2011年10月16日
昨日と今日、いつものスタンドから
値上げ情報の携帯メールが来ました。
その情報によると、18日からの値上げだそうですが・・・・
取りあえず?急いでUPしておきます。
Posted at 2011/10/16 10:11:04 | |
トラックバック(0) |
ガソリンの話 | 日記
2011年10月15日
今日の仕事帰り、行きつけのカローラ店の近くを通りましたので、
所用が有りましたので寄りました。
担当さんは外出中でした。
以前なら担当さんが帰って来るまで「放置プレー(苦笑」でしたが、
今日は所長さんが、若いセールスさんが代わりの手続きを行うと案内してくれました。
(何か他でクレーム?有ったな・・・・と思ったのはココだけの話です)
所用が終わった後、雑談をしていたら、
MC後プリウスのスタッフマニュアルとアクアのスタッフマニュアルを見せて頂けるとの事。
プリウスはマガジンXとかで既報の通りでしたね。
アクアは外観が結構良い感じです。
重心が低い様に見えますねぇ・・・・
ただ?フロントの顔はシトロエンDSシリーズ風味っぽい気がします。
リアはマツダ プレマシー風味な感じですね(コンビランプが)
内容は詳しくは見ておりませんが、
結構チャレンジングな印象を受けました。
多分売れると思いますけど、
ハイブリッド一本足打法?は何度も書いていますが、
危うさを感じずにはいられません・・・・
ガソリンやディーゼルで究極の燃費を追求する道も
残しておいた方が良いのでは?と個人的には思います(笑
マニュアルを見ていて、アクアの一番安いグレードは
後席窓がクルクルハンドル(笑 でした。
営業用とかで有れば、前席だけパワーウインドウとかでも十分良いと思いますので、
これは評価したいですね。
(贅沢に慣れすぎたのも有るのでしょうね。前席だけパワーウインドウは
再評価されても良いと思います)
ヴィッツ系?ということで思い出すのは、
初代ヴィッツはオリジナリティ溢れるデザインだったんだなぁ・・・・と
改めて思いますね(派生車種も含めて)
アクアもDS風に見えるのは残念?に思いますが、
デザイン力をもう一度再構築して欲しいですね。
後、初代ヴィッツには設定の有った「ムーンルーフ」をもう一度再設定
して頂けないでしょうかねぇ・・・・
もし、ヴィッツあるいはアクアを購入する事が有れば
必ず装着しますので・・・・
こういった一見「ムダ」な装備が有ると無いでは
クルマの魅力は結構変わって来ると思うのですが。
Posted at 2011/10/15 21:31:03 | |
トラックバック(0) |
トヨタの話 | 日記
2011年10月10日
というのを、
ニッサンレンタカーとタイアップして行っていると
土曜日に買ったF-ROADという雑誌で知りまして、
今日、電話で聞いてみた次第です(笑
今月の土日は、ほぼ一杯みたいですので
来月に予約のお願いをしました。
3時間有るので、高速道路でも使って試乗して来ようかなぁ・・・・・
今から楽しみです(^^
Posted at 2011/10/10 23:12:00 | |
トラックバック(0) |
クルマの話 | 日記
2011年10月10日
昨日はちょっとだけ?時間が余りましたので、
家から10分少々のいつも買っているダイハツのモータースに行って来ました(笑
その内?買い換えないといけなくなった時に
どれぐらいお金を貯めておけば良いのか?確認したくてです。
現行アトレーとムーブのカタログを頂きながら
しばし妄想?します・・・・
アトレーだったらカスタムターボRSかなぁ・・・・
ムーブだったらカスタムのXかなぁ・・・・
と思ってみましたけど、
ボディカラーがドチラもパっとしませんねぇ・・・・
アトレーは、茶系と白系シルバー、黒、ブルーの6色構成
以前有ったピンクや薄いブルーメタはカタログ落ちしたみたいで残念ですねぇ・・・・
ムーブも7色構成ですが、オレンジ、マルーン、ブロンズ、ブルーメタ、パールの5色が
オプションカラーです(汗
エクストラ払わなくて良いのはブラックとシルバーメタだけですね。
ウチのムーブはレアカラー?のピンクですが、
嫁さんがこの色が良いとの事で購入に至りました(笑
先代からこういったカワイイ系?の色目が設定されなくなったのは少々残念ですねぇ・・・・
現行ムーブなんかは、カスタム系の色のバリエーション増やして欲しい気がしますけどね。
値段は少々高いですけど、やっぱりムーブかなぁ・・・・
ボクが選ぶならですけど(笑
そういえば、最近のトヨタやダイハツのクルマの装備に
プラズマクラスター(シャープ)では無くてナノイー(ナショナル)の方を選択しているクルマが
増えて来た様に思います。
相当な営業の売り込みが有ったんでしょうね(笑
尚、パナソニックは未だに馴染めないのでナショナルと表現しております・・・・
Posted at 2011/10/10 15:44:32 | |
トラックバック(0) |
ダイハツの話 | 日記
2011年10月09日
今日の日中、いつものタイヤ屋さんに出かけて
ハイゼットのスタッドレスタイヤをお願いして来ました。
話を聞いていると、今は10月ですが例年の11月並?の様な状況なんだそうです(滝汗
こんなに早くスタッドレスが動くのは初めてとも言っておられました。
今回、ハイゼットに選んだのはコスト重視(滝汗 でヨコハマにしました。
何故か?トーヨーはBS並の値段だったりします。
今年も?スタッドレスを買おうかな?と少しでも思っているなら、
もう動いた方が良いかと思います。
プリウス用の195/65/15なんかは
ノアやセレナなんかでも使われますし、
使うクルマが多いだけに心配?では有りますよね・・・・(^^;;;;;
それにしても、3台分のタイヤとかを面倒見ていると大変です・・・・
来年はムーブ用のスタッドレス更新しないといけないしなぁ・・・・
なんかタイヤ貧乏?ってな感じです(涙
Posted at 2011/10/09 19:50:36 | |
トラックバック(0) |
ハイゼットの話 | 日記