• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

プリウスの小改良

プリウスが昨日、小改良されて発売されましたね。

一番?気になっていた(^^;
内外装の組み合わせが出来るという特別仕様車?の組み合わせには
ちょっと?ガッカリでした・・・・

特にシートの色が、ブラウン系、パープル系、ホワイト&ブルー系と
選択に悩んでしまいそうな色合いばかりです・・・・
この中から選べと言われれば、パープル系!?でしょうかね(^^;;;;

でも、個人的には「普通」のシートの色合いが違うのが良いのですけどねぇ・・・・
北米仕様には有るベージュ系のシートの色が好みなのですが。
良いと思うのですけど、汚れを気にする人が多いのか?
近頃は黒系の内装色ばかりで、なんかイヤだなぁ・・・・と思います。


あと、震災後OP設定すると公言していた
ACコンセントは6.3万円!と装着に悩んでしまいそうな値段設定ですね(^^;
プラグインHVだと10万円に限りなく近い設定で、
トヨタとしては?出来れば付けて欲しくない?けれど、
そうも行かないので、設定しましたよと感じれれそうに思います(^^;;;;

出来る限り、OP設定を減らして稼働効率を上げる方針からなのでしょうか?

それなりに装着率が高ければ、来年?の小改良で価格設定が大幅(30~40%減?)に
下がる事も考えられますけれど。


毎日の通勤で、プラグインHVは3台見かけますし、
現行型プリウスは30台以上は見かけます。
アクアは10台は見ないかなぁ・・・・

ハイブリッド車を見かけない日は有りませんけど、
改めて感じるのは、マイナー前の価格はバーゲン価格だったという事と、
プリウスはここまで拡販するべき車種では無かったのでは?と思います。
何か上手くは書けませんけど、そんな風に思いましたので(^^;
ブログ一覧 | トヨタの話 | 日記
Posted at 2012/10/23 23:47:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年10月24日 5:17
>特仕

イマイチでしたね・・・
赤が無い時点で脱落です(爆)

コンセントも設定価格高いですし
屋根と同時装着NGなので魅力半減・・・

後から純正流用で取付か?(笑)
コメントへの返答
2012年10月24日 23:12
いやいや・・・・赤以前に屋根の設定が無い時点で
ダメなんじゃ・・・・(^^;

コンセントは多分?部品代が相当?高額
なんだと思いますよ?
エスティマHVだと、車両価格が高いから?
カバー出来るとか!?
純正流用だと、10万円?以上しそうな気が(滝汗
2012年10月24日 23:06
今回の小変更、特別仕様のブルーマイカ<8T7>は非常に良いなぁ~と思いましたが、通常グレードやG'sでは選べないんですね。特に、G'sで選べたら個人的にはよかったのなぁ~と。

インテリアコーディネートは私もブルマウさんと同じく、微妙な選択やなぁ~と思いました。正直、欲しい色はないと・・・クローム調アルミとメッキドアハンドルくらいかなぁと。インテリアパネルはモデリスタのピアノブラックが相変わらず良いかなと。

私の場合はG'sが一番欲しいと言えるグレードなので(ボディスポット増しとか非常に魅力的)それにブルーマイカ<8T7>が選べたら一番だったかな?と。

ACコンセントは後付の方が良さそうですが、部品代がメチャクチャ高いかも?ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月24日 23:23
実車は見ていませんけど、良い色だと思います(^^

インテリアコーディネートも、デザイナーさんの
「遊び」っぽいので良いのですけど、ハレの日用?
という感じですよね(^^;
ベージュや薄いブルー?のシート地が有ると
良いと思うのですが。

毎朝の通勤時に、G’sを3台近く見かけますが
どうもあの「歌舞伎顔?」がイヤなんですよね(^^;
個人的には「ノーマルで」ボディ補強のOPが
選べたら良いのに・・・・と思います。
それに18インチなんて、キャッツアイ踏んだら
ホイール歪みそうで怖いです(^^;;;;

初代RAV4のパーソナルセレクション?でしたっけ
みたいに、個人個人で組み合わせられると
良いと思うんですけどねぇ・・・・
今の時代だったら、確実にニーズは有ると
思うのですが(^^;

コンセントは恐らく?結構部品代だけでも
しそうな気がしますね(^^ゞ
でも?初期に部品を頼んだ方が安い様な
気がしない訳では有りません?
過去の他車種のパーツ情報なんかを見ていると
そんな気配も感じられますので。
2012年11月5日 20:45
こんばんは。

小改良しましたかぁ・・・。

価格の話ですが、インサイトの影響が大きかったのでしょうねぇ。
確かに、トヨタとしては破格値だったと思います。
次期モデルはもう少し高くなるのでしょうねぇ・・・?
コメントへの返答
2012年11月5日 22:35
こんばんは。

そうなんです(^^

やっぱり、相当インサイトのことを意識したので
しょうねぇ・・・・
多少?の値上げはするでしょうし、
装備を削って実質は大幅値上げ!?
するのでは無いかと睨んでいますけど、
どうなるかなぁ・・・・?

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation