• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

ハイブリッドのレンタカーはオトク!?なのか!?考えてみる(^^;

最近、ブログ更新が滞っていてすいません・・・・(^^;;;;

先週の金曜日から3日間、四国に出かけていたのですが、
現地ではレンタカーで移動しました。

色々と考えた結果、予約したのはプレミオかカローラが借りられるクラスを
借りたのですけれど、来たのがプレミオの1.5Lで
プレミオだったら良いなぁ・・・・(^^;;;;と思っていたので、
ラッキーでした(^^


トヨタレンタカーのレンタカー代は、基本料金で(1日)

アクア クラス 9,180円
プリウス クラス 11,880円
ヴィッツ クラス 7,020円
ルーミー クラス 8,100円
プレミオ クラス 9,720円


燃費を各それぞれ
アクア 25km/L
プリウス 28km/L
ヴィッツ 20km/L
ルーミー 18km/L
プレミオ 18km/L
個人的な代車等で借りた時の燃費を元に燃費を考えてみました(汗
ちなみにプレミオは、約600km弱走って20km/L近かったです(^^;


レギュラーガソリン 130円/Lと考えて、
基本料金が2割引適用されて、200km使用したと考えると、
それぞれ以下の様な料金になります(^^;

アクア 8L 1,040円 7,344円 計8,384円
プリウス 7.14L 928円 9,504円 計10,432円
ヴィッツ 10L 1,300円 5,616円 計6,916円
ルーミー 11.1L 1,443円 6,480円 計7,923円
プレミオ 11.1L 1,443円 7,776円 計9,219円

割引価格が2割近くも有ると、結構料金差が縮まりますね(^^;
注:実際は保険料が別途掛かります


実際、ボクの場合初日に徳島県の鳴門から高知の仁淀川まで
280km以上走ったのですけれど、殆ど疲れはありませんでした(汗
ヴィッツやルーミー、アクアで同じ距離を同じ疲労度!?で走りきれる?
とは思えないのですよねぇ・・・・
プリウスは視界が悪いのが難点です(個人的意見ですが

鳴門でプレミオを借りた際に、カミさんに
「クルマ大きいじゃ無い?(^^;」と言われたのですが(滝汗
「距離を走るので、このクラスにしたよ(^^;」と言うと?
納得してくれたので良かったです(滝汗

随分、長いことセダンに乗っていなかったのですけれど、
ワゴン系やハッチバック系と比べて、トランクが付いているので、
遮音が効いているのか、静かで長距離を走るのが楽!だったのです。

保険代車とかの場合は、燃費の良いハイブリッドだとガソリン代安くて
良いですけれど、個人で借りる場合は普通のガソリンエンジンのクルマを
借りた方が支払額に大差無くて、疲労度も少ない?という事も
有るのでは無いのかなぁ?と思って、書いてみました(^^;;;;
Posted at 2019/08/04 21:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2019年07月15日 イイね!

JAXAの講演会に出かけて来ました(^^

連休最終日の今日、JAXAの講演会が多治見市で行なわれたので、
出かけて来ました(^^

会場オープンが14:00でしたので、
13:30頃に現地に到着しましたら、
会場内駐車場は寸前で満車!(^^;

少し離れた、臨時駐車場に何とか(滝汗
駐車する事が出来たのでした・・・・(^^;;;;
#ちょっと、甘く考えておりました

そういえば、先週小惑星リュウグウに2回目のタッチダウンが
成功!したばかりでしたよね(^^;


講演は、最初の頃は難しい話で付いて行けませんでしたが(滝汗
ドンドンと面白くなって来て講演が終わる頃は、
時間も押してしまった位でした(^^



イトカワの模型を見せて頂けました。
面白い形状の小惑星ですよね。



こちらは、リュウグウの模型です。
ちなみに縮尺は異なるそうなので、お気を付け下さいね(^^




はやぶさ2のステッカーも頂きました(嬉



裏面のイラストもカワイイですね(^^


この講演は、核融合科学研究所が隣の土岐市に有るので、
創立30周年記念で行なわれたのです。

核融合の実用が実現したら、
もの凄い事だと思うので、研究者の方々には頑張って欲しいと思います(^^


関連情報にはやぶさ2のシミュレータ?のHP貼って有りますが、
地球から送信すると、約17分!も掛かるそうです(^^;
往復で34分・・・・宇宙って広い!ですねぇ。
関連情報URL : http://haya2now.jp
Posted at 2019/07/15 21:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年07月07日 イイね!

入居から11年弱も経つと、トラブルも有ります(^^;

ここの所、ブログ更新が滞っておりまして、すいません・・・・(^^;;;;


さて、ここ2週間ぐらいで、2回ほど住んでいる我が家で
トラブルが有りましたので、書いてみたいと思います(^^;


網戸の戸車が粉砕!しちゃいました!(^^;

仕事が終わって、家に帰ると、
ベランダに網戸が外されて置いて有りました。
カミさんに聞くと?
「朝、カーテンが引っかかって、無理にしたら、網戸が外れて壊れちゃった(^^;」との事(滝汗

早速、ハウスメーカーに電話して、
次の日に、値段等を教えて貰いました(^^

戸車は1ヶ200円、送料は600円との事でしたので、
余裕を考えて、網戸3個分、計6個お願いしたら、
次の日にはヤマト運輸で届きました(笑




写真の上が新しい部品、下が今まで使っていた部品です(^^;

新しい部品は、プラ部分が黒色の耐候性が良さそうな素材に
ランニングチェンジされていました。
トステムさん、ちゃんと仕事していますね(笑

そういえば、昔住んでいた旧実家は、木で出来た戸でしたので(滝汗
子供の頃、何度か金物店で戸車を買って来て交換した覚えが有ります・・・・


洗面化粧台が水漏れ!した!(>_<


先週の日曜日の夜に、カミさんから「洗面化粧台から変な臭いがする(^^;」と
言われたので、点検すると・・・・(^^;;;;
洗面台下のキャビネットの床がビッショリ!!しています(困

どう考えても?おかしい!!と思って、
在庫のシャンプーとかを外に出して確認していくと・・・・
全体的にビッショリ濡れていて、
その原因は、シャワーヘッドから漏れた時に受ける容器が有るのですが、
その容器から水が溢れてびしょびしょになってしまっていました(号泣

取りあえず、取説を読んで、貯まった水を排水して
様子を見る事に・・・・(^^;

金曜日の朝、出かける前に点検すると?
底から2~3cm位貯まっています。
シャワーホースから水が漏れているのが決定!した様です。

お昼休みの時間に担当してくれた営業さんに聞くと?
「サービスの方に話を通しておきますから、後で電話が入りますよ」との事。

暫くして、サービスの方から電話が有りまして、
30~1時間程度後にメーカーさんから電話頂けるとの事でしたが、
仕事中ですので、落ち付く5時以降に電話下さいとお願いしました。

5時を少し廻った時に、メーカーさんから電話が有りまして、
6時過ぎだったら伺えるとの事でしたが、
カミさんの携帯番号を教えて、良いか?聞いてからにして貰う事に(^^;

6時半過ぎに自宅に戻ると、もう作業は終了していて、
やはりシャワーホースの内部の樹脂ホースから水漏れしていたそうです。
ちなみに修理代金は約17,000円程でした。

ハウスメーカーのサービスさんから電話が有った時に、
「確か?火災保険の特約で水漏れ等の時に補償が受けられると思ったのですが?」と聞くと、
「メーカーさんに写真を撮って貰って、こちらの方から保険会社に申請します」との事でした。
実際、結構キャビネットの床が痛んでしまっているので・・・・

また、次の日になる昨日電話が有りまして、
「床等に被害が出ている可能性も有るので、専門業者に調査に行かせて
調査結果を基に保険会社に申請します」との事でした。


メーカーさんも言っていましたが。
シャワーホースの耐用年数は大体10年程度なんだそうです。
我が家では、カミさんが夏場は毎日 朝シャン して行きますので、
使用頻度高かった?からでしょうかね?(^^;

みん友さんの家でも、お嬢さんとかがおられて
「お年頃」になると、洗面化粧台使う事が多くなるかと思いますが、
たまに点検をするだけで、この様な事故は防げると思いますので、
是非とも気を付けて欲しいと思います(^^;;;;

また、良く有る水道工事業者さんとかのHPを修理後に見てみると?
こういった修理は「時価!」じゃあ有りませんが(滝汗
値段出ていないのですよね・・・・

急いでいない場合は、キャビネットを作っているメーカーさんに
修理依頼出した方が、良心的?な値段で修理して貰えるのでは?と感じました(^^;


また、この様な時に火災保険の特約で補償を受けられる事も有るのですが、
こちらから声掛けしないと、申請等はして貰えないので、
「補償が受けられるかも?」と頭の片隅に置いておくだけでも?
違う様な気がしました(汗


追記:
キッチンの蛇口もシャワーヘッドに昨今ではなっておりますが、
こちらのホースも同じ様です。
10年ぐらい経ったら?こちらも時々気にしておくと良さそうですね(^^;
Posted at 2019/07/07 22:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家を建築 | 日記
2019年05月26日 イイね!

目撃!警察24時!?

ボクは以前からTVの警察24時モノが好きで良く見ているのですけれど(滝汗

先週の日曜日の朝、自宅近くのお店の駐車場に
初代アリオンA20 今時!?アナログTVアンテナ
(カニさんみたいなダイバーシティアンテナ)を付けたクルマが停まって
いたのです(^^;;;;

もうね、見るからに覆面っぽく感じたのですよ(何となく?ですが(^^;

家の隣の会社が結構横着をしているので(滝汗
通報が有って、内偵捜査をしているのでは?と感じたのです(^^;

近い内に、ガサ入れが有るかも?しれません・・・・(^^;;;;

仕事で多治見市内をアチコチ出かけているのですけれど、
先日、多治見警察署前のコンビニでアイスコーヒーを買って飲んでいたら、
怪しいティーダが2台連なって来たと思ったら、
やはり、警察車両だったという・・・・(^^;


そういえば、来週全国緑化祭が愛知県内で行なわれる為か?
分かりませんが、土曜日ぐらいから結構頻繁にパトカーを見かけます(^^;

天皇陛下が即位後初の地方行事ですので、
愛知県警相当気合い入っている様です(汗
Posted at 2019/05/26 20:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年05月26日 イイね!

今日の出来事

今朝、起床すると、カミさんと子供は爆睡中・・・・(^^;;;;

早めに朝食を摂ってから、早速行動開始です(笑

7時のオープン時間に合わせて、シェルに行きミライースの給油後、
洗濯が終わったので、サッと干して、
日陰に移動して、ミライースの洗車とエスティマの洗車をこなして(汗

冬の羽毛布団をコインランドリーに洗濯出し、
洗濯が終わる前にカミさんから、スーパーへ買い物を頼まれたので、
買い出しに行き、自宅に戻って直ぐにコインランドリーまで取りに戻り、
ようやく休憩でした・・・・(^^;;;;

昼食後は、すだれをカミさんと共同で下げて、
家の片付けをして、終了!と結構ハードな一日でした(^^;

これから、暑くなりますから、毎週の様にミライースの洗車をしていますが、
ちょっとキツくなりそうです(^^;;;;
Posted at 2019/05/26 20:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation