• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

早速出てくる問題点

レガシィのタイミングベルトを交換したので、ドライブに出かけてきました。 高速道路の合流でも普通に加速するし、パワーもトルクもあって楽。 AWDだからハチロクみたいに加速怖くないし。 スムーズな走りと高速道路でも後部座席と普通に会話できる静粛性。 これはいいね。どこまでも行けそう。 ただ、一つ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 20:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2023年05月03日 イイね!

問題を一つ一つ解決してゆく

レガシィのエンジン、かかりが悪いというかどうもセルが弱い感じ。 そこでバッテリーをチェックしたら、いつ交換したのか分からない代物でした。 写真1 そこで新品バッテリーに交換。 ボッシュでお安く仕上げるつもりが、丁度在庫が無かったのでパナソニック製。 バッテリーが駄目になるといきなりエンジン始動 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/03 17:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2023年04月23日 イイね!

Hallo BM9 LEGACY B4 2.5i EyeSight

納期が延び延びになっていたレガシィ、ようやく納車されました。 中古車って2週間もあれば来るものなんだけどなー。 まあいいか。 写真1 色々ありましたが納車されたことを喜ぼう。 2011年式BM9型レガシィB4 2.5iアイサイト。 EJ25エンジンを搭載した、いわゆるC型。 走行距離は60 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 18:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2023年03月21日 イイね!

レガシィ確定

昨日の話になりますが、BM9型レガシィ契約してきました。 2.5LのSOHC自然吸気エンジンにリニアトロニック、AWDのセダン。 AWDの形式はスバルでは一般的なセンターディファレンシャルを用いたアクティブトルクスプリット式。 前後駆動力配分をフロント60:リア40で行い、クラッチでロック動作を行 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 17:13:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年06月05日 イイね!

ありがとうSKフォレスター。サヨナラBHレガシィ。

本日スバルから拝借していた代車を返却し、私が手配したレンタカーに乗り換えました。 いやー、SKフォレスターは良いクルマでした。 まずBHレガシィツインターボに乗っていた人間からしても十分過ぎるFB25エンジンの分厚い低回転トルク。 これに極めて滑らかなリニアトロニックは最高の組み合わせ。 常時四輪 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/05 19:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年05月10日 イイね!

レガシィ帰還

エンジン始動不良の調査に出ていたレガシィが返ってきました。 症状としてはエンジンが冷えている時のみエンジンが始動しないという物。 セルモーターは回る。 温まると症状が出ず、加速や走行はスムーズ。 ここから疑われる症状はクランク角センサー及びカム角度センサーとの事です。 ショップによると水平対向エ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/10 19:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年04月29日 イイね!

レガシィの納車時リフレッシュ整備完了

今回でレガシィの納車時整備は最後になります。 まずは最大のリフレッシュポイントであるサスペンション。 ダンパー、スプリング、アッパーマウントは交換しましたが大事なものが残っています。 写真1 それがこのロアアームブッシュ。 この小さなゴム部品がハンドリングに大きく影響してきますが、これまで交換し ...
続きを読む
Posted at 2020/04/29 17:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年04月25日 イイね!

レガシィのサスペンション整備と新しいオイルの感触

写真1 「おなか痛い…」 避妊手術が終わったこまめ。 飼いネコの定めなので、ちょっとだけ我慢して欲しい。 先週くらいに発注していたサスペンション、ようやく届きました。 今回はリフレッシュを重視という事で純正部品メーカー、カヤバのNEW SR SPECIALを選択。 色々考えていたけれど、最終的 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 17:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年04月18日 イイね!

レガシィのタイヤ交換(ミシュラン・プライマシー4)

レガシィが古いからなのか、サスペンション回りの劣化が原因なのか分かりませんが轍にハンドルが取られる症状があります。 16インチスタッドレスタイヤでは発生していなかったことから、おそらくタイヤの剛性が高すぎるのかなと。 標準サイズとは言え17インチのスポーツタイヤですのでタイヤの剛性過剰だったか ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 20:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2020年04月05日 イイね!

恐怖に立ち向かう心

今日は(も?)対向車にレガシィがいまして、まじまじと見ていた訳です(不審者 まだBHレ…違うコレBGレガシィだ。 まだBGレガシィ走ってるんですね~。 相手も数が減ってきたBHレガシィが気になったのか、こちらをガン見していました。 まだまだBPレガシィは沢山走っていますが、これからBPも数が減って ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 22:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「通勤燃費が1.75Km/Lも上がったのは環境の影響かエンジンオイルと使用環境のマッチングか。まだまだデータを取る必要があるけど、どうやらシビックには5W-30の方が良さそうな気配。」
何シテル?   09/07 20:46
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation