• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

B型フォレスター 2.0i‐L 試乗記

B型フォレスター 2.0i‐L 試乗記フォレスター、B型に試乗車が更新されたお店があったので
試乗してきました。

今回の改良、フォレスターはアルミのカラー変更や装備の見直しが
メインで、フォレスターは走りに変化なし・・・と言われてますが・・・
そこはスバル・・・何かやってるかもしれないので、念のために
乗っておこう・・・と試乗でした。
GPインプもB型乗りやすくなってますしね・・・

前回代車で借りたフォレスターはDITだったので、NAのフォレスター
自体乗るのが久々でしたが、やはりインプに比べて、エンジンが
別物??と思うほど、乗りやすいですよね・・・

CVTの制御かパワーの出し方か・・・インプレッサよりグングン
モリモリ加速する印象で、見た目とは裏腹にすごく速いんですよね・・・
この乗り味ならDITはいらないな・・・と思います。
さらに試乗はほぼiモードで行ってますが、Sにしなくても十分
速いんです・・・

今回、うん?これはもしや??と違いを感じたのはハンドリング・・・
試乗したのはi-Lなので、普通の17インチ仕様なんですが、あれ
このグレードってこんなにコーナリングよかったかな??と思う程
ハンドリングが良いんですよ・・・
妙にスパッと綺麗に忠実に曲がってくれるようになった印象で・・・

さらに乗り心地も、バタバタ感が薄くなり、フォレスターなのに
インプレッサみたいにしなやかなんですよね・・・

これは気のせいでは無いはず・・・とA型の試乗車を後日乗ったんですが
やはり気のせいでは無いな・・・という印象でした。
Posted at 2013/11/27 00:08:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年11月25日 イイね!

今日のお昼・・・

今日は珍しく家族でホテルへランチへ・・・

とある所より汚職事件・・・お食事券を入手したので行ってきました・・・


前菜


スープ


メイン

種類が多いのは嬉しいのですが、これだと調理に時間が掛かる・・・

デザート

バイキング+

希望の品を出してくれる・・・
でした。

デザートは美味しかったです!
チョコレートフォンデュとかもありましたが、ランチ開始からデザートまで
1時間半・・・
そこからチョコフォンデュ・・・という感じにはならないです・・・


記念日ということで、サプライズのお皿が・・・
これは嬉しかったです!
Posted at 2013/11/25 22:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記
2013年11月25日 イイね!

インプレッサ、見えない所を弄る・・・

夕方、Dラーに行ってきました・・・


スパナ君!・・・ではなく、スバル用品のプロテクションフィルム
フロントドア用・・・

4月に発売になってるんですが、こんなの出てたの最近知りました・・・

パッケージみたいに、ワイルドにドアは蹴って開けませんが、
傷や汚れ防止に・・・と買ってみました・・・
レア感高いのでネタ的な意味もありますが・・・
何せ、製品は透明ですしね・・・光が当たると光るのでフィルム
貼ってるの分かりますが・・・

某Kさん・・・これを見て高っ!言ってはいけないことを・・・(爆)

確かに透明なフィルムにこの値段は・・・私も密かに思いました・・・

そんな気さくになんでも言ってくれる某Kさん・・・
商品の写真を撮ってると、スパナ君も一緒に撮ります??
と強制参加になったんですが、これ、某Kさんと某元Tさんの
自作・・・
良くできてますよね。近くで見ると腕の向きが怪しいんですが・・・




そんないつも気さくになんでも話してくれた某Kさんですが、12月から1年休職
されるということで、ご挨拶もかねて今日、Dラーに行ったんです・・・
新入社員で入られた時からお世話になっていて、いつもブログを見ては
感想や美味しい店のアドバイスを頂いていました。


GH、GPとインプ仲間でもありました・・・
GHの時はA型の黒でSパケバンパー、メッシュグリルとうり二つでした・・・


スパナ君を仕込む様子・・・

某Kさん・・・本当にいつもありがとうございました。
Posted at 2013/11/25 22:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型インプレッサ | 日記
2013年11月24日 イイね!

アクセラハイブリッドS-Lパッケージ 試乗記

アクセラハイブリッドS-Lパッケージ 試乗記アクセラハイブリッドの試乗記です。

試乗したのは最上級グレードのS-Lパケ・・・レザーシートの
グレードです。
レザー付いて260万円というのは物凄いお買い得ですよね・・・
プリウスなんてレザーパッケージしたら恐ろしく高いですし・・・
なのにアクセラはこの値段で、レザーの質もプリウスより上で外車
みたいなシートです!さらに排気量も2.0Lとこの時点でプリウスって・・・
と思ってしまいます。

さらにやはり乗ってみると、プリウスとの差は歴然・・・さすがアクセラ・・・
走りに関する面ですべてプリウスを上回ります・・・
ハイブリッドに関する面は、トヨタから差をつけないように・・・というお達しが
あって、開発に苦労したらしいのですが、確かに乗ってみると、0からの
発進の加速や停止寸前のフィーリングはまんまプリウスなんですが、
ボディーが別物なんですよ。

例えるなら、乗り味は86なんだけどエンジンはプリウスです・・・
みたいな感じ・・・


とにかくアクセラはマツダらしく、ボディー剛性が高く、走りが
しっかりカチッとしています。
タイヤも16インチのエコピアですが、そんなことは感じさせない
ぐらい、スパッと車が付いてくる感じで、ハイブリッドカーでも
こんなに気持ちいい走りができるんだ・・・と目からうろこです。
しっかり走るのに、まるでゴルフのようにしなやかな足で、
プリウスのツーリングとの差はかなりだと思います・・・

エンジンもスカイアクティブの2.0Lということで、プリウスとの差が
付けられない中でも、エンジンが元気で加速が若干良い感じですし
何より、エンジンのザラザラ感が無いので、物凄く気持ちいいんです。

差をつけられない中で、走りの良さをマツダはアピールしたんでは
ないかな?と思います。

さらに見た目がハイブリッドのエンブレムもリヤに少しあるだけで見た目で
全然差が無いのが逆にマツダらしいな・・・と思います。

アクセラHV・・・プリウスオーナーだからこそ感じる、レベルの違いを
見せつけられた気がします。
Posted at 2013/11/24 22:41:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2013年11月23日 イイね!

舞鶴赤レンガパーク、OPTION&HYPER REV撮影会

2回目の赤レンガでの撮影オフに行ってきました。


会場で17000キロ達成でした!




GP7チームで参加・・・前回はYAさん、kazzoo13さん、私の3台のみでしたが・・・
今回は5台+ここに写ってませんが、Paperさん来られ6台体制になりました。

その代わり今回はフォレスターチーム無しでしたが・・・

Paperさんもプラズマブルーなんで、赤昴さん、私と、やはりプラズマブルーが
多いオフ会に・・・


お友達の滋賀のインプ仲間です。

BH、BPのお友達もちらほらおられごあいさつしてきました。


前回舞洲には来なかったレッドブルのお姉さんも参戦・・・


赤レンガ横の撮影場所で・・・


解散後に海上自衛隊の桟橋へ・・・
用事がありDラーに電話したんですが、某Kさんが、海上自衛隊の桟橋に
行く・・・と言ったらすごく興味津々で写真見るんでUPしてくださいね・・・
と言われたので・・・






イージス艦あたご・・・







こっちもイージス艦?まつゆき




ミサイル艦




次回は他も見学に行きます・・・
今回お会いできなかった舞鶴のお友達・・・その時はよろしくお願いします・・・

駐車場に戻って来て、みんカラ用と年賀状用に画像採取



お友達が撮ってた場所で・・・





ということで今回ご参加の皆さんお疲れ様でした!
次回は忘年会??ですかね。
Posted at 2013/11/23 22:54:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation