• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

年相応!?のを使いなさい?

今年に入ってから、仕事中腕時計をする様になりました(^^;

新規で買うのもなぁ・・・・(^^;と思っていたら、
かなり前(汗 にswatchを買っていたのを思い出しました。





今はアップルが入っているビルに建て変わりましたが、
昔、ヒダカヤさんというカメラ屋さんが入っていたのですけれど、
その後、ヒマラヤ ウオッチ館というお店がオープンした時に
格安で買ったモノでした(^^;

今まで使わずに置いて有ったので、当然?電池切れ(^^;;;;
ネットで検索すると、マクセルさんのHPに電池の互換表が出ていまして、
ヨドバシカメラさんのネット通販で電池を購入して、
交換したら、ちゃんと?動きました!(^^;


喜んで?使っていましたら、
カミさんから、「良い年なんだから、もうちょっと落ち着いたのを使いなさいよ!」と
言われてしまいました・・・・(^^;


ボク個人としては、仕事で使うものだから、
壊れたりしても大丈夫!?なモノで無いと後悔してしまうからなんですけれどね。


まぁ、確かに派手(滝汗 ですから、
カミさんの言うことも分かりますけれど(^^;

作業着の中に入っていますから、腕時計が見えるということは無いのですがね。


今はこのアクアクロノは廃盤みたいですし、
新品も当時の事を考えると?手を出しづらい(汗 値段になっていますから、
上手に付き合って行こうかと思います。

欧米のメーカーはこういった価格帯の商品上手に作るよなぁと。
日本メーカーが作ると?妙に貧乏臭く?(滝汗 なってしまいますから・・・・(^^;
Posted at 2014/02/04 23:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計の話 | 日記
2013年05月19日 イイね!

異次元の空間でした(^^;

今日はカミさんと子供が実家に出かけましたので(^^;
先日招待状を頂いた時計の展示会に出掛けて来ました。

朝10時前に名古屋栄に到着しましたが、
今までのイメージよりも駐車場待ちが発生するなど
何か動いて来ているのかなぁ・・・・と感じさせられました。

さすがに?オープンと同時に会場入りするのは気が引けますので(滝汗
色々な売り場を回ってから入りましたよ(^^;

入り口で招待状を渡して入っていくと、そこは異次元?の空間?に感じられました・・・・(滝汗

結構なお客さんの入りも有りますが、
皆さん目が真剣です(^^;;;;

一通り?見て回ってみたら、最終日というのも有るのでしょうが、
結構売れているなぁ・・・・と感じましたねぇ。

親御さんからパテックを買って貰う!(@_@ 若い子も見受けられたりして、
様々?な人間模様も見れましたね。


売り場の熱気?というか雰囲気?が凄かったのが貴重な体験でした(^^;;;;
買えるだけの財力が有ったら雰囲気に飲まれて!?買ってしまう人は
結構居るんだろうなぁ・・・・と。
それが販売側からしたら狙いなんでしょうけれどね(滝汗


以前、売り場のKさんにお勧めして貰った
オーディマ ピゲのロイヤルオーク
ヴァシュロン・コンスタンタンのオーバーシーズ
ブレゲのアエロナバル
どのブランドも伝統からブレていないのが良く分かりましたし、
飽きも来ないと思います(^^;


をもう一度チラ見して来ましたが、やっぱり?良いですねぇ・・・・(^^;
仕事を頑張って何時かは?(滝汗 どれか一本買いたいですね(^^ゞ

ヴァシュロン・コンスタンタンのオーバーシーズが一番良いなぁ・・・・と感じました。


丁度昼時になりましたので、何処かで食べようかと思いましたが、
何処も結構混んでおりましたので、お弁当を買って帰りました(^^ゞ



何時も一人で出掛ける時はあんまり良い物を食べていないので(汗
久しぶり?の贅沢は非常に美味しかったです(笑
Posted at 2013/05/19 23:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計の話 | 日記
2013年02月16日 イイね!

16年で約倍額(汗 は無いよなぁ・・・・(^^;

先日、頂いた時計のカタログを見ながら(汗
目の保養(笑 をしていたのですが、
知ってはいたものの、値段が余りにも!?高額になっているのに大変驚きました!(@_@





画像は、現在のロレックス サブマリーナ ノンデイトと
自己所有の1997年に購入したサブマリーナ デイトです・・・・(^^ゞ


現在のサブマリーナ ノンデイトの正規品価格は、ナ、ナント!!
682,500円!!!

ボクが1997年に購入した頃のサブマリーナ ノンデイトの正規品価格は確か
360,500円(消費税3%です)
確かに?様々な箇所が良くなった(例えばムーブメントがクロノメーターになった等)のかも?
しれませんが、それにしても?高くなり過ぎた様に思います・・・・

最近出て来たモデルは皆、サイズも微妙?に大きくなって、
時計業界の潮流に乗っているのかも?とは思いますが、
時計のケースにラグという、バンドを留める箇所が有るのですけれど、
そういった所の仕上げが旧モデルと比べると?大味になった感は否めないですし、
特にそれは通常品?のモデルに顕著に感じる所です。
それに、ダイアルの部分に模造品対策なのですが(ROLEX・・・・・
と書いてあるのはスマートじゃあ有りません(個人的感想です

余りにも?高くなり過ぎたので売れ行きは良くない!?様に感じられますねぇ・・・・(^^;
(正規品もそうですし、並行物も売れていない様に思います


ボクのサブマリーナは当時、正規品(412,000円)を2割引で購入する事が出来まして(汗
清水の舞台から飛び降りる覚悟(汗 で購入したのを覚えております(^^ゞ
死ぬまで持っているつもりですので、手放したり!?なんて事は全く考えられません・・・・


今思うと、独身の時に思い切って購入して良かったなぁ・・・・と思います。
今のサブマリーナデイトの価格は735,000円(爆死
軽自動車の安いモデルが買えそうな値段です(汗
買いたい?なんてとても思えない値段になってしまいました(^^;


今独身の20代のみん友さんなんかは、独身の内にしか買えない物も有りますので(汗
上手く始末なんかして、購入しておくのをお勧め?しておきます。(^^;;;;





Posted at 2013/02/16 00:03:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時計の話 | 日記
2013年01月29日 イイね!

日曜日の出来事

日曜日の朝、カミさんが名古屋に行きたいと言い出しまして(^^;
クルマでは無くて、バスで出掛けました(^^;;;;


アチコチ連れ回されて(滝汗
子供の運動靴が安かったので買った後、
H&Mというファストファッションのお店で、子供の好きな「カーズ」の長袖Tシャツを買いました(^^;



お値段1190円也・・・・
薄手なのでハードな洗濯には耐えられない?予感がします・・・・(^^;
物が安く買える?というのが良いのか?悪いのか?考えると
凄く複雑な気分になりますねぇ・・・・

お昼を同じフロアのランズカフェというところで食べましたが、
サンドイッチが無くなっていたのが個人的に寂しかったです(ToT
ところが?ココのお店はコーヒーのお代わり自由!なんですよね(^^
(小市民です(滝汗


子供服売り場を覗いてみると、春の入園入学用に子供のスーツ(汗 が
色々なお店で販売されておりました(^^;;;;
とあるお店では「ゼニア」製のスーツ生地で作られた物も販売されていて
大変驚きました。(確か7万円台・・・・

他でも子供用のスーツ?は約3万円程しておりました。
個人的にはそれだけ出すなら?
以前、自分のスーツをオーダーしたお店で子供用のスーツを作って貰うと思います。
同価格かそれ以下で出来ると思いますので。

何か贅沢させ過ぎ?じゃ無いかと思ってしまいますね(^^ゞ
それだけ?日本人が贅沢になったのでしょうけれども・・・・
(世の中のオトーサンが日頃着ているスーツよりも高いと思うんですよねぇ・・・・(>_<


時計売り場で目の保養(笑 させて頂いていたら、
カタログを頂いてしまいました(^^;
以前で有れば簡単には渡さなかった!?ロレックスさんでも頂けてしまいました。
モデルチェンジで以前の価格の倍近い!?値段になって売れ行きが悪くなっているのでは?
と感じましたねぇ・・・・




グランドセイコーのGMT付きの時計が格好良いなぁ・・・・と思いつつ、
15年以上前に買ったセイコーのメカSUSというシリーズの時計と一緒に記念撮影(笑



当時、この時計定価が3万円台で、買ったのは2万円台でしたが、
今ではそんな安い値段で販売出来ないでしょうね(汗
結構良い機械式ムーヴメントと裏スケルトンという作りですから、
当時としては大バーゲンプライス?だったでしょうからね(^^;
Posted at 2013/01/29 22:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計の話 | 日記
2012年02月03日 イイね!

カミさんに時計をあげました(笑

ウチのカミさんは、いつも時計をしています。

いつも使っている時計は、もう何年も前に当時3万円程の福袋の中に入っていた時計です(笑
で、正月明けにとうとう?バンドが壊れてしまいまして(汗
困ったなぁ・・・・と言っていたのです。
バンドも何度かはボクが直しましたが、もうダメですねぇ・・・・

昨日、そんな話をしていまして、
どうしようか・・・・?と思いを巡らすと、
もう、15年近く前になりますが、
タグホイヤーのボーイズサイズの時計が有りまして、
今は使っていないので、使って貰おうと思って渡しました(^^


(相変わらず汚い写真ですいません・・・・

ボクの使い古しで悪いなぁ・・・・とは思いましたけど、
今の女性向けの時計だと、値段も結構しますが、
長持ち?するデザインでは無いかなぁ・・・・と思いました(汗

本当は、ロレックスとかのレディスモデルをプレゼント出来れば良いのですけど、
知らないうちにメチャクチャ高くなっていますから驚きました。
昔は定価ベースで30万円以内ぐらいで収まったんですけどね(滝汗
(とはいえ、その値段でもプレゼントしようと思うと何年も計画立てないと無理ですが

今日、家に帰ってから、カミさんに聞いたら、
「ちゃんと使えてるよ(^^ でも、コレって高級時計じゃない? 良いの?」と言われましたが、
「使わないから使ってて(^^」と言っておきました。

ボクは、今は使わないかもしれないけれど、
安易?に手放したりするのはイヤですので、
取っておいて良かったと思います。

カミさんに昨日渡した時、「時計動くの(^^?」と言われまして、
「ゼンマイだからちゃんと動くよ!」という会話が有ったんですけどね(笑

こういった時、ゼンマイで動く機械式時計は便利だなぁ・・・・と思います。
Posted at 2012/02/03 22:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計の話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation