• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

トヨタ版ソリオ(汗 タンクのカタログを頂いて来ました(^^;

今朝の新聞チラシに、トヨタ版ソリオ(汗 のタンクとルーミーの
新発売を謳うのが入っていました(^^;


カミさんがチラシを見て一言、「エッ!200万円近くもするの!」(ターボモデルの値段を見て
「色はこの茶色が良いなぁ(^^」ボクが「茶色だったら?この赤メタかパールじゃない?(^^;」
「赤を選ぶとは思わなかったわねぇ(^^;」てな会話も有ったのでした・・・・


夕方、子供をスイミングに連れて行った時に、
待ち時間にトヨペットさんに出かけてカタログを頂いて来ました。(ありがとうございます

相手をして頂いた女性の方が受付だと思っていたら?
最近名古屋トヨペットさんでは珍しい?女性営業さんだと知って驚きました(^^;




下がトヨタ自動車が作成した正規カタログ、
上が名古屋トヨペットさんが作成した簡易カタログ!で、
随分力が入っているなぁ・・・・と(汗


カタログの主要装備一覧を見て、勉強する事暫し・・・・

実に上手く?グレード分けされていて、
相変わらず?凄いなぁ・・・・と思いました(^^;

カスタム顔がイヤでノーマル顔を選んだとして、
同じ様なOPを付けて行くと?値段もほぼ変わらなくなるというマジックも有りますね。
#下取り時にはOP関係余り?ポイント付かないのが現状かと・・・・(^^;;;;


ボクだったら?出来ればターボモデルが良いですけれど(汗
ノンターボのカスタムGのスマートアシスト無しが一番コストパフォーマンスが良いかな?と。

OPでスペアタイヤ、コンフォートPKG、ナビレディPKG(ナビ要らないけど
寒冷地、サイドエアバッグは悩むなぁ・・・・(^^;;;;

で、ナビレディPKGですが、ダイハツ製の軽自動車だと税別2万円なのに?
ほとんど同じだと思う登録車になると、2.7万円になるというマジックも有ります(^^;

また、いつもで有れば?
名古屋ダイハツの新聞チラシにも出て来るのですけれど、
今回は何故か?出ていませんでした・・・・(^^;;;;
名古屋スバルのチラシにも出てなかったなぁ。

そういえば、初代パッソの頃までは名古屋ダイハツさんでも、
ブーンをワンプライス販売として値引いた価格で出していましたが、
圧力?が有ったのか?2代目からはワンプライス販売無くなりましたね(汗
#その頃は、トヨタで買うよりも安かった!のです・・・・(^^;

今回のダイハツ版トールでも、ワンプライス販売は無さそうですね。

多分ですが、トヨタの販売力で売れるのだとは思うのですが(汗
それにしても?パッソをトールワゴンにしたというか、タントをワイドボディにしたクルマが(滝汗
乗り出しで軽く200万を超えてしまうと考えると?
軽自動車も高い!ですが、コンパクトカーも随分高くなったなぁ・・・・と、
改めて感じますねぇ・・・・(^^;;;;
ブログ一覧 | トヨタの話 | 日記
Posted at 2016/11/12 21:48:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 23:12
こんばんは。

NAとターボの2種類あるんですね。
あまり興味なかったもので(汗)

サイドエアバッグ付けられるんですね。
コメントへの返答
2016年11月13日 21:08
こんばんは。

でもねぇ・・・・3気筒なんですよ(^^;
軽四の660ccだと?振動気にならないけど、1Lになると?凄く気になるんですよね・・・・ 1気筒辺り100cc増えるだけなのですが(^^;

サイドエアバッグは出来たら?欲しいですよね。
2016年11月13日 7:13
私もカタログいただきました。
カタログが即完売。すでに多く注文いただいているようです。
価額ですが、同じ感想です。実はCH-Rも見積もりしたのですが、何とハイブリッド二駆モデルで380万しました。最近のトヨタ車高過ぎです。
コメントへの返答
2016年11月13日 21:13
やすたかちちさんも貰って来たのですね(^^

値引きも一律3万円?とか・・・・(^^;;;;
高い!ですよねぇ・・・・

CH-Rの2駆で380万円!も出すなら?
プラドのTX買った方が絶対良いですよ(^^;
ボクだったら?そうします・・・・
屋根は絶対!付けて、内装はベージュが鉄板だそうですよ(^^;
2016年11月13日 21:47
こんばんは~。

軽自動車も高くなりましたよね~、200万円近くいっちゃうんですね~(;^_^A

200万円出すならもう少し出して・・・という考えも出てきますよね(^^)

P.S.
あっ、時計のOHの件、レス書いときました~(^^)/
コメントへの返答
2016年11月13日 23:51
こんばんは~。

上のグレードでOPソコソコだと?越える場合も多々?有る様です・・・・(^^;;;;

でもねぇ・・・・トールワゴンと言えど、リッターカーですから、割高感は否めませんよ(汗

ありがとうございます!(^^
見たのですが、実際の支払金額なんかはどれ位?なんでしょうか?教えて頂けると有りがたいですm(_ _)m
2016年11月13日 23:21
トール系が苦手なおいらからしたら、ソリオもルーミー(トール)も対象外ですね。
ちなみに、今日JAFさんのセーフティードライビング講習を受けてきたのですが、そういうところでアストンマーチンとかランエボとかWRX STi S207とかを見てしまうと、こういう車よりRX7とかBRZの方が欲しくなりますね。なんか最近軽ベースの普通車が増えているような気が汗
このソリオもどきもそうですけど、イグニスもアルトベースっぽいですし。また車が売れないと、ゆとりが金使わない、若者の車離れとか言われそうな悪寒が。金もなければ魅力もない車に無理に金使えという方が無理なんですがね
コメントへの返答
2016年11月13日 23:55
タントやウエイクなどで感じた「違和感」は感じませんでしたが、どう考えても?バランス悪そうですよね(^^;

仰る事良く分かります。

何かこういった新型車って、有る意味「緩さ?」が無いのですよね(^^;;;;
理詰めでのクルマ作りも結構ですけれど、クルマって本来もっと楽しいものだったと思うんですよね。
その辺の事をクルマを作っている方々が忘れている様に思うんですよ(^^;
2016年11月20日 22:35
こんばんは。

トヨタで展示車を見てきました。
ターボに興味があるので、後日試乗車を探して乗ってみようかと思っているのですが・・・。

ただ、展示車を見るに、チョット造りが安っぽいかなぁと思うのです。
これなら軽で割り切った方が・・・、とも思ったのですよね。
ま、試乗してみて印象が変わるかもしれませんが、機会を見て試乗してみます。
コメントへの返答
2016年11月22日 23:27
こんばんは。

センちゃんも見て来たんですね(^^
F店長さんのお店はターボが試乗車だそうです。

インパネは現行ムーヴ風味ですが、ソフトパッド?とか使用して、上級感?を出して居ますよね。
昨今のスーパーハイト系の軽自動車も高い!ですが、このクルマも十分高いですねぇ・・・・(^^;;;;

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation