• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

色々と難しい?状況になって来ている様です(^^;;;;

今日は、少し時間が出来たので、
みん友さんが来ていないかなぁ?と思い、
オートプラネット名古屋で行なわれた、カーアンドコーヒーに出かけて来ました(^^


生憎、みん友さんには逢えませんでしたが・・・・(^^;;;;

ちょっと前と異なり、今では随分と参加台数が増えた様で、
7時半ぐらいには行かないと、駐車出来ないとかの書き込みを見ていたので、
家を6時半!!ぐらいに出て、途中のマックで朝食を買いました(汗


ちょうど、7時半前には、現地に到着したのですが、
続々と参加車両がやって来ます。

皆さん、気合いが随分と入っていますね(^^;;;;


前は、爆音系のクルマとか居なかった様に感じていましたが、
今は車両検問されたら?切符を切られそうなクルマも見かけました(滝汗

そういった風景を見ていると、
クルマ好きには許されても?
極普通の方々には許容して貰えるのだろうか?とも感じました(^^;


会場内を見学していると、
W201の190Eを見かけまして、
オーナーさんにお話を聞くことが出来ました(^^

結構、維持には苦労も有るそうですが、
これから先も維持して行って欲しいなぁ・・・・と。



会場のお約束で、コーヒーを購入する為に並んでいると、
こんなパンフレットを貰いました(^^;;;;

コーヒーを購入後、偉い様!?の様に感じた方に聞いてみると、
今は、セールスさん、メカニックさん共に募集に苦労しているそうです(^^;

大事に育てて行って、定年まで働ける様に考えて下さいと、
ボクの体験談も含めてお願いしておきました(滝汗


ボクもクルマ好きの端くれ!?ですけれど、
色々と考えさせられる出来事でした。
Posted at 2019/03/03 17:37:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2019年02月14日 イイね!

昨日と今日の出来事

ブログを最近、綴っておりませんでした(^^;


3連休の最終日、愛知県唯一のスキー場 茶臼山スキー場に出かけたのですが、
雪山は乾燥しているのですね(^^;
マスクをしていなかったら、喉が乾燥した様で、
火曜日に風邪っぽい!?かな?と思っていたら、
水曜日の昨日、くしゃみは出るし、鼻水も出るし・・・・(^^;;;;

という事で仕事帰りに、通っている内科に寄ったのでした(汗

受付で症状を伝えると、
おでこに当てる体温計で測って貰うと「36.8℃」
ホッと一安心です(^^;

診察室で先生に診て貰っていて、
首筋を触った時に、随分熱が有りそうだねぇ(^^; と
今度は首筋の温度を測ると「39.0℃」!!という事で
インフルエンザの検査をして貰い、
点滴を受ける事になったのでした・・・・(^^;;;;



幸い、インフルエンザは陰性で、
点滴時に採血して検査したら、白血球の数値が1万を越えているので、
他のウイルスとかでしょうとの事。

インフルエンザだと、白血球の数値は下がるとか。
#合わさって罹ると、そうでない場合も有るそうですが・・・・(^^;

家に帰って伝えて、明日最悪休むかも?(^^;と
カミさんに言うと、
「自分の不摂生で、会社に迷惑掛けちゃいけないよ!」と言われてしまいました(反省

今朝、起きてから体温を測ると「36.2℃」でしたので、
会社に無事行けました(^^;
本当に薬のお陰も有ると思うのですが、随分楽になりました(^^


今日、家に帰って来ると、
カミさんからチョコを貰いました(^^





ゴディバのチョコですが、美味しそうです(笑




子供は、星の王子様のパッケージのチョコを貰いました。


以前も書いた様に思いますが(汗
ゴディバも当初の片岡物産さんから、ゴディバジャパンに輸入元が変わっています。

昨今では、ローソンさんともコラボしたりと、色々と頑張っている様ですね。

個人的には、クルマの外車に通じる様な印象を受けますねぇ(^^;
民族系のインポーターが頑張って販路を広げた後に、
輸入権を取り上げて乗り込んで来るみたいな・・・・(^^;;;;

押し込み登録有りき?で、新車で卸すオーナーさん達の事なんて、
1mm!?も考えていない様な事を続けていたら?
いつかは、ブランド力も落ちて、既存のオーナーさん達も離れて行く様に思えてなりません(^^;;;;
Posted at 2019/02/14 22:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年01月18日 イイね!

今更ながら、ナビ有りきなんですねぇ・・・・

今回、クルマの商談をしていて感じたのは、
今更ながらですが(汗

ナビ有りきなんですね(^^;


例えば、愛知県のダイハツで販売される新車の殆どには
メーカーOPの純正ナビ装着用アップグレードパック(長いな
という、ステアリングリモコンやGPSアンテナ、
バックカメラなんかが付いてくるOPが付いていまして、
新車、中古車問わず
「ナビはどうされますか?バックカメラを活用する為にもナビお勧めですよ(^^」
なんて言われるのですよね(^^;;;;


こう言っては、何ですけれど、
こういったOPが付いていて、勧められたら
「じゃあ、お願いします(^^」と大抵の方は言うと思うんですよね。

ミライースでも、安いモデルで約13万円~高いモデルで約18万円弱と、
車両価格を大雑把に100万円と考えても、
車両価格比で13~18%!もの金額になるのです(^^;

ディーラーでは、収益力向上に役立っているのでは?と思います(汗


で、以前カミさんが日産のアラウンドビューモニターのCMを見ていて、
「軽四でアラウンドビューモニターが無いと駐車出来ない様なら?
運転しない方が良いと思う(^^;」と言っていた事が有るのですよね(^^;;;;

確かに駐車する時に本来であれば「目視」しないといけませんが、
ナビモニターの画面のみ、見てハンドル操作をしている方を時折見かけます(滝汗

本当に危ない!ですから、止めて欲しいですが・・・・(^^;


外車なんかでも、ナビが当たり前なんですけれど、
所謂「マルチ」になっていて、何たらコマンダーを操作しないと
エアコンの操作から何から何まで出来ないとか、
何だか「本末転倒」な気がしてなりません(^^;

新車の時は良いでしょうが、保証が切れてからマルチの修理で高額な請求が来たとしたら?
それで買い換えになるのでしょうねぇ(滝汗

何だか便利になっているのか?
不便になっているのか?良くわかんないです(^^;
Posted at 2019/01/18 23:20:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2019年01月16日 イイね!

インフルエンザ大流行!の様です(^^;

今日の仕事帰りに、何時も行く内科に寄ったのですけれど、
医院の手前の角を曲がった瞬間・・・・(^^;;;;

ヤバイな、こりゃ・・・・(^^;;;;と感じたのでした。


通常は、2~3人ぐらいしか患者さんが居なくて(滝汗
大丈夫かなぁ?と感じる事もしばしばなのですが、
10人以上待っていて、直感で相当だなぁ・・・・と。


実際、診察して貰うまで50分近く待ちました(汗


先生に聞くと、やはりインフルエンザや風邪等の患者さんが凄く多いとの事で、
今日だけでも10人以上の患者さんがインフルエンザと診断されたそうです(^^;

ボクの自宅近くに、休日診療所が有るのですけれど、
この3連休中、駐車場に駐車出来ないクルマが結構有って、
路上で駐車場が空くのを待っていました。

この休日診療所の事を先生に聞くと、
300人ぐらいの患者さんの内、200人ぐらいがインフルエンザだったとか・・・・


診療が終わって、所謂「門前薬局」に寄ると、
薬剤師の先生が見るからにグッタリ(汗 しておられました(^^;

聞くと、相当忙しかったそうです。


マスクやうがい、手洗いの励行で出来る限りインフルエンザ等に
罹らない様にしたいですよね(^^;;;;

Posted at 2019/01/16 23:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 医療の話 | 日記
2019年01月14日 イイね!

次期通勤車両を決めて来ました

ウチのカミさんは、サービス業に就いていますので、
新年明けてからも、中々クルマの話が出来ておりませんでした。


カミさんが金曜、土曜と連休でして、
土曜の3時過ぎから「最近のクルマがどうなのか?見てみない?(^^;」と
言うと、「行く!(^^」と珍しく乗って来て驚きました(^^;


とりあえず!?ダイハツに出かけてみます。
要望が有れば、スズキやホンダも行くという事で・・・・(^^;;;;


新車のコーナーで、トコットとボクの一押し!!のキャスト アクティバを見て貰います。

続けて、中古車のコーナーで、ミライース、ムーヴ、タント、ハイゼットバン、ウエイク等々
色々と見て運転席にも乗って体感して貰いました。


自転車が乗る!という事でタントが良さそう?でしたが、
「やっぱり、無理が有るね(^^;」とようやく?分かって貰えたです(汗


家に帰って、夕食後「ミライースで良いのじゃ無いの?(^^」と言って来ました。
メインカー並の装備等を望むと、新古車とは言え昨今結構な金額になりますし、
使用目的を考え直すと、ボクの通勤がメインなのですから、
ミライースで十分じゃ無いか?というのが、カミさんの意見なのでした。

ボクも、ミライース等で良いかなぁ?と考えていた事も有ったので、
後は、グレード等の選択です(^^;


衝突安全予防系は、今まで無かったから良いのでは?というカミさんの意見も有りまして、
スマートアシストⅢ 無しのLグレード、個人的な好みでナビは付けませんが(汗
ナビ取り付け用パッケージ付きから選ぶ事に。

実は、年末前からネットで検索して1台登録されただけで試乗車やサービス代車に
使用されていない個体を見つけておりまして、
3日の初売り初日に概算の見積もりも頂いていたのですよね(^^;

ディーラーOPで欲しいものを何点か選んで加算すると?
**万円と出ました・・・・(^^;;;;
カミさんにキリ良く**万円になるか?交渉してみよう!と言うと?
その値段だったら?良いよね!(^^
頑張って、明日交渉して来てね!(^^
 と言われました(笑

頑張らないと、いけません(汗


日曜日の朝、エスティマの修理が終わったので引き取りに出かける途中に
ナビのハンズフリーで、早速連絡すると?
まだ売れ残っているそうなので、押さえて貰い午後から商談の予約を入れました。

エスティマを引き取ってから、直ぐにその個体が置いて有るお店に出かけて
実物をチェックします(^^;

やはり?試乗車や代車で使用されていない10km以下の個体なので、
綺麗で安心しました(笑
#ボクは代車や試乗車、自分のクルマと同じ様に大事に乗るのですが、荒く?乗る方も
居るのでしょうねぇ・・・・(^^;;;;


さて、決戦の場がやって来ました(汗

ボクが欲しいOPを乗せて見積もりを出して貰うと、
まだ、希望額には程遠いです・・・・(^^;;;;

ムーヴの下取りって値段付きますかぁ?(^^;と聞くと、
廃車になるので値段が付けられませんが、
何とか交渉してみます(^^; と、

再度出て来た値段も頑張って頂いているのですが、
昨日打ち合わせした値段には、もうチョイ足りません・・・・(^^;;;;

キリ良く**万円になりませんか?(^^; と伝えると、
暫く時間が掛かりましたが、
今日決めて頂けるのなら、**万円でお願いします!(^^ との事でしたので、
お願いして来ました(笑


ボク、一応 六曜気にするので(汗
友引の今日、契約して来たのでした(^^


もう、随分とクルマの購入から離れておりましたが(滝汗
新古車でもクルマの購入って、面白いですよね(^^;

納車まで、暫く時間有りますが、来たら活躍して貰いたいと思います(^^
Posted at 2019/01/16 22:48:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | イースの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation