• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

S660アライメント調整(その2)

S660アライメント調整(その2) S660のアライメント調整ですが、リアのトー角調整もやってみました。
偏芯カムボルトで調整可能ですね。なんか軽自動車とは思えないですね。
リアは車庫調ZZRのノーマルアッパーマウントですが、車高落とした状態ではキャンバーが自然にネガティブになりトーインが強めについてました。
トーインを減らす方向で調整。偏芯カムボルトは微妙な調整がめちゃくちゃ難しく私にはかなりアバウトにしか調整出来ません

最終的にタイヤ前後の左右長を測定する方法で、トータルトーを確認して微調整しました。簡単な測定機器を作ってみました。

フロントキャンバー付けてからステアの安定感無くなりましたが改善出来ました。

今回DIYでアライメント調整やってみましたが、測定精度は低いですよね。同じ設定のままで再測定すると1mmくらいは普通にズレます。なのでやらないよりはマシな感じの調整だと思います。

一度、ちゃんとアライメントテスターで測定&調整をやって貰ってから、DIYで変化を管理するのが正しいやり方かな。
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2024/05/18 20:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヴェルファイア アルファード リア ...
カープラザワールド久が原店さん

小林さん?
電気屋S14さん

測定器を自作してアライメント調整
@Yasu !さん

初めてのアライメント調整
cuorepuroさん

4輪TTLアライメント調整 123 ...
cuorepuroさん

タイヤが偏摩耗していたので交換後に ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年5月19日 19:16
おおっ〜リア調整完了おめでとう御座います♪キャンバー付くとトー変わりますよね。
無事出来て良かった👍
コメントへの返答
2024年5月19日 22:57
ありがとうございます!
調整前のトーインよりは明らかに改善出来たとは思いますが、測定精度も低いですからね。
なんちゃってです。
でもS660は色々弄れば結果が分かりやすく現れるので楽しいですね!

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation