキッチン治した時にリビングダイニング間取りかえました。。」
何シテル?   10/30 10:37
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation