
こんばんは(^^)
仙台、暑いです。今日は真夏日☀️。 7月初めでこの暑さは珍しいのではないかと思います。
今年は季節がちょっと早めですね。桜も二週間くらい早く咲きましたし。 と言うことは、夏は意外と涼しかったりするかもしれませんね。
さてさて、昨日はSUGOの耐感180min.特別戦に参加しました。 特別戦とは1'46''000という制限タイムがある規定の大会です。 これならあまり気兼ねなく、他のメンバーの足をそれほど引っ張ることなく、 参加できるかな〜って感じのレースなのです。
今回は、ドライバー7名・2チーム、サポート5名での参加です。
早朝、いつもの場所に集合!。
久しぶりのサーキット。 忘れ物はないはずだ!と思っていたのですが・・・・・、
ガソリンを給油してくるのを忘れました・・・・_| ̄|○
耐久レースなのにありえないですよね・・・・(´・ω・`)
とにかく良い天気!。 朝から気温はぐんぐんと上昇!。 何もしていないのに汗だく状態でした。。。
チーム編成はこんな感じ。
ゼッケンNo. 861 東北86/BRZ crew1 : サクさん、宗一郎さん、Pyroliさん
ゼッケンNo. 862 東北86/BRZ crew2 : 片平自動車さん、ちゃとくんさん、まさ親方さん、akigon
SUGO事務局、今や頼まずともゼッケンNo.に86を付けてくれます(^^)
久しぶりにゼッケンを貼る走行会(^^)。 思い出せば、SAMはクラッチトラブルで参加できなかったし・・・・(-_-;)
予選は、チーム1 Pyroliさん、チーム2 まさ親方さん
予選走行へと向かう我がチームのエースドライバー まさ親方さん。
予選結果はなんと、
予選1位 Pyroli さん
予選2位 まさ親方さん
並み居る強豪を抑え、東北86/BRZ crewがフロントロー独占!。 凄い!。
14:00本線スタート。 気温は30℃オーバーの灼熱地獄。
スタート五分前♪
フロントローに並ぶ2台の86。
チーム2は4人体制なので走行時間は一人45分。 規定でピットは最低4回なので、こんな感じの出走順となりました。
まさ親方さん(45分)→akigon(20分)→ちゃとくんさん(45分)→akigon(25分)→片平自動車さん(45分)
自分は2回に分かれてます(^^;。 この暑さなので、20分くらいの走行が良いとこですね〜(笑)。
なんて思ってたら、まさ親方さん走行中にセーフティーカーが入りその間にダミーピットイン実行。 自分が2回に分かれる必要がなくなり、45分走行になりましたとさ。
自分が一番タイムが遅いので、メンバーの3人がどれだけマージンを稼いでくれるか(
←すっかり人任せ)、そして自分がどれだけその貯金を食い潰さないように走るかが、チーム2のポイントです。
とにもかくにも自分の走行の番。
最初は車混みの中の走行。 抜けそうで抜けないもどかしい状態が続くも、少しずつパスしていって10周くらい走ったところでようやく視界が拓ける。 そして、前方にチーム1の宗一郎さん発見。 そこからず〜っと宗一郎さんに付いていく展開となりました。 走行時間30分も過ぎると疲労がかなり襲ってきましたが、宗一郎さんが引っ張ってくれました。 一人での走行だったら、この辺りで交代していただろうな・・・・・。
で、無事?に走行を終えて、ちゃとくんさんにバトンタッチ。
暑さと闘いながらの走行(八須賀六兵衛@部長 さんの写真を頂きました。)
走行後、とにかく汗だく。 ほんと脱水状態になってもおかしくない感じでした(X_X)。
ちゃとくんさん→片平さんとバトンタッチし、終わってみれば・・・・、
クラスはもちろんですが総合でも1−2フィニッシュでした\(^o^)/
出走22チームで、予選・決勝ともに総合で1−2フィニッシュ!!!。
やった〜〜〜〜〜(^o^)/
とにかく最低限の役割は果たせたのではないかと(足を引っ張ってたのは間違いないですが・・・・)、ホッとしたのでした。
ホッとして気が緩んだからか、この後、ものすごい雷雨が!!!!⚡️⚡️
やっぱり雨は付いてくるんだなぁ〜☔️。
そして表彰式。 SUGOでは久しぶりの表彰台です〜。
初のトロフィー(*^^*)。 ん?? 日付???
景品♪♪。 みんなで山分けしました(^^)
じゃんけん大会は今回も景品ゲットならず・・・・(´・ω・`)
雨も止んだ!。
いつもの素敵な仲間たちとの久しぶりのレース、とっても楽しかったです(^^)。
岡山から参戦した甲斐がありました♪♪。
暑くて暑くて、まさに耐汗180min.でした。
耐感第3戦は、都合がつけばサポートメンバーとして参加します〜。 12月なので耐寒の予感(笑)。
昨日SUGOに来られた皆さま、暑い中お疲れ様でした。 いい思い出をありがとうございましたm(_ _)m。
メンバーの皆さまのご厚意でトロフィー頂いちゃいました(*^^*)。 ありがとうございます〜。
もっともっとタイム向上させて、通常戦でも気兼ねなく参加できるようになりたいな〜なんて思うのでした(^^)。
おしまい
Posted at 2018/07/03 00:21:11 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記