• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

浜名湖旅行後編

旅行後編です。


朝から小雨がぱらつくお天気・・・
CX-3はどこにいるでしょうか??




中国人ツアーのバスが出るまではエレベーターも占拠され下に降りれない
のでお風呂も行けずのんびり・・・
中国人のバスなので1世代前のバスが中心・・・
見えるところは綺麗にしてあっても屋根上は昔の所有社の名前が
見えたり・・・
まさかトランクルームあけたまま出発して他のバスの運転士さんが
慌てて追いかけてる光景とか・・・まさにですよね。
乗ってる方も扉開いてたら分かるのに何故言わない・・・?
という慌ただしい時間が過ぎたのでようやくお風呂行きましたが
だれ一人入ってない静かなお風呂・・・逆に落ち着かない・・・(笑)


プロフィール用画像も採取・・・

近くにバスの車庫があることが分かりちょっと見に行ってきました・・・




古参車中心ですが・・・


2ステの幕車がまだこんなにいるんですね。
UDもまだいるんだ・・・と。


観光車もエアロが中心

バンビツアーに直虎貼って派手な感じに・・・


メトロ窓の折戸エアロ・・・
レアですよね。

ホテルのクローゼット・・・プラズマクラスター付きでしたが
ここに人入れば除菌されるのか?と盛り上がったり・・・(爆)


そんなこんなでお昼です。


地元の人も通うお店・・・
年季の入ったお店ですが・・・
平日の開店前なのに行列・・・


美味しいです!
これは今度から通います。
ご飯大にしたら完全に失敗・・・
めっちゃ量が多いという。

月曜は夕方用事があるのでこれで浜松を出ようとICに向かいますが・・・


いつもは通らない道をチョイスすると・・・
冶一郎を発見。
バームクーヘンの有名なお店です。

小さいお店でしたがお話を聞くとなんと本店だとか・・・
運良かったです。
ここでしか買えない限定バームやロールケーキ買って帰りました。
カフェも併設なので次回はこちらも行きたいです。
Posted at 2017/02/01 00:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | 日記
2017年01月30日 イイね!

浜名湖旅行前編

無事帰宅しています。

今回の浜名湖旅行は何時ものホテルへいつもの場所へ・・・の
予定だったのですが思いがけず食べるお店を変更して、結局
同じとこはうなぎパイファクトリーだけ・・・という新鮮な旅行に
なりました。


やはり1番の目的はうなぎ・・・
浜北のうな吉さんというお店に初めて行きました。


人気店で駐車場はほぼ満車・・・


テレビに出てたんです。
うなぎが炭火焼きで美味しかったです。
あと店主さんの人柄がものすごくよかったです。

浜北の方に来たら・・・なんか大河ドラマミュージアムって書いてるよ・・・と
いうことでこれは行こう・・・と。
直虎・・・お話は浜松のお話ですが井伊家は彦根にも関係あり、
滋賀は近江、浜松は遠江・・・なんか今年の大河すごく親近感あり
楽しみに見てます。



日曜ということでそこそこ混雑でしたが楽しく見れました。
入場時に写真も撮ってくれました。


こんなバスもいました。
系統番号ではなくお寺の紋を出してました。

ホテルへ行く前に浜名湖来たら欠かせないうなぎパイファクトリーへ




食べるのか??(笑)



うなぎパイを使ったスイーツ


めっちゃチョコでした。



そしてホテル・・・


リニューアルしてもはや同じ系列のホテルとは思えない感じに。


泊る階もすごいことに・・・

春節の時期で中国人観光客がバス10台分ぐらいいて、我々は静かなフロアへ
アップグレードしていただいたみたいです。


ちょっと広めな豪華なお部屋・・・


ベッドもシモンズで快適に寝られました。

お風呂も他のホテルはザ岩風呂なのにここはオシャレなバリ風で
びっくり・・・
広くて快適でした。

晩御飯・・・

あの、さわかやに初めて・・・

1時間半待ちでした・・・
藤太並みに待ってるし・・・(汗)

しかし待ったかいあり、めっちゃ美味しいです。
今まで何年も浜松来てますがなんでもっと早く来なかったんだろうと
後悔です・・・


寝る前に地元の牛乳飲んで・・・
おやすみなさい・・・
Posted at 2017/01/31 00:16:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

浜名湖

浜名湖久々に浜名湖に来ています。

晩御飯は静岡で有名な、さわやかへ。
一時間半待ちましたが、めっちゃ美味しい!
今まで何度も静岡来てるのに行ってないのを
後悔しています(笑)
Posted at 2017/01/29 21:21:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

インプレッサの代車は。

インプレッサの代車は。某パーツメーカーさんの開発に行ったインプレッサ。

今日からしばらく代車生活になります。

当面の代車はこれです。

インプレッサ最大のライバルらしいので
違いを楽しみたいと思います。
Posted at 2017/01/29 00:27:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

インプレッサ1カ月点検と・・・

今日はインプレッサの1カ月点検でした。

12月頭納車なのでほぼ2カ月点検なんですがようやく1000キロ超えたので・・・

点検+作業のため半日預かりになったので代車を借りました。



代車・・・新型インプレッサです。予定の代車が帰ってこなかったということで
試乗車を借りました。2.0と1.6ありましたが2.0は私のと同じくI-Sなので
ならば1.6インプに乗ってみたいとこちらにしました。

点検と作業終わりました。



感謝デイでSTIリップを注文していました。
やはりエアロがないのは我慢できないと早々と装着です。
用品券1万円分と感謝デイ割り引きでお安く買えたので・・・

やはりエアロ付くと全然違いますね。キリッとしました。

春にはアルミもお披露目できるので、一気に見た目は完成しそう
です。

今回点検と同時にオイル+エレメント交換も実施・・・
ピンクのフィルターになりました。
オイルもエルフに交換しましたが、ステップ変速にならない程度に
踏むと力強く加速して気持ちいいです。

そんなインプレッサですが点検終わったので、今日から某パーツメーカー
さんの開発に使う為にしばらくお別れです。
Posted at 2017/01/27 22:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT インプレッサ | 日記

プロフィール

「@fujimura お互いにSTIなのが受けますよね!たまに颯爽とS4に乗られてるマダムとかおられますよね!」
何シテル?   07/03 19:22
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation