• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

プリウスの小改良

プリウスが昨日、小改良されて発売されましたね。

一番?気になっていた(^^;
内外装の組み合わせが出来るという特別仕様車?の組み合わせには
ちょっと?ガッカリでした・・・・

特にシートの色が、ブラウン系、パープル系、ホワイト&ブルー系と
選択に悩んでしまいそうな色合いばかりです・・・・
この中から選べと言われれば、パープル系!?でしょうかね(^^;;;;

でも、個人的には「普通」のシートの色合いが違うのが良いのですけどねぇ・・・・
北米仕様には有るベージュ系のシートの色が好みなのですが。
良いと思うのですけど、汚れを気にする人が多いのか?
近頃は黒系の内装色ばかりで、なんかイヤだなぁ・・・・と思います。


あと、震災後OP設定すると公言していた
ACコンセントは6.3万円!と装着に悩んでしまいそうな値段設定ですね(^^;
プラグインHVだと10万円に限りなく近い設定で、
トヨタとしては?出来れば付けて欲しくない?けれど、
そうも行かないので、設定しましたよと感じれれそうに思います(^^;;;;

出来る限り、OP設定を減らして稼働効率を上げる方針からなのでしょうか?

それなりに装着率が高ければ、来年?の小改良で価格設定が大幅(30~40%減?)に
下がる事も考えられますけれど。


毎日の通勤で、プラグインHVは3台見かけますし、
現行型プリウスは30台以上は見かけます。
アクアは10台は見ないかなぁ・・・・

ハイブリッド車を見かけない日は有りませんけど、
改めて感じるのは、マイナー前の価格はバーゲン価格だったという事と、
プリウスはここまで拡販するべき車種では無かったのでは?と思います。
何か上手くは書けませんけど、そんな風に思いましたので(^^;
Posted at 2012/10/23 23:47:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2345 6
7 8 9 10 1112 13
14 1516 17 1819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation