• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

車検と見積とAUDIやさん

車検と見積とAUDIやさん 日曜日、車検の見積に港北CSに行ってきました。
一通りチェックしないと見積り出来ないとの事で、2時間かかると言われ!それ程暇ではないので見積りせずに帰ってきました。
車検を通すのに必要な整備以外の部品や消耗品交換はしない前提で見積もって欲しかったのですが、一通りラインを通さないと見積り出せないたとのこと。部品交換に金がかかるのは、オイル漏れ系とブレーキくらいで、光軸やサイドスリップは調整で済むんだから別に今見なくてもいいんじゃないと訴えましたが、いつも柔軟な港北CSにしては珍しく頑なな対応だったので少しむっとして出てきました。

だからという訳ではないですが、帰りにAUDIやさんによって来ました。初めて行きました。24百万のプライスが普通に着いたA8スパイダーや、赤いS4など高価なモデルが展示してありましたが、試乗したのはA1です。
Poloと同じセグメントで、広さは同じような感じでしたがこちらの方が脚がしっかりした感じで私の好みでした。Polo GTIと同じエンジン積んだらなかなか面白いだろうなと思いました。
しかしGOLFに慣れた家族と私には少し狭いかなと感じ、そこまで。

次期A3に期待ですかね。




ブログ一覧 | Misc.. | 日記
Posted at 2013/06/03 21:47:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見つけた!^^
レガッテムさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

首都高ドライブ
R_35さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 7:30
ウチも今月車検です。8万キロちょっとです。
タイベルとWポンプどうしようか悩み中です。
コメントへの返答
2013年6月4日 12:30
ほぼ同じような条件ですね。
ウチはエンジン音か大きくなってきてるので、あと2回車検受けられるかどうか分からないので、タイベルなど金がかかるメンテはしないことにします。
2013年6月4日 13:47
なぜか僕も日曜日にA1を試乗しました。
サイズの割にはいい乗り心地だと思います。

それにしてもなぜ試乗したのでしょう・・・(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 19:10
凄い偶然ですね!
なかなか良いクルマですが買うほどではないかなと。試乗したのは、息子が何故かアウディ好ききなり、トイザラスでA1トのミニカーを買ったから勢いで乗ってしまいました。

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation