• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃの夏休みのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

神戸ルミナリエ

神戸ルミナリエ
いつものコインパーキングに車を停られるか不安になりつつ神戸へ。

15時頃に到着。空きがある状態で安心しました。

でも、駐車料金がルミナリエ特別料金 ¥1,000-でした。






点灯前の会場を抜け

少し買い物を済ませ、小腹が減ったので神戸中華街(南京町)へ



すごい人です。

豚まんが食べたくなって

元町商店街の老祥紀の方へ行きました。

南京町の老祥記とは、紀or記の違いで、

「創業大正4年」も「元祖豚饅頭」も「値段(3個¥270-」も同じです。

空いているので食べやすいです。味は少し違うようです。

ルミナリエの会場へ向かうため三宮へ戻り、

警備員の支持に従い列に並びました。

JR三宮からJR元町へ道路が閉鎖され、そこを行列に従い歩きました。

信号機も消えてました。



会場へは、この辺一帯をぐるぐると歩かないと会場へはいけない状態です。



大丸付近もぐるぐるまわり

いざ会場へ








阪神・淡路大震災のルミナリエ開催時に行ってから十数年ぶりに行きましたが、

きれいでした。すごい人でした。

Posted at 2015/12/06 13:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記
2015年07月05日 イイね!

散策 ~動物、虫編~

散策 ~動物、虫編~またまた、箕面大滝へ散策に行きました。

週末、3週連続です。









お目当ては、アオバズク(青葉木菟)です。





フクロウ科に属する鳥です。

日差しがない分、比較的きれいに写りました。


定番のはぐれサルも居ます。



お弁当、お菓子は、ひったくられます。

特に髪の毛が長いと危険です(女性と思うのでしょうか?)。


大滝周辺には、オオサンショウウオ(大山椒魚)も生息しています。



3週間前に撮影できました。

それと、昆虫館でしか見たことのなかった

ナナフシ(七節)も見つけました。





あまり天気が良くない日が続きますが、

充実した楽しい散策になりました。
Posted at 2015/07/05 17:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記
2015年04月26日 イイね!

散策

散策箕面大滝へ散策に行きました。



新緑が生え渡り、森林浴を楽しみました。

天気も良く気持ちいい。
道中の瀧安寺の赤い橋が映えています。


この地方のマンホールは、ご当地キャラの
『たきのみちゆずる』が描かれています。


もみじ天ぷらが有名です。
Posted at 2015/04/26 22:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記

プロフィール

LandCruiser70 CBF-GRJ76K-RKMNK この相棒で、海へ、山へ、でかけよう!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコン修理(マグネットクラッチリレー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:15:59
ふじっこパパさんのその他 自転車(グラベルロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:49:29
キイロビン発売50年ありがとうキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:14:06

愛車一覧

カワサキ Z125 カワサキ Z125
パールナイトシェードティールを発注しました(2022/10/6)。 発注後登録に行きま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
Land Cruiser 70 CBF-GRJ76K-RKMNK が相棒です。
ホンダ XL125R ホンダ XL125R
おそらく1982年式です。 整備後、登録したいと思います。 登録できるかまだ車体を見 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
FF、CVT車は初めてです(今時、FR、4WDしか保有しなかった変わり者)。 オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation