• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげお@WR-LTDのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

新型インプレッサ 1.6i-Lアイサイト(FF)試乗記

新型インプレッサ 1.6i-Lアイサイト(FF)試乗記新型インプレッサ、ベースモデルの1.6LのFFモデルの試乗記です。

新型からFFアイサイトが可能になり、このモデルがアイサイト入門グレードに
なるのですが、今までアイサイトは4WDだけだし・・・高いし・・・と言われていたのが
解消できるんですよね。

新型インプレッサは登場直後ということで、販売は2.0Lがメインになって
いて、ようやく降ろされた1.6Lも試乗車コーナーではなく奥に置かれてる
状況でしたが、いやいや・・・これを前に置かないともったいない・・・という
乗り味でした。

2.0Lオーナーの私が乗っても衝撃・・・スバル車はベースモデルで素性の良さが
現れると昔から言いますが、この1.6L・・・凄いです。
先代の1.6Lからは1クラス上がった印象で1500CCクラスの国産車としては
NO1だと思います。
16インチタイヤで乗り心地もよく、でもしっかりしていて・・・かといってうちの
2.0I-Sのような硬さはなく・・・バランスのとれたいい足です。

エンジンもやはり2.0Lに比べてエンジンが頑張っているな・・・という印象は
ありますが、ポンポン変速する2.0Lに対してこの1.6Lはエンジンが上まで
きっちり回って引っ張って加速します。
もちろん速さは2.0Lに及ばないですが気持ちよさはこっちの方が・・・という
印象です。

シートも1.6は普通のファブリックシートですが、柔らかめながらしっかりした
座り心地で。硬めなうちの革シートとはま逆な感じで、これも良い!と
思いました。
Posted at 2017/01/11 20:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2017年01月10日 イイね!

マイチェン後アクセラセダン ハイブリッドS-Lパッケージ 試乗記

マイチェン後アクセラセダン ハイブリッドS-Lパッケージ 試乗記マイチェン後のアクセラHVの試乗記です。

京滋マツダさん・・・セダンのXDの試乗車はかたくなに降ろさないな・・・
セダン18インチの組み合わせは乗れないのか・・・と思ってたのですが
まさかハイブリッドの18インチを降ろすとは夢にも思っていませんでした。
何より後期でハイブリッド試乗車入れてくれたのがうれしいです。

久々のアクセラハイブリッドですが、プリウスが新型になったことで
エンジンがアクセラの方が優位だったというのが互角になった気が
しますが、それでもやはりマツダエンジンとハイブリッドの組み合わせ
は気持ちいいですね。
加速感はプリウスに近いんですがエンジンの気持ち良さがあるんです。

乗り味はセダンの18インチ・・・絶対に良い!と思っていましたが予想
を上回るよさ・・・全然18インチを履いてる硬さではなくしなやかそのもの
です。足のバタツキもないし余裕で18インチを履きこなす印象です。
ハイブリッドと18インチの組み合わせも案外違和感ないですね。
このハイブリッドは制御の関係上、Gベクタリングが付かないので
最新のマツダ車なのに制御が無い異端児なんですが、18インチを
履くおかげでコーナリングは気持ちいいのですが、やはりないと
頭の入りが違いますね。

この乗り味の良さは今年試乗分、上位入り間違いないと思います。
Posted at 2017/01/11 00:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2017年01月09日 イイね!

初売りアウトレットで撮りバス

お正月はあまりの混雑で撮れなかったので・・・

セール最終日に撮りに・・・

今日は普段の日曜日ぐらいの規模7台回しでした。

富士重ボディーのスペースアローとスペースウィング・・・
最新のガーラとエアロエースが来ていました。






このタイミングでは完全に世代交代してますね。
ここに並ぶ路線バスが全車低床なんて・・・
かろうじて富士重最終のノンステいますがあとは違うという・・・
エルガとガーラのいすず並びも初めて撮る気が・・・
Posted at 2017/01/09 19:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バス | 日記
2017年01月08日 イイね!

C-HR G 試乗記

C-HR G 試乗記今年の試乗記初めはやはりこの車から。

年末に乗れなかったC-HRです。
試乗したのはハイブリッド上級グレードです。
この車、展示車を見た段階でトヨタ車らしからぬにおいが
プンプンで試乗が楽しみでした、やはりそれは確信に。
久々にトヨタ車で欲しいと思う1台です。すごいですこの車。

18インチのポテンザを履くのでかなり硬い乗り味を想像していましたが
営業さんとの共通の感想は、プリウスのツーリングよりいいね。という
こと。足が硬かった先代のプリウスツーリングに比べても乗り味よく、完全に
18インチポテンザを履きこなしています。これはよほど足よくないと
できないし、剛性の高さやいろんな相乗効果でしょうね。
乗り心地的にうちの初期のCX-3よりいい印象で、とがった見た目
とは裏腹に中身はすごい真面目な乗り味でこれにはうなります。
ハンドリングもガツガツした感じはなく適度にスポーティーな印象でした。

試乗したのはハイブリッドモデルですがこれもなぜか乗り慣れた
プリウスより速い印象で、すごく好印象。ハイブリッドなのにいつもの
ハイブリッド感が無くすごく自然で乗りやすいです。

ハンドルの革や、Aピラーが黒いことなどトヨタらしくないところが多数
あり、シートもかなりいい出来です。今のトヨタの社長の車好きな感じが
この車の開発にも大きな影響を与えたのだろうなと思います。
このC-HR・・・これからのトヨタ車を占う車だと思います。
Posted at 2017/01/09 00:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2017年01月07日 イイね!

昨日のお昼

昨日のお昼久々のランチネタです。

昨日のお昼は京都駅で。
ポルタでお昼を食べましたが、一番気になった
のはこれ。

トンカツに見えますが。実はマグロカツなん
です。
なかなか食べない組み合わせですよね。

トンカツよりさっぱりした感じで美味しかった
です。
Posted at 2017/01/08 00:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おいしいもの | 日記

プロフィール

「@高野連 プレミアムのみ何故かオプションコードがセットばかりになりフレキシブルに選べないんですよね。。私買うならプレミアムの素の仕様かなと。。」
何シテル?   07/08 22:11
フォレスターに乗り換えました、しげお@WR-LTD です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5/29GP7嵐山高雄パークウェイoff-line meeting2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 21:07:21
滋賀県警のパトカー(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:44:08
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/06 21:01:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12台目のスバル車になります。フォレスターは13年ぶりになります。
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
スバルに戻ってきました。
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車第3章。。
スバル XV スバル XV
新型インプ2台目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation