• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月03日

足まわりリフレッシュの効果??

足まわりリフレッシュの効果?? 足まわりリフレッシュ後に初めて本格的なウエット路面走りました。想定してない効果を感じたので書きます。

ウエット路面での速めの加速時には、フロントタイヤが滑りまくるので、グリップ探りながらアクセル踏みます。今までは、足まわりがバタバタした感じでほぼまともに踏めない状態でした。これはBuluefine導入によりトルクアップしてるので当然と思ってました。

しかし、この現象がなくなってるのです。
タイヤが滑るのは同じですが、バタバタしないのです。結果的にアクセルワークを神経質にならなくても滑りながらも安定的にしっかり加速していきます。

すごく良い感じです。
各パーツがチャンと動作して、本来のポテンシャルを発揮したと言う事ですね。

昔、EP71でエンジンマウント強化したらやたらトラクション良くなった事があり、振動やサスペンション構成パーツの不要な揺れは、特にFF車のトラクションに影響あるという認識です。

今回リフレッシュしたブッシュ類は、ロアアーム前後、スタビリンク、ボールジョイント、エンジン及びミッションのマウント、また、ストラット周りの剛性強化としてはSRP導入、、
どれの効果だったのでしょうかね。
 (スプリングやショックは無関係とは思いますが、、。

まぁいずれにしても足まわりリフレッシュの効果は想定以上に高い事を再認識しましたので、10万キロ超の過走行車には非常に有効でお勧めだと思います。

今回のリフレッシュですが、スポーツ走行してちゃんと評価したいです。
ブログ一覧 | クルマいじり | クルマ
Posted at 2020/09/03 00:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation