• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月27日

自宅では出来ない簡易点検、バッテリーのチェック。

いつものガソリンスタンドに行くと、「バッテリーどーっすか?」と言われたので、バッテリのチェック。
結果、13.4Vという良好な数字。
しかし先代インプレッサは7万キロ走行時に13V程度の良好な数字を示していたにも関わらず、ある朝突然死しました。
ですからこんなものは目安でしかありませんが、数字見るとちょっと安心します(笑
いや、バッテリー3年7万キロって酷使し過ぎなんですが、それにしてもパナソニックバッテリーは凄い。

今のバッテリーはまだ6万キロ使用していないので、この冬は今のバッテリーで乗り切ろうかと。
この冬耐えてくれれば、車検の時(9月)に新品交換します。
しかし新車時搭載品がダメになった場合に備えて、バッテリーの見積もりもらってきました。

が。
インプレッサのバッテリーって55D23Lなんですよ。
見積に出てきたサイズは…75D23Lと80D23L。
えーっとコレ、合ってる?
インプレッサターボ(AT)でも65サイズだぞ?
まあ、エンジンルームに入ればいいや(投げ槍


肝心の燃費は550.6Km走って40.62Lを給油し、13.55Km/Lという結果に。
今回はいつもより遠乗りが多かった事もありますが、確実にモリドライブオイルの効果は出ているようです。
オイルも全然劣化しないし、やっぱり普通の状態ってイイですね。
ブログ一覧 | 点検・整備 | 日記
Posted at 2013/12/27 16:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2013年12月27日 20:28
バッテリは・・・ホント突然死ありますからねぇ。点検時は平気な顔してるんですが(;´∀`)仕事でもよく会って困ってますw

自分の車はアイドリングストップが付いているので、いいバッテリーらしいですが・・・。
通常バッテリーとの差額分は燃費で取り戻せなさそうですw
コメントへの返答
2013年12月27日 20:32
アイドルストップ車は普通よりも高価なバッテリだそうですね。
低燃費タイヤも、低燃費オイルも、通常商品との差額は絶対に元が取れません。
2%の燃費を上げるために倍以上の値段とか、コストパフォーマンス最悪ですよ。

スズキのエネチャージもそうですが、環境性能が上がる分だけ我々の財布への負担も大きくなってしまいますよねぇ。
2013年12月27日 21:24
今のバッテリーは最後まで効率よく電気を使えるかわりに劣化の予兆がわからないんですよね…。
コメントへの返答
2013年12月28日 7:48
カドニカみたいに最後まで粘って突然死するみたいなパターンですね。
カドニカはパワーがあって好きでしたが、もう三洋電機が消えましたからねぇ。
2013年12月28日 12:14
うちのインプも点検してもらったら
「これ、やべっすよ(゜Д゜;」
と言われたので交換しました。

確かに75D23Lでした。
サイズ的には同じD23なので
問題なく入りましたよ♪

それからはセルモータが元気になったようです♪


MT車に乗っていると、最悪押し掛けで と思っちゃうんですが^^;
コメントへの返答
2013年12月28日 13:48
55Dって見ませんよね。
大きなホームセンターにも一つしか在庫してませんでしたし、もしかしてマイナーなサイズなのでしょうか。

MTは押しがけできるだけマシですかね。
そうなるとクラッチスタートが邪魔なんですが、クラッチスタートってハッキリ不要と思うのですよね…。

プロフィール

「静岡の港でしらすかき揚げ天丼が食べれるという話を何処かで聞いた覚えがある。どこだったかなァ」
何シテル?   08/10 13:50
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation