• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

LSも高くなったんですねぇ・・・・(^^;;;;

今日、レクサスLSが発売になったそうですね。


先ほど、HPで無謀にも(汗 LS500の見積もりをしてみました(^^;

最も安いベースグレードにサンルーフと寒冷地仕様だけ付けて、
積算してみたのですが・・・・

約1,050万円!!程になりました・・・・(^^;;;;


う~ん、色々な装備が良くなっているのでしょうが、
ベースグレードで1,000万円越え!!になるとは、
随分と高くなったのですね(^^;

先代LSの初期の頃?は確か、700万円台がスタートで
1000万円近いと、SZとかが買えた様な気がします(SZは中期?に設定だったかな?


四半世紀以上前に初代セルシオが出た当時、A仕様が450万円(税抜き)だったので、
かなり大雑把(汗 な計算ですが、四半世紀で車両価格が倍額!になっているのにも、
驚きますね(^^;;;;


みん友さんが、先日MCしたカローラフィールダーのWeb見積もりをしたら、
300万円!!近かったと書いていましたが(汗

カローラの値段の3倍がLS(セルシオ)の値段!?と考えると?
まぁ、合っているのかも?しれませんが・・・・(^^;


LSの見積もりをして気が付いたのですが、
ファブリック仕様が今回は無いのですね(^^;

世間一般では、革シートが高級とされているのですが、
良く出来たファブリックシートも良いのですけれどねぇ・・・・


あと、来年出るクラウンもそうですが、
6ライトウインドゥが何となく?「軽く」感じるのです(^^;

色々な設計者の想いも有るのでしょうが、
こういった高級セダンは変えちゃいけない不問律!?って、
有る様にも思うのですが、考え方が古くさい(汗 なんでしょうね(^^;;;;

ブログ一覧 | レクサスの話 | 日記
Posted at 2017/10/19 20:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 20:26
こんばんは。

11年ぶりのモデルチェンジしたLS、スタートが1000万とは、完全に輸入車に対抗した価格ですね。

SZは中期ですね。あのホイールが好みです。

今のクルマは何でもかんでも高いですね。

そういえば、ウィッシュがなくなったのご存知ですか?
コメントへの返答
2017年10月19日 21:10
こんばんは。

正確には980万円なのですが(汗 大差?無いですよね(^^;

SZのホイールは、BBS製なんですよ(^^

いや、本当に高い!です・・・・

エッ!!と思って、HP確認したら?消えてました・・・・(ToT
現行トヨタ車で唯一?良心的でサンルーフも付くクルマだったのになぁ・・・・
ISISは残っているのが、不思議です(^^;
販社の力の差かなぁ・・・・
2017年10月19日 21:18
こんばんは。

V8からV6という事で価格はあまり変わらないかなと思っておりましたが、本当に高くなった感がありますね。これならリセールは悪いですがBMW7シリーズのほうが私的には面白そうに見えます。

今回のLS、果たして今後何年生産するかは謎ですが、恐らくこれから数年の間にFセグメント車の底上げが進むような気がします。それを見越しての価格設定だとは思いますが、現状でLSの価格が妥当とは思えないんですよね。

私的にはこれより新しいセンチュリーがいくらになるかが気になります。
コメントへの返答
2017年10月19日 21:29
こんばんは。

V6になったけれど、ツインターボで武装?している為でしょうか?割高感?を感じます(^^;

レクサスは定価販売ですが、7シリーズやSクラスは値引きも有りますし、イヤー切り替えの時は3桁?も有りそうですよね(^^;

個人的には、ベースでファブリック仕様が頑張っても?800万といった所では無いかと・・・・

新しいセンチュリーの値段、ボクも気になります(^^;
LSでこの値段だと?2本は越えそうで、怖い!?です・・・・
GZG50系の初期モデルのナビ無しは確か800万円程度でしたので、最終モデルと比べると?約400万円ほど上がっていましたが、造り込み等を考えると本当に破格値!!だったんですよね(^^
2017年10月19日 23:58
世界の名だたる高級車と張り合うには、値段もそれなりでないと、という感じではないでしょうか。
初代セルシオはEクラスや5シリーズのセグメントでしたけど、LSはSクラスですよね。クラスが1つ上がってますからその辺は仕方ないでしょうね。セルシオの位置には今はGSでしょうか。

内装ですが、伝統的にはファブリックの方が高級とか。ショーファーの場合、レザーは丈夫で汚れもすぐ取れるので運転席に。ソフトで汚れると大変だけど手触りのいいファブリックをゲストの座るリアに、というのが昔のロールスなどの考え方だったそうですよ。
コメントへの返答
2017年10月21日 12:38
そういった意味合いも有るんですね(^^;

それで、E400とか出たのかぁ・・・・
GSも無くなるという噂話聞きますけれど、LSの下がESとか、既存オーナーさんは納得!?出来るのか?気になります(^^;

トヨタ博物館に行くと、運転席は革シート、後部座席はファブリックという組み合わせのクラッシックカー有ります。

凝ったファブリックの方が、革シートよりもコストが掛かる?様にも思うので(汗
点数削減に伴う、コスト低廉化の動きなのかも?しれませんね(^^;;;;
2017年10月21日 6:57
おはようございます。

新型LSはファブリックシート無いんですか…
とても買える車ではありませんけど、設定あってほしかったなぁ(^_^;)

プリウスを買った金額で中古を探したら、良いのがたくさんありました。
でも、革シートが多かったですね。
コメントへの返答
2017年10月21日 12:40
こんにちは。

そ~なんです。無い!のですよ(^^;

プリウス新車の値段でLS狙えるんですね(汗

革シートは色々と気を遣うので、ファブリックの方がボクは好きだなぁ・・・・
2017年10月21日 10:40
ブルマウさん、おはようございます。

車も時計も高くなりましたよね~(^o^;)

時計だとロレックス最廉価モデルのエアキングが60万円オーバー(^-^;)


コメントへの返答
2017年10月21日 12:43
レガバックさん、こんにちは。

ホント、高くなりましたよねぇ・・・・(>_<

60万円!出したら?20年くらい前だと3本!は余裕で買えましたよね(^^;
GMTの値上がり凄いですよね(@_@
あの頃のおおよそ、4~5倍!ですから・・・・(^^;;;;
2017年10月22日 20:58
こんばんは。

確かに、高く感じますよねぇ、最近のクルマ・・・。
初代セルシオも当時は高い車と思っていましたが、その値段で今の車を買おうとすると、クラウンってことですかね。
カローラも300万ですかぁ・・・。

高級セダンの変えてはいけないところ、チャレンジも必要なのは分かりますが、大切にしてほしいですね。
コメントへの返答
2017年10月22日 21:24
こんばんは。

本当に高い!ですよねぇ・・・・(^^;;;;
ボクの叔父さんは20系セルシオを退職金で購入しましたが、果たして?LSの1000万円!を退職金で購入出来る方はかなり少ないのでは?と思います(^^;

OPてんこ盛りだとしても?カローラで300万!ですからねぇ・・・・(^^;;;;

老舗はチャレンジを忘れちゃいけない!みないな事をカンブリア宮殿で良く見かけるのですが、伝統も生かして欲しいですよね。

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation