• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

ファンの取り付け

ファンの取り付け
今日のネタ~

最近長々とやっていた、コンデンサー用ファンの取り付け

アルマイト屋から上がって来たので、いよいよ取り付け
alt
まずは作ったステーの塗装から
?写真が逆向き

 alt
 この辺に無理矢理押し込む

 alt
このステーがある為に入れるのが大変です

alt
まずは作ったゲタのようなステーを取り付ける

alt
次に板にファン等を取り付け、下準備する

alt
振動してコアに接触すると困るので、ゴムを噛ませておく

alt
車に取り付けるとこんな感じ
コンデンサーの面積に対してファンの面積は狭いですが、無いよりはいいでしょう

 alt
ステーを戻す
これがある為に大きなファンが入りません、かと言って小さいのいっぱい並べるのもね~

alt
グリルを戻すとほぼ分からない感じかな?
狙い通りにはなりました

 alt
上から見るとこんな感じ
 見ての通り、グリルの一部が出っ張っているのでここも避ける必要もある
障害物が多すぎて厚手のファンも選べない💦

早速回したいところですが・・・まだ配線も無いしDC-DCコンバーターも届いていない
残念ながらしばらくは無理そうです

おしまい
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/03/30 19:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏に向けて~
くろやん@VB311さん

お飾り脱却
くろやん@VB311さん

パンダ 141 オーバーヒート修理 ...
ぺんすけさん

もう少し!🤭👍
daenaさん

MINI1000 コンデンサー・フ ...
3.8S & 600さん

コンデンサーPULL化
miz!さん

この記事へのコメント

2024年4月1日 12:42
なるほどそういうことか…
やっと理解しました😵
コメントへの返答
2024年4月1日 20:45
やっていることは単純なんですよね

後は制御系かな?

プロフィール

「[整備] #ゴリラ スパークプラグの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2033585/car/2881973/7810751/note.aspx
何シテル?   05/26 21:20
ぼちぼちやります。よろしく~ 車好きでも走り屋じゃないんで煽んないでね レースよりドライブ派なので・・・ のんびり景色を見ながらと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 サニーバン 日産 サニーバン
平成8年~放置の車 令和2年公道復帰 ポンコツですがちょっとずつ直していきます 令和6 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ゴリラも仲間入りしました
スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
車のいじり方を教えてくれた車です Lタイプ エアコン付き カートの様な走りでした こい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初の自分名義の車 S44 1600SSSクーペ前期 車の楽しさを教えて貰った車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation