• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2014年12月25日 イイね!

サンタさんが来た様です(^^

今朝、ボクが出勤する時はまだ子供は起きていませんでしたが、
サンタさんからのプレゼントが届いていた様です(^^


サンタさんからのプレゼントは、禁断!?の仮面ライダー物(滝汗
サンタさん凄いなぁ・・・・(^^;


カミさんの話では、起きるのも早かったし、食事もメチャクチャ早かった!そうです(^^;;;;



家に帰ると、喜びまくって!?
遊び倒しておりました(苦笑


変身ベルトの中央部分にLEDが付いていまして、
高速回転させて、残像!?で文字が浮かび上がる?様です。
#随分ハイテク?だなぁ・・・・(^^;

ただ、モーターが高速回転する音がボクは気になりますけれど(汗


子供が見る様になって数年?経ちますが、
今回の仮面ライダー ドライブが一番?安心して見ていられる気がします。
#NSXが魔改造されてしまっているのは、悲しいですけれど(汗

ヒロイン役の女の子が可愛い?んです・・・・(^^;;;;


ボクが子供の頃の仮面ライダーは、番組見ていても、
本当怖かった記憶が有るんですよね。
余談ですが、ゲゲゲの鬼太郎なんかも怖かったです(^^;


お父さんが子供の頃は買って貰えなかった変身ベルト。
大事に遊んで欲しい物です・・・・(^^;

Posted at 2014/12/25 21:50:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供の話 | 日記
2014年12月23日 イイね!

喜んで良いのかな?(^^;

先日の土曜日、子供と昼食を幸楽苑で摂っていました。

いつも、窓際のテーブル席を選んでおります(^^;


店舗前を走るクルマを見るのが、ボク個人的に好きなんですよね。
その時は、どれぐらい?のクルマがスタッドレスを履いているか?を
何となく?見ていたりしましたが・・・・
#スタッドレス装着率は約3割台?と、意外にも少なかったです(汗


ボクが食べ終わっても、子供はゆっくり?食べております(汗

ちょうど、その時シボレー カプリースワゴンが通って行きました。
ちなみに?4代目のモデルです。


すると、「お父さん!あのクルマカッコイイね!(^^」
と言って来たのでした。

普段、クルマを見てカッコイイ!!みたいな事を言わないので、
アメ車に来たかぁ・・・・(^^; と一瞬?思ったのは内緒です(滝汗


確かに?今国内で売れているのは、
軽自動車とハイブリッドカー、ミニバンだらけ!?ですので、
大らかだった頃?のアメ車は子供の目から見ても?
新鮮に映ったのでしょうがね(^^;;;;


時代が変わってしまったので致し方無いとは思いますけれど、
今現行で出ているクルマ達に足りないのは、
「大らかさ?」なのでは無いのかなぁ・・・・と感じました。
Posted at 2014/12/23 11:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供の話 | 日記
2014年12月20日 イイね!

妖怪ウオッチの映画を見て来ました(^^

先週の13日にチケット頑張って購入したので、
今日から公開の妖怪ウオッチを子供と見て来ました(^^
ちなみに?カミさんは仕事です・・・・(^^;


さて、いつもより早めに家を出て、
岡田屋に併設されている映画館に到着したのは、
8時15分頃でした。
駐車場も良い場所に停められまして、一安心。

子供と映画館に突入!です(^^


すると?いつもとは違う!?雰囲気がします・・・・

映画館入り口では、物販コーナーも大賑わい(汗
ポップコーン等の飲食販売も大賑わいと、
妖怪パワー?全開!ってな感じです(^^;;;;

チケットを発券して、子供と入場すると、
転バイヤーさん達が狙う?ダークニャン メダルを子供が貰って、
嬉しそうです(^^


今日はオトーサン、何を思ったのか?(汗
いつもは買わないポップコーンも買う始末・・・・(^^;;;;

妖怪のせいなのね、そうなのね・・・・
曲が流れて来そうです(^^;





映画自体は、まぁ1作目の作品なのですけれど、
そこそこ?纏められていたかなぁ・・・・と思います。

デジタル配信なのですけれど、
ポケモンやコナンで感じた?デジタルバリバリ画像という訳でも無く、
ケマモト村という田舎の風景が何故か?懐かしく感じさせられました(^^
あ~有った!有った!みたいな感じです。
戦略として、一緒に見た大人も楽しめる要素というか、
そういった所がTV放送でも有るんですよね。

グッズ販売では、大人の事情?で困った面も有りますけれど、
上手に育てて行けば長く愛されるコンテンツになりそうだなぁ・・・・と、
感じたのでした。
Posted at 2014/12/21 09:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供の話 | 日記
2014年12月13日 イイね!

妖怪ウオッチ 凄いなぁ・・・・(^^;

先ほどの午前0時から、今度の土曜日から上映される
妖怪ウオッチの映画の入場券をネットで購入したのですけれど、
かなり?凄い状況でした・・・・(@_@




11時58分頃からサイトにアクセスしたら、ご覧の表示・・・・(^^;

こりゃ購入出来ないかな?と思っていたのですが、
何とか初回上映の券を購入する事が出来ました!(ヤレヤレ

先ほど接続してみたら?
待ちが4000番とか(滝汗

いやはや妖怪のせいというか、何というか、
凄い!?状況でビックリ!しました・・・・

映画前売りの時も凄かったらしいですが(^^;;;;


この日だと、出かける映画館大人料金安いのですよ(汗
また、駐車場を考えると?朝一番の上映時間で無いと、
希望の箇所に駐車出来ませんからね(^^;

映画館のHPには、明日はこの妖怪ウオッチの前売りと、
明日から上映される映画が何件か有る様で、
「混雑します・・・・(^^;」と出ていました。

明日の朝は、「カヲス」と化していなければ良いのですが・・・・(^^;


Posted at 2014/12/13 00:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供の話 | 日記
2014年11月27日 イイね!

弱肉強食!?の世界だなぁ・・・・(^^;

ウチでは子供が小学校が終わった後に、
学童保育に入れております。

家には親父とお袋が居るのですけれど、
色々?な想いも有り通わせています。


で、今日の夕食時の事です。

今日何が有ったのか?子供が話していたら・・・・

「今日のおやつ無くなっちゃった!(^^;」

「どうしてなの?」

「えっとねぇ・・・・、初めに嫌いなバナナを食べて、おせいべい食べて、大好きな
マシュマロを食べようとしたら、無くなってたの!(^^;」


「えっ!それはダメだよねぇ・・・・(^^;」

「テレビを付けていたから、見ていたら無くなっちゃった!(^^; 6コも有ったのに!」


良く、聞いてみると?
その前に年上の女の子が「マシュマロ食べても良い?(^^;」と言って来たらしいのです(怒!


以前にも、女の子に「お菓子食べられた!(^^;」と言って来た事が有るんですよね・・・・


ウチの子は、ソコソコ?おっとり?した点も有るので、
狙われたのでしょうけれど・・・・(^^;


救いは、子供があっけらかん!?としている事なのですが、
もし?親としてどうしても許せない!という様な事が有れば!?
学童を止めようか?とカミさんとは以前話をした事が有るんですよね・・・・


子供とお風呂の時に、対策も話をしておきました(^^;

「好きなモノを最後まで取っておかずに、早めに食べようね?(^^;」
という初歩的な対策ですが(滝汗


まぁ、それにしても?
色々な家庭やお子さんが居るんだなぁ・・・・と感じました(^^;

子供には、負けない様に?頑張って欲しいと思いますが(汗


何だか、モヤッとしてイヤな感じです・・・・
#子供はもっと嫌な気分だと思いますが

Posted at 2014/11/27 22:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供の話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation