• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

サーキット走行予定など

サーキット走行予定など 6月は本庄サーキットデビューしました。
S660買ってから茂原ツイン、袖ヶ浦、TC1000に次いで4つめのサーキットデビューです。
固定的にひとつのサーキットを走るより、いろいろ学ぶ事があり楽しいですね。
まぁ、どこもタイムは今ひとつですが、。

今度の7月15日のH1 Cupは初の日光サーキットです。
ここもS660で走るには楽しそうなサーキットです。
H1 CUPはまだまだ空きがあるそうです。S660以外の車種もOKのようですので、興味ある人は是非!
H1 CUP公式

直前トレーニングに13日に茂原ツインか本庄に枠があるので走ってこようか、画策中です。
ちなみに7月21日にはS660とコペンの大イベント、エスコペ2024が奥伊吹で開催されるので、帰省兼ねて行く予定。

8月は今のところ予定入ってないので、どこか走行会か、本庄か茂原のフリー走行にでも行こうかと。

9月はH1 CUPが日光サーキットと幸田サーキットの2戦連チャンがありますのでそれまでにトレーニングしておきます。
この頃にはフロントタイヤもSHIBATIRE 185/50R15になってると思います。







ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2024/06/30 12:01:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年のクルマ遊び計画
masa_さん

S660納車2年
masa_さん

ホンダコレクションホール的な
ももたすこてつ2005さん

宣伝です(走行会)
masa_さん

H1 CUP第2戦 FSWショート
masa_さん

H1cup走行会in日光サーキット
ああやまええらさん

この記事へのコメント

2024年6月30日 14:07
怒涛のサーキットラッシュ!!(@_@)
各サーキットそれぞれの楽しみ方があるみたいですね。
まずクラッシュには、お気をつけて。
ヘルメット+長袖長ズボン+グローブに加えてこの暑さですからね。
熱中症の心配も………。(;´Д`)ハァハァ

えっ、カメラマンですか?
そりゃもう、半袖半ズボンで(笑)。

コメントへの返答
2024年6月30日 15:04
ありがとうございます!!
これからの季節はホント熱地獄ですね。エアコンもオフ、運転席窓開け禁止ですからね。
でも、S660は後ろの小窓と助手席窓を開けると少し風通しが、、。
カメラマンいつも感謝です!
半袖半ズボンでも、炎天下だったりと大変な面もありますからね。
2024年7月1日 9:31
当日宜しくお願い致します🙇

宣伝助かります😆
コメントへの返答
2024年7月1日 10:08
当日はよろしくお願いします。
初日光サーキットですので、クラッシュ気をつけてがんばります。
2024年7月2日 8:48
日光、色々危険なので、気をつけて楽しんで下さい。
わたしは若い頃はずっと日光で、多い日は1日で200周以上も走りました。
そのぶん、日光てでは何度も車を壊しました。
コメントへの返答
2024年7月2日 9:00
日光はクラッシュ注意なんですね。ありがとうございます。
でも1日200周ってすごいですね。クルマも人も、、。
私はクルマ壊すのだけは避けたいので、セーブ心がけてますが、熱くならないようにします

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation