• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

GTIラジエーターファン異常

GTIラジエーターファン異常 GTIのラジエーターファンですが、4月に交換したばかりですがまた回らなくなりました。

先週の猛暑日に駐車場でエアコンつけて待機した後、渋滞気味になった時、エアコンの効きが悪くなりOBDの水温計が110℃にまで上がりました。普通は夏場でも90℃代なので明らかにおかしい。
その後渋滞無くなって来たので風が当たるようになると徐々に水温下がって来ました。高速道路巡航で80℃まで下がり、以後は極端に高くなりませんでした。
ちなみにメーターパネルには水温計がついてますが、ほぼ常に90℃をさしてます。OBD接続してる水温計が80℃~100度くらいまではほぼ変わりません。今回わかったのは100度を越えると徐々に動き始めるようです。ワーニングの意味はあるが厳密な水温計ではないという事です。



翌日ファンを確認するとサブファンが全くまた回ってません。今回は物理的に固着して回ってないようで原因は違うようです。

一旦降ろして確認すると、ファンのモーター内が何かが詰まってます。プラが熱で溶けたようなものが内部から出てきました。異物を除去し手で回転出来る程度にしてみました。
取付ずに結線して動作確認するとなんとか回るようになりました。
しかし何もないところで回すと、このファンの風量凄いですね、、。

中に異物が詰まった原因など不明ですがサブファンは交換したほうが良いので部品手配しました。

それまでは様子見ながら乗ります。
ブログ一覧 | GTI | クルマ
Posted at 2025/07/13 13:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニ1000カスタム始めました(サ ...
ducanoriさん

走行充電調整
miz!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation