• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月16日

AMG流石でございます。m(_._)m

過給圧が1.8と言うと、てつもなく高い、、、161アリストで0.75、135クーペも0.7くらいだったと思う。
1.8なんてガスケット吹き抜けどころかコンロッドがポキン!だ。

せっかくの高い過給圧なので、メーターで見てみた~い。
それもアナログの針がグルグル動くシーンを見た~い。
・・・・・・メーターの盤面で270度針が動くなんてめったに見られるモノじゃないですから。

そんな訳で、ターボ計を付けてみた。
しかし、負圧(過給すると正圧)の適当な太さのパイプが見当たらない。
普通は4Φ、5Φ、辺り。
仕方が無いので、でんでん虫の排圧逃がしのアクチェーターのパイプに繋いでみた。
・・・・・多分、負圧しか出ないだろう、、、、、大正解。
針はマイナスから0までしか動かない。

1.8の過給圧に対応するためにAMGでは頑丈な太いほぼ成型されたようなパイプを引きまわしている。

細いシリコンパイプじゃ役に立たんと言われてるみたい。

その辺のショップのやり方とは全く違う。
メーカーが保証する品質ってこういう事なんだなあ。

流石のAMG。
ちょっと感動。







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/16 08:47:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホホルダーこんなのあった。
ベイサさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

メジャーな古本屋!
レガッテムさん

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

まだ開山シーズンですが・・・下げら ...
pikamatsuさん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年10月16日 12:29
ターボ詳しくないんですが、結構凄いんですか。冷却システムしかり。

珍しく衝動買いしたものが外れなかったかもしれません。

引き継ぎレポート宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年10月17日 0:17
45E1さん
今日行きつけのピアノバーで隣り合わせた方が某H社の方で、日本車とドイツ車の違いについて話を聞く事が出来ました。
丁度レジェンドが出たときに、何故ドイツ車は良いのか?と言うことでBMWとベンツを全バラして比べたそうです。
足回りとか大差はなく、結局車体剛性だつたそうです。
日本車はアメリカ向きに燃費重視で車体を軽くしたために、弱かった。
二代目レジェンドからは補強を入れまくったそうです。
135クーペは良い車だと絶賛されていて、おいとけば良かったかな…

其なりの地位の方でしたが、A45の電子式クーラーには驚いてました。

軽のスポーツを出す話とか、次期NSXの事とか楽しかったです。

また、セナのF1の頃は1cc当たり1馬力までやれたそうです。
昔、白子でターボ開発をやっていた知り合いがプラクティスは1000馬力と言っていたのは嘘じゃなかったのが改めて分かりました。
2013年10月17日 9:55
初コメ失礼します。

れおな@納車待ちです。はじめまして。

ブースト計いいですね・・

どの辺に取り付けされたんでしょうか?

質問ですいません。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月17日 20:45
Navy_れおなさん
ダッシュボードの右、右ピラーの手前のエアー吹き出し口にタイラップでふんじばりました。穴とか一切加工しない主義なので。
135も同じやり方でした。

プロフィール

「昨日名古屋でQueenのコンサート見て、今日帰って来ました。
アッチもコッチも通行止め。
箱根を越えるには、熱海峠を越えるしかありません。
見たこと無いくらい大型トラックを見ました。」
何シテル?   02/05 23:47
5年乗ったA45エディション1は売却し、 2018年9月からE53ワゴンになりました。 こいつで車中泊もします。 ワンボックスが好きになれないので、多少狭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ純正ナビ地図更新の留意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 07:16:43
E53(旧A45)さんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 09:15:48
A45さんのハーレーダビッドソン ロードキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 14:51:41

愛車一覧

ポルシェ 911 【現有】911ターボ「ぶ~ぶ~ちゃん」 (ポルシェ 911)
2019年2月登録。 オーダーしてから7ヶ月で納車されました。 4発のリッターオートバイ ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
日本到着のファーストロット(2018年8月)のE53から最終ロット(生産終了。日本国内の ...
BMW R1250RS 【現有】水頭RS (BMW R1250RS)
日本標準シート(76cm)が有難い足つき性の良さです。 お陰で短足仕様でも取り回しが辛く ...
BMW K1300R 【現有】まっくろくろすけKR号 (BMW K1300R)
K1300Rを増車したので、K1300Rが2台になりました。 これはフルカーボン外装、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation