• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

格安ばかりじゃいけないよなぁ

ボクは視力が無いのでメガネを使っております。

今日の朝、ガソリンスタンドに2台給油した後に
メガネをしたままでいたら、子供にアタックされて(汗
メガネが何となく?歪んでしまった様に感じました・・・・

家から徒歩数分の場所にメガネ屋さんが有るので
最近はどんな形が流行りかなぁ・・・・と思って見てみるのですが、
どうにも?しっくり来るデザインのモノが無いんですよね。

昼から、今使っているメガネを買った田舎町の
時計や宝飾品、メガネを扱っているお店に行って
メガネを直して貰いました(^^

かれこれ10年以上は使っているので、
正直?くたびれて来ている感は否めませんが(滝汗
直して頂いて助かりました。


最近のお勧めを聞くと、
「最近は丸いメガネより割と四角いエッジの効いたデザインのモノが主流ですね(^^」

「ブルマウさんには、こんなのはどうでしょうか?(^^」と見せて頂いたのが
結構シックリ来るんです(嬉!

話を聞いていると、
量販店でも扱っている所謂ブランド物だと、
ありふれているし差別化にならないので、
福井県鯖江のメーカーなどに足を運んで選んでいるとか。

先程、勧めて頂いたフレームにレンズを付けると幾らになるか聞きますと、
「ブルマウさんは古くからのお客さんですのでこの価格でレンズ付けさせて頂きます(^^」と
薄型レンズ付けると、プラス5千円程度掛かる様ですが、
それでも?味気ない大量生産されたフレームを選ぶ事を思えば、
良いなぁ・・・・と思いました。

また、地元経済を回す事にもなりますしね(^^;


初めは安いメガネで良いかな?と思ったんですけど(滝汗
やっぱり?長く愛せない?様な気がして・・・・

割り切って?使えば良いのでしょうけど、
安いメガネフレームは当然、中国や韓国などで作られていますが、
出来れば日本で頑張っているメガネ職人さんを応援する為にも、
頑張って日本製のフレームやレンズを選びたいと思いました。
Posted at 2012/12/08 20:53:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファッションの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4567 8
9 101112 131415
1617 181920 21 22
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation