• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

アドバン消しゴムを衝動買い

写真1

今日は海岸線をダラダラとドライブ。
日本海に沈みゆく太陽が美しい。

写真に写っているのは全く関係ない方です。


写真2

冬になったらヒーターの性能的にインプレッサの出番が増えます。


写真3

オートバックスで見つけたアドバン消しゴム。
消しゴムタイヤとはよく言われるけど、まさか本当に消しゴムを作るとは。

こちらはADVAN NEOVA AD08R面。
AD08Rはインプレッサのサイズもあるので、サーキット走るようになったらお世話になるかもしれない。

幸いにも205/55R16サイズはBRZやFT86の純正タイヤとして流通しているので、しばらく無くならないでしょう。
パターンがAD07になりますが、ADVAN NEOVAには205/60R15というサイズもあるんです。


写真4

AD08Rの裏はADVAN A050。
このタイヤにお世話になることはないと思いたい。
Posted at 2015/12/12 16:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「シビック、高速を走るとバグっているんじゃないかって燃費叩き出すな」
何シテル?   06/28 18:38
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67 891011 12
131415161718 19
2021 22 2324 2526
272829 3031  

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラが限界を迎えてきたので長距離走行用に購入。 やはりクルマはセダンという事でシビッ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation