• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝書ヘビのブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

伝書ヘビの冒険 イタジョブ編 凱旋の日!

伝書ヘビの冒険 イタジョブ編 凱旋の日!とうとうこの日を迎えることになりました 皆さま こんばんは

にっくきコロナのせいでですよ、じっと我慢のワタシでしたからね、GWを返上で休みをずらしてですね、過去に例のない長期休暇でした。
結果、初めての土地もありましたしね、懐かしい方々にもお会いすることが出来ましたし、はじめて話せた方々も多数いらっしゃいましたね♪

外の世界は広くて おもしろい!
出かけたら、おもしろいことが向こうからやって来ますからね、道内もどんどこ出かけましょう♪
そのためにも、きっちり整備しなければいけませんですw
あ~、これから やること山盛りですよ(笑
それを見越してのロングドライブですからね、良いんです!

て、わけで最終日  いきますか~



船の中で目覚めましたら6時です。
朝食までの時間を適当に潰すためにもデッキに出てみましょう。
alt
おぉ~、大洗往きのサンフラワー号とスライドしました♪
14時着の船ですね、往きでワタシが乗ったヤツです、ずいぶん前に(笑
今日は天気が良くなる予報が出てますからね、これから明るくなるんでしょう。

それにしても風が冷たいですねー、北海道に戻って来た実感も湧くってもんですw
名古屋じゃ30度、岐阜じゃ何度でしたかね?
そんなのを直近で味わってきましたので、狭い日本の広さに驚きますよね~。

ホントに寒くなってきましたので、一枚着込んできましょうかね。
中に戻って1枚着込んだんですけどね、デッキには出ずにブラブラしてました。

なんか静かなんですよねー、おもしろそうな乗客が見当たりません(笑
ほんとは ここらで ちょっかい出したくなるような人の1人や2人居てもいい頃合いなんですけどねー、つまんないなぁw

レストランが開きまして、朝食でも食べましょか・・・ったら、レストランは黒山の人だかりですよw
食べることしか考えてないんかーっ!  船の中って それしかないですよね(笑
『朝カレー』も、もちろんあったようですけどね、身体が一番欲しがってるのは牛乳ですよ!
この旅ではホントに飲んでませんでしたからね、パンとおかずに牛乳3杯(笑
いやぁー、旨かった! これにSAVASのヨーグルト味のプロテインがあれば最高なんですけどねーw

そうだ、やることあった!

こうして船で本土へ渡るとですね、どうしても船の中で時間を持て余しますw
で、そんな時にどうしたらいいものか、って 考えたんですよ。
『日記を書けば良いんじゃないのか?』って(笑
日記といってもですよ、そんなたいしたモノじゃないんですけどね。
その日 どんなことが、なんて軽くですよ、軽く持って来てたノートにですね、撮った写真を見ながら書き出します、メモですね。

15日は・・・出発で・・・雨・・・ターミナルの・・・こんな感じ。
16日は・・・そうそう、また高速に・・・焼肉・・・ん?
17日は・・・朝ラー・・・名古屋の・・・御坊で・・・あれ?
18日が・・・また高速の・・・中国道が・・・ニシカゼニート・・・なんだか
19日で・・・オムレツ・・・点火時期・・・桐葉菓・・・寿栄広・・・ヤバいw

酔ったーっ! 船酔いしたーっ!! 気持ち悪いw  デッキ、デッキで風っ!
alt

ダメですワー、今回の旅はダメ!  内容 濃すぎて船酔いしましたw
イタジョブまでたどり着く前にギブアップです(笑
顔を洗ってからですからね、およそ2時間 携帯の写真を見ながらノートに向かってましたからね、降参ですw

ん~、心地よい風w
デッキには誰も居ませんでしたのでね、ちょっとホントに軽く、早歩きに毛が生えたぐらいのスピードで走ったらですね、ドッグランにいたトイプードルに吠えられましたw
船酔いしたときと〇ッコしたい時は、ヘビも走るんだわい、トイプー!(笑

さぁ、12時も過ぎたあたりから船の中が慌ただしくなってきましたね♪
苫小牧港へは13時30分の着岸予定です。
alt

帯広までの移動は暑くなるのかなー!
で、思い出しましたよ!
昨日は一番最後に乗船しましたからね、下船は一番最初とは言わないまでも、おそらくはほかの方々よりは早いはず。
この先、やることも無いので忘れ物をしないように片付けますw
alt

さぁさぁ、北海道の陸地がもうすぐです!
定刻通りの13時30分ですね、サンフラワー号 優秀です。

伝書ヘビ号の停めてある2階まで降りて、荷物を積み込みまして、ったら気の早いドライバーさん達はですね、もうエンジンを掛けたりしてるんですよw
もう、旅慣れてるワタシですからね、そんなに焦ってエンジンを掛けるなんてことはしませんよ♪
長くアイドリングしたくないだけなんですけどね(笑
フロアに陽が入って来て明るくなって、作業員さんの動きが・・・ここらですね!

キーを捻ると伝書ヘビ号が目覚めましたねー♪
はいはーい、一回 左にハンドル切って・・・バックで切り返して・・・
はい、どーも~、ブォンとスロープを上がって・・・さぁ、上陸です。

おぉ~、着いたぞ苫小牧!  さぁ、帯広まで走るかー♪
alt

んん~、快調♪  ちょっと音は気になるけどねw  様子を見ながら行きましょー!
やっぱり、高速はこうあるべきだなー、田舎の高速は良いっ(笑
どっち方面 ってのが分かるからねー♪
で、ほら 看板! 道東道 帯広1××km って、そのものズバリでしょ! 良いっ♪
こういう的確な表示をしてもらいたいもんです、都会のっ!(笑

てなことを考えながら順調に2時間半ほど走りまして
alt

伝書ヘビ号、巣に戻る~♪
無地に帰って来られましたねー、たいしたもんです伝書ヘビ号! やるもんだ(笑

道中、行く先々でお世話になりました皆さん と ご一緒して頂きました皆さん
イタリアンジョブの会場でお付き合い頂きました皆さん に スタッフの皆さん

ありがとうございました! めちゃめちゃ おもしろかったです♪ 行って良かった(笑
と、このブログを読んでくれた皆々様も・・・疲れたでしょ(笑
ありがとうございましたーっ!

5月24日 終了っ!     あと1回、ちょっとだけ(笑
Posted at 2023/06/07 20:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation