• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月12日

某氏のハコスカ~MK63化

某氏のハコスカ~MK63化
日曜日は某氏のハコスカのMK63化!

と、いう訳でブレーキ周りの一式を交換します
名目上、私はお手伝いw
今回は辛口で行きます(^^)/

最近アクスルやブレーキ周りばかりいじっている気がします
たまたまかな?

それでスタ~ト
alt
まずはホイールを外して、キャリパーを外す
早速疑問点が多数、前期?と言うかハコスカでも古い方?とでもいうのか?
ここでは前期と言っておきましょう
ブレーキパイプが横向きである通り、前期ボディですね
ストラットも前期、ここはいい
ハブが丸いので後期、ブレーキホースも後期、ナットとクリップの大きさが違うそして短い
この時点で雲行きが怪しくなってきます・・・

alt
次にハブを取り外し、ローターも外す
この写真では見にくいかと思いますが、グリスが漏れています
そして・・・シールが逆向きに打ち込んである
本来外側には品番とか方向指示の文字はありません

alt
ベアリングサイドを表示してありますが、当然ベアリングがある側なので
外からでは見えません
おまけに詰めてあるグリスも軟らかい、比較して確認した感じ
リチウム石けんグリースのちょう度2号だと思われる

alt
本来、この時代の日産車はディスクブレーキには3号を指定しています
他にも問題があり、シールの嵌め合い部に、マイナスドライバーを打ち込んだであろう傷があり
本来塗装をしてはいけない、ハブとホイールの合面にも塗装をしてある
ハブボルトの軸力が下がってしまうのでここは塗ってはいけません
前回ハブをいじった人は、全く知識の無い方だったのでしょうね
細かく言えばまだありますが、かなりずさんな整備と言えるヽ(`Д´)ノプンプン
ハブ周りも整備と修正します・・・後で

alt
お次はバックプレートを加工します
そのままではキャリパーにぶつかってしますのと
ベンチローターした時の通気口がありませんので、加工が必要になる

alt
まずは角を切り落とし、その後に折り返しを作り直し強度を確保する

alt
次はホールソーで通気口を開ける
今回はオーナーの希望で市販車によくある、内側に穴が開いている仕様にしました
私だったら、走行風を取り入れる様にベンチレーター付けるんだど(^^♪
私の車ではないので自分の好みを入れても仕方が無いですよね

alt
古い塗装を剥離して、錆止めを吹く

alt
ローターの方も使えるように準備しておきます
防錆油を洗い落とし、錆て欲しくない所に耐熱塗料を焼き付けておきます
七輪でw

alt
次はハブの整備をする、グリスの入れ替え、シールの打ち換え
シール面の修正研磨
ベアリングは問題無かったので、ホワイトガソリンで洗って再使用

alt
グリスを入れる、結構入ります100g以上入る・・・多分

alt
ベアリングにグリスを詰めると手がベトベトになる(-_-;)

alt
コロの周りに詰める
シールの向きを注意してから打ち込み

alt
ハブとローターを合体して

alt
スピンドルの方も準備して

alt
いきなり完成
途中、キャリパーのネジが合わなかったりして加工し直したりしましたが
無事に付きました
なんだけど・・・疲れていたのと、雨が降って来たので写真は撮っていないです
オーナーが書くでしょう

そんな感じで、この土日は車の整備ばかりしてました
趣味なので、こんな休日も悪くは無いでしょう


このブレーキが活躍することを祈る!
お・し・ま・い
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/12 23:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シリコングリスは万能ではありません
Dr. KINTAROさん

W113 ハブベアリンググリース交 ...
W113 250SLさん

5穴化ほぼ完了
JZT143さん

W113 ハブベアリンググリース交換
W113 250SLさん

本日は…
takeshi.oさん

仲間の車、足回り完成
くろやん@VB311さん

この記事へのコメント

2022年12月13日 20:53
いやーーー、、お疲れ様でした!
ポン付け交換のはずが、ここまで大ごとになるとは想定外でしたが、個人的は初めてこの辺をいじくれて楽しかったです!
コメントへの返答
2022年12月13日 22:25
お疲れさまでした
ある意味?何時も通りに大事になりましたねw
遊びでやっているからいいけど、仕事だとやりたくないですね

プロフィール

「[整備] #ゴリラ スパークプラグの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033585/car/2881973/7810751/note.aspx
何シテル?   05/26 21:20
ぼちぼちやります。よろしく~ 車好きでも走り屋じゃないんで煽んないでね レースよりドライブ派なので・・・ のんびり景色を見ながらと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 サニーバン 日産 サニーバン
平成8年~放置の車 令和2年公道復帰 ポンコツですがちょっとずつ直していきます 令和6 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ゴリラも仲間入りしました
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
車のいじり方を教えてくれた車です Lタイプ エアコン付き カートの様な走りでした こい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の自分名義の車 S44 1600SSSクーペ前期 車の楽しさを教えて貰った車です ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation