• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月11日

A45オイル交換に挑戦したダョ

AMG本社からのメールを待つのも面倒なので、、、オイル交換を決行。
オイルフィルターも交換しなきゃと言う事で、在庫確認したら「1個有ります」。
そこそこ大きなディーラなんですけどね。
まあ、「いらっしゃいませ」は有ったけど愛想は良く無かった。
タクシー乗り付けでオイルフィルター1個買いに行ったんですけどね。
@3328円でした。
タクシー代金入れたら、オイルより高い!!!!

・・・・・ここでは絶対に車は買わない。と決めた。シューティングブレーキ欲しいんだけれど、、、でもちょっと大きすぎるから買わない。

で、夜中にガレージ大作戦。

今回交換に使うオイルはこれ!
「匠」・・・・・渋い名前(爆
千葉だったかで作ってるオイル。


5W-50と言う超ワイドレンジ。
ベースオイルはPOE(ポリオールエステル)中心とか。
PAOベースのMo-1より素性も何も上手。

まあ使って見て、どんな感じか判断する。
・・・・・オイルを使うモノ(A45が一番回らないエンジン)が10台ほど有るので、有名どころはほぼ全部使った。価格と一致しないと思う事、ままある。

オイルフィルタの位置はエンジン後部にある。
丁度手が入る位置。
カートリッジ式なので蓋を回すのにレンチが必要。
24(間違いました。27mmです。2013.10.18修正)mmのソケットでOK。

ドレンボルトは腹に潜って、エンジン下部の風の巻き込み防止板を止めているネジ3本外せばOK。
外さなくてもボルトは見えます。

ドレンボルト・・・・この野郎ですが、頭は13mmのくせに中太と言いますか、頭より太い14mm程です。
ドレンパッキンを12mm位だろうと考えていたのが甘かった、、、、ドイツ野郎は太い!
12mm、16mm、20mm、24mmなどドレンパッキンはそれなりに持って居ますがどれも合わないので、今回は同じパッキンを使い回します。
・・・・・・多少滲んでも気にしません。5.5Lも入りますから。

あとは普通どおり。

廃油はトレペを解いて、ゴミ出し袋に入れます。
こうすれば燃えるゴミで大丈夫です(同じ事をされる方は自治体によって判断が異なりますので、事前に聞かれた方が宜しいかと)
袋は2重にしましょう。たまに穴空きが有り、少しだけ惨事が、、、、。

BMWの時はオイル量は公開していませんでした。
何しろオンボードコンピュータで計測しますから、足してはエンジンON。止めて待って継足し、の何度かの繰り返し。
流石に20回以上も交換してますので、直6ターボがどれだけ入るかは判っていますが、初めは大変でした。

その点、A45はオイル量も粘度も公開されて居ます。
腹から見たところ、意外と古臭い作りです。
でも見ていて楽しい。

ジャッキアップして潜りましたが、下がってくる危険が有るので必ず馬を。

私は馬が面倒だったので、ペリカンケースを車体下に入れました。
チェロキーで踏んでも壊れないらしいので、、、、。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/11 08:23:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

いい感じ
blues juniorsさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月11日 9:46
45は素のまま、Dの言いなりにと考えていましたが、ガッツリやろうとされてますね。素敵です。

普段のオイル交換周期はいかほどですか?私はだいたい3000目処です(45はさっぱりわかりません)
コメントへの返答
2013年10月15日 7:31
45E1さん
オイル交換は500~700kmで初回。
その後は+1000km。
そして+1500km。
後は3000km位でしょうか。
・・・・結構適当です。気が向いたら即交換なので。

素人考えですが、A45は意外と油温が上がりません。
135クーペなど普通に120℃。
130℃超えたらオイルはブレークすると言われてますから大丈夫か?
・・・・・サーキット用にオイルクーラー売られてました。
回転もそんなに上がらないので、意外と持つかも知れません。

今回見つけた面白い事。
A45はエアクリナーにインタークーラー代わりに電気冷蔵装置が付いて居て、面白いです。(ペルチェ方式ですね)

タービンにも直接水が行っていたりして、油冷じゃなくて水冷みたいです。

昔161にお金掛けましたけど、BMW買ったらそれまでが何だったの?の衝撃。
以来改造にお金を掛ける事は私にとってはバカな事として、止めました。

プロフィール

「アバルト595ですが、犬を飼い始めたら2枚扉は不便なので、手放すことにしました。
マットブルーは全国に30台有るか無いかとステランテスの人が言ってました。
さて、お幾らになるか、、、。」
何シテル?   08/17 08:51
5年乗ったA45エディション1は売却し、 2018年9月からE53ワゴンになりました。 こいつで車中泊もします。 ワンボックスが好きになれないので、多少狭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ純正ナビ地図更新の留意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 07:16:43
E53(旧A45)さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 09:15:48
A45さんのハーレーダビッドソン ロードキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 14:51:41

愛車一覧

ポルシェ 911 【現有】911ターボ「ぶ~ぶ~ちゃん」 (ポルシェ 911)
2019年2月登録。 オーダーしてから7ヶ月で納車されました。 4発のリッターオートバイ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
日本到着のファーストロット(2018年8月)のE53から最終ロット(生産終了。日本国内の ...
BMW R1250RS 【現有】水頭RS (BMW R1250RS)
日本標準シート(76cm)が有難い足つき性の良さです。 お陰で短足仕様でも取り回しが辛く ...
BMW K1300R 【現有】まっくろくろすけKR号 (BMW K1300R)
K1300Rを増車したので、K1300Rが2台になりました。 これはフルカーボン外装、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation