• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

違う世界を覗いてみる事も必要なのでは?

中古車ネタ?が続きますがお許しを(^^;


先日のブログを書いた翌日、
F店長さんとエスティマの試乗に出かけたのですが、
途中色々な話をしたのですよね。


その中で「ディーラーの試乗車落ちの中古車を狙って買って頂いている
お客さんが結構おられるのだけれど、そういった方に新車はハードルが高いんだよなぁ・・・・(^^;」

という事を聞きました。

この場合の対象は「登録車」なんですけれど、
やはり?軽自動車よりは旨みも有りそうに思います。

ただ、高年式だと値落ちが進んでいなくて?
お買い得感が出ない場合も多々?有りそうですし(汗

ひょっとすると?ボクの様にメーカーOP大好き!(^^;
じゃ無くて、余り拘りの無い方で有れば、
決算セールの時に長期在庫車(滝汗 から、目の玉飛び出すぐらいの値引きが出る?様な
事も有る様に思うんですよね(^^;;;;


で、軽自動車の中古車の話題に戻ると?

先日の某販売店で勧められたダイハツ某車種が125万円程度だったのです。
これに最低限?の15万円の登録費用を足すと、約140万円となります。
#ちなみに2年落ちです


その車種は、名古屋ダイハツのワンプライス販売で約138万円なんですよね。
ディーラーOPはフロアマットのみ!(汗 として、登録諸経費は約10万円と考えると、
合計148万円となるのですよね・・・・(^^;;;;

また、これには裏技が有りまして(汗
ボクが購入した様なダイハツの代理店で購入すると、
5万円程度ぐらいを値引いて貰える事も有るのです(^^

すると?新車は143万円、某中古車店は140万円と価格差は3万円!にまで
縮まるのですよね・・・・

更に、年4回程度新車購入時にナビが超格安で取り付けられるキャンペーン時や、
車種限定で3万円程度のディーラーOPを無料にする事も有るのです。


どうでしょうか?
軽自動車の場合、新古車を割高な登録諸費用を取られる販売店で購入するよりも、
普通に新車を購入しても変わらない様な状況も出て来るのですよね(^^;


ボクは中古車がアカン!と言っている訳では無いのです。
その時々で上手に選べば良いのですが、
中古車を狙っている方は初めから「新車は高いから、新古車にしよう!」と
新車の場合の登録諸費用やディーラー系中古車店の登録諸費用の相場も
知らずに出かけてしまうと?

総支払いで、新車が余裕で買える様な金額の新古車を購入する事にも
なると思うんですよね(^^;
#登録したばかりで有れば?良いのですが、半年とか1年落ちだと
その分乗れる期間も短くなりますし・・・・


やはり、クルマだけに関わらず、
色々な情報や知識というのは宝だと思うんです。

で、色々なお店が有る訳なんですけれど、
上手く棲み分け出来ているなぁ・・・・(^^;と感じると共に、
あそこは高い!とかの先入概念!?を持たずに出かけてみると?
良い買い物が出来る様な気がするのですが、どうでしょうかねぇ・・・・(^^;;;;
Posted at 2016/09/15 22:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
456 78 9 10
11121314 15 16 17
18 1920 212223 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation