• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月26日

プリウスが危ない

先日、去年の自動車盗難ワーストランキングが発表されましたね。

お馴染み?のハイエース、セルシオ、ランクル、クラウン、の次の5位に
プリウスがランキングされました・・・・

プリウスがランキングに入るのは、今回が初めてでは無いかと思います。


そこでちょっと犯罪者(汗 の立場になって!?考えてみました。

どうして?プリウスが狙われるのか?を考えるに、
ベストセラーカーだけに、街中に溶け込む秘匿性が有ると思います。
また、エコカーのイメージが強いだけに「まさか?窃盗犯が乗っているとは思えにくい」という
窃盗犯にとっては都合の良い?事が有るのでは無いかと(滝汗

また、燃費も良いので長時間運転できる事や、
燃費が良いから素早く?遠くまで逃げられるという様なメリットも有ると思います。

そういえば、以前捕まった窃盗犯がプリウスばかりを狙っていたと
報道に出ていた記憶が有ります。
曰く「燃費が良いので長く乗れる、ガソリンが無くなったら他のプリウスを狙った」という様な
自供をしていたかと。


国内でこれだけ売れれば、母体数も多くなります。
そう考えると、事故の割合も高くなり、盗難車をバラして
部品売りにして、ネットオークションなどで売りさばくという事も考えられると思います。

プリウスはフロントの三角窓を破られて、
カーナビを盗難されるケースも多いそうですが・・・・
ボクが外から見た感じでも!?プリウスには結構高価なナビが付いている
確率が高い様に感じられます。補助金をナビに充てた!?


イモビカッターなるモノが裏で流通している事を考えると、
スマートキー自体の防犯性が危機的状況に有りますね。

みんカラ+でもブログをされている、プロテクタさんでは
イモビカッターガードを販売されているそうです。
セキュリティを取り付けなくても、イモビカッターガードは
取り付けた方が良さそうですね(^^;;;;
それにしても、最近のセキュリティは値段が高いですねぇ・・・・
今度クルマ買い換えたら、セキュリティ取り付ける事出来ないかも?と思ってしまいます。

話が飛びましたが、盗難ランキングに入っているクルマも
そうで無いクルマも盗まれたり、車上狙いに遭わない様に常に注意したいですよね。
ブログ一覧 | 今日のプリウス | 日記
Posted at 2012/03/26 21:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

紙遊苑
けんこまstiさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

朝活⑬。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年3月26日 22:11
現行の30系プリウスになってセキュリティーレベルは格段と落ちてますね。

スマートキーは便利さとコストダウンがうりなだけでデメリットが多いですね…
コメントへの返答
2012年3月26日 22:20
新型になって、セキュリティーのレベルが
落ちたら意味無いですよね(滝汗

従来のキーの方が一手間有る分だけ、
セキュリティ性能は上なんですね。
いつの間にか、スマートキーじゃ無いと・・・・
になってしまいましたからねぇ・・・・
2012年3月27日 2:47
プリウスがランクインしたのは「イモビカッター」が大量に出回ったためだと思います。

先日、福井で捕まった自動車窃盗犯は、この「イモビカッター」を使ったようで、逃走の末、警察に押さえられたところの写真が記事に出てましたが、盗んだ車は私と同じ20プリウスでした。(>_<)

フロントorドアガラスを割って車内に入ってしまえばイモビカッターを使って1分もかからずにエンジンをかけて逃げ去る事ができるらしいので、シリンダーを壊したりする特別な知識が必要ない分、下手なシリンダーキーの車より簡単に盗めるのかもしれません。

今、イモビカッターガードなるものも出ていますが、そのうちこれを破るものが出てくるだろうと思います。
(パソコンのウイルスとアンチウイルスソフトの関係と似てますね。防いでも防いでもイタチごっこになるような気が・・・。)

後付のセキュリティーも完璧ではないようです。
カー用品店でセキュリティーを取り付けたセルシオやランクルが実際に盗難の被害にあっているようです。

で、長くなりましたが、究極は「保険をかける」しかないのかな、と最近考えています。
それでも愛着のある車が戻ってくるわけではないので、被害を最小限にする事しかできませんが。

コメントへの返答
2012年3月27日 23:00
こんばんは。書き込み有り難う御座います。
やっぱり?そうだったんですか・・・・

自分の愛車と同じクルマが窃盗犯に
盗まれる光景は見たく有りませんよね。
ガラスを割って室内に侵入というのは
荒っぽいですねぇ・・・・
(カーナビ窃盗なら有り得ますけど

イモビカッターガードの普及率が上がれば
破る手を考えるでしょうけど、普及率を考えると
有効な手段の一つだと思います。
セキュリティーも専門店での施工とカー用品店での
施工では施工品質が全く異なりますから
その辺?はご注意下さい(汗

確かに最後の砦は車両保険ですよね。
僕のクルマは皆古いクルマばかりですが
車両保険入っておりますよ。
2012年3月27日 11:44
台数が多いから一度パターンが出来上がると後は早いんでしょうね・・・

まあ、車という性質上「高額商品を外に放置」という状態ができますからね。家では厳重に車庫に防犯システムに・・・なんてやってても会社の駐車場は青空駐車なんてことは当たり前ですし。
(プリウスじゃないですが実際仕事終わって帰ろうとしたら車がないってことが周りで何度かありましたし)

残念な限りです。
コメントへの返答
2012年3月27日 23:03
それは言えるかと思いますね・・・・

考えてみると、数百万円以上のクルマが
ゴロゴロ?しているのは、日本だけ?
みたいな気もします。
会社の駐車場で車両盗難されたら
何処に当たれば良いのやら・・・・

自己防衛するしか有りませんねぇ・・・・

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation