• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E53(旧A45)のブログ一覧

2018年10月11日 イイね!

E53 みんカラ登録可能になりました、、、、が、しかし。

E53の登録が出来ないので、車種追加をお願いしましたら、
ようやく可能になりました。

が、しかし、、、、、、登録の仕方がおかしくて、良く分かりません。

どう云う事かと言いますと
愛車登録で
「メーカーを選ぶ」で
 メルセデス・ベンツその横にAMGが有ります。

で、そのAMGを選びますと、E53は出てこないので有ります。
A45等エディション1と2まで出てくるのですけど、、、。

実際は
メルセデスを選び、次にEクラス。
そしてグレード選択でAMG E53ステーションワゴンが出てきます。

これではトヨタとレクサスを分けて、メルセデスとAMGを分けている意味が有りません。

結構適当なのが判りました。


Posted at 2018/10/11 14:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

E53の燃費。(北陸で時期の早いズワイを食しに)

富山と金沢にズワイを食べに行ってきました。


高速道路でたまに回して、5000rpm程度。
ほぼ高速で500㎞程走りました。
自動運転かと思うほどのドライブサポート仕様ですこぶる大人しく走って、
車両の燃費メーター表記では11.9km/Lほどでした。

Sports+モードで市街地を走りますと、やはり9km台にはなります。
・・・・・金沢の方、、、スミマセン。田舎のナンバーで、うるさくして走っていたのは私です。

燃費など気にはしませんが、数字で見えますと、何か嬉しいものです。



「北陸道を走る方へ」
富山県ではクラウン銀(3915)だったか、、、、小田厚みたいに「スグにサイレン」ですので、気を付けましょう。


窓からはみ出そうかと思うほどの「お太りになったオジサン」が青いシャツをお召しになっていました。

E53が珍しいのでしょうか?
ピッタリ着いてきましたが、後から来た車が慌てて私たちの間に割り込んだお陰で、
その車を「雲(=身を隠す道具)」にして徐々に引き離していたら、
はるか後ろで赤灯がクルクル。

「誰か犠牲者か?」って思いながらPAに入りましたら、
後から追って来たクラウンが御用になり、
PAに連れ込まれて、皆さんから指差しされての「さらし者」。

しかし、、、、
・・・・・彼はTVCMに出られます。
もう少し、颯爽としてもらいたいものでした。




Posted at 2018/10/09 14:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

991生産決定とな。

991の生産が決まったとPCから連絡が来ました。
12月生産ですので、順調に行けば年明け2月の登録でしょう。

991ターボの最終型となるようです。
化石燃料使って、二酸化炭素を撒き散らす形ですが
こればかりは譲れません。

精々、呼吸回数を少なくして(ランニングしたり、夜中にハアハアしない)許してもらいます。
E53も多少はハイブリッドだし。

それにしても、ジムニーの納車はどうなってるんでしょうか?
フェラーリ並みの待ち時間です。




Posted at 2018/10/05 12:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

E53ステーションワゴン オイル交換しました

最近のエンジンってオイルパンがプラスチックです。
そこにドレンプラグと言うよりもねじ込み式の栓が付いて居ます。

欧州車で始まったと聞いていますが、
「そのプラスチック栓を着けたり外したりすると
オイルパンのネジ部分にダメージが有るんじゃないか?
だったら、上から抜くべきだ。」
などとForumで話されておりました。

E53は見事にプラスチックのオイルパンです。
それも凄くちっこい薄いパンです。

今回は1200㎞ほど走ったので、初回の交換をお願いしました。
自分でやろうかと思いましたが、初回位はディーラーさんにという事です。

掛かった費用
工賃:5,227円
スクリュープラグ(前述のプラスチックの栓です):1,512円
オイルフィルター:2,732円
純正指定超高級オイル(多分)5W-40 :9L 23,328円 (2592円/L)
以上合計:32,799円でした。

リッター2500円のオイルなどモチュールV300並みです。
モービル1にそんなの有ったっけ??
粘度からすると、FS X2でしょうから実勢価格1500円以下。

⇒手間賃以外に1000円/L以上の儲けをディーラーさんに差し上げました。

初期交換で義理は果たした(?)ので、次回からは自分で交換決定です。
オートバイ用に5W-50、10w-60が常時ストックしてあるので、それを使います。

フィルターは本国から購入の予定です。
・・・濾紙の筒だけで2700円って納得が行かないのですね。



Posted at 2018/10/03 15:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日名古屋でQueenのコンサート見て、今日帰って来ました。
アッチもコッチも通行止め。
箱根を越えるには、熱海峠を越えるしかありません。
見たこと無いくらい大型トラックを見ました。」
何シテル?   02/05 23:47
5年乗ったA45エディション1は売却し、 2018年9月からE53ワゴンになりました。 こいつで車中泊もします。 ワンボックスが好きになれないので、多少狭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 34 56
78 910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ポルシェ純正ナビ地図更新の留意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 07:16:43
E53(旧A45)さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 09:15:48
A45さんのハーレーダビッドソン ロードキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 14:51:41

愛車一覧

ポルシェ 911 【現有】911ターボ「ぶ~ぶ~ちゃん」 (ポルシェ 911)
2019年2月登録。 オーダーしてから7ヶ月で納車されました。 4発のリッターオートバイ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
日本到着のファーストロット(2018年8月)のE53から最終ロット(生産終了。日本国内の ...
BMW R1250RS 【現有】水頭RS (BMW R1250RS)
日本標準シート(76cm)が有難い足つき性の良さです。 お陰で短足仕様でも取り回しが辛く ...
BMW K1300R 【現有】まっくろくろすけKR号 (BMW K1300R)
K1300Rを増車したので、K1300Rが2台になりました。 これはフルカーボン外装、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation