• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

お客さんが居ないお店は入りづらいと思います(^^;

先日、他の方のブログを見ていて感じたのですが、
商売をしているお店でお客さんの入りが悪い?お店ほど
入りづらいですよねぇ・・・・(^^;;;;


例えば?何処かに出かけた所で土地勘?が全くない!?所を運転していたとして、
食事をしようと思って、駐車場に全く!?クルマが停まっていないお店と、
そこそこ~結構クルマが停まっているお店とどちらを選ぶか?というと、
ボクは地雷?を踏むのがイヤで(滝汗 やっぱりお客さんの入りが悪い?
お店は止めると思うんですよね(^^;


で、どうして?このブログを書こうか?と思ったというと、
「お客さんに来て貰わないと商売にならない」という事を、
経営者の視点で書いておられたからなんですよね。


また(滝汗 F店長さんのネタ?になってしまうのですけれど、
F店長さんが今のお店に赴任した頃は、来店するお客さんの数は
そう多くは無かった?様に思います(^^;
ところが、先日引き取りでお邪魔した際には、
殆どのテーブルが埋まっている様な盛況ぶりだったんですよね。

人間の心理として?
お客さんが沢山入っている様なお店には、「つい?」入ってしまう様な所が有ると思います。
逆にガラガラのお店には非常に入りづらいですよね・・・・


F店長さんの場合、「お客さんに来て貰う舞台を用意するから、後は頑張れよ!(^^」という
スタンスなのでは?と思っていますが(^^;


その後に以前F店長さんが居たお店にお邪魔したのですけれど、
前は良くお客さんが入って居たのに、閑古鳥が鳴いていそうな状態で(滝汗
見ていて非常に悲しく?感じてしまいました(^^;;;;
お店の中も法人客専門店みたいな印象で(汗
来ちゃいけないなぁ(^^; なんて感じを受けたのですよね・・・・

それぐらい?お店は店長さんのカラーが色濃く反映されるのだなぁと、
改めて感じた次第です。

話をさせて頂いたHさんが「Fさんのお店はどうですか?(^^;」と言われたので、
「結構混んでいましたよ(^^」と返答すると、「良いなぁ・・・・(^^;」と言われていました(滝汗
今は来店型の営業方法に変わって来ているので、
来て貰わないと話にならないのでは?と、
傍から見ていても感じます(^^;;;;


勿論、お邪魔するこちらとしても、ちゃんとマナーを守って!?
お邪魔するべきだとは思っていますが(^^;
#本当に用事が有る時以外はお邪魔しませんよ、念の為。


ボクは以前、自営で仕事をしていましたので、
経営者と迄言えるのかどうか分かりませんが(汗
そういった見方もしますけれど、サラリーマンとして使われる立場の考えだけ?だと、
視野が狭くなる?様な気もしますねぇ・・・・

Posted at 2015/01/14 21:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月12日 イイね!

G'sも良いけれど

先日、トヨタのプリウスα、とハリアー、にG'sと言われる、
特別仕様車が登場しました。


先代ノア&ヴォクシーで初めて登場した訳なんですけれど、
確かに乗ると、各所に施されたボディ補強とかを運転するだけで?
感じる事が出来たので、流石にファクトリーチューンは凄いなぁ・・・・(^^;と感じたのですよね。


大きめなタイヤサイズやスポーツテイスト溢れる?内外装は、
そういったのが好きな方には溜まらないのだろうとは思います。

個人的には、スポット溶接の増し打ちやブレースの追加で
乗り味がシャッキリするのなら?標準車でも是非とも行なって欲しいと思うんですよねぇ・・・・(^^;


標準車はソコソコの出来で十分!?と考えるのは、
相変わらずなトヨタ商法だと言えるのですがね(苦笑

良く?マガジンXなんかで、もう少しだけ?サプライヤーさんにお金を掛けさせて
あげればもっと良いクルマが出来るとか出ている訳なんですけれど、
ワールドワイドに展開しているクルマだと?
五月蠅い顧客が居る輸出用はコスト掛けなくてはいけない箇所にコストを掛けて、
国内仕様はコストを掛けない!?とか今でも有る訳なんですよね?(^^;


個人的には、標準車に輸出用の足回りや補強を施した?
ユーロチューン!?みたいなパッケージが選べると良いと思うんですけれどね(汗

スーツで言ったら?裏地やボタンに凝る様な感覚?と言ったら良いのでしょうか・・・・

G'sは良いのでしょうけれど、
ちょっと?派手目な外装はボク個人的にイヤ!ですし、
何より標準車よりも数十万円高い!のは許容範囲を超えています(^^;
G’sのテイストを標準車にフィードバック?して欲しいとも思います。


G'sのHPに動画リンクが貼って有りまして、
観たのですが、個人的な印象は・・・・(^^;
もの凄く?複雑な思いです(滝汗







Posted at 2015/01/12 09:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタの話 | 日記
2015年01月11日 イイね!

買いたくなる営業さんが少ないなぁ・・・・(Sさんに合掌

本日連投3件目ですいません・・・・(^^;

今日、トヨペットさんにお邪魔した際に、
話の中で以前在籍しておられたSさんの事を聞いたら?
去年亡くなられたと聞いて、非常にショックでした・・・・(ToT

非常に物腰の柔らかい方で、トヨペットで買うなら?
Sさんから買いたいなぁ・・・・と思っていた方なんですよね。


出世されて、他店舗の店長さんをされていたと聞いていたのですが、
まさか?亡くなられているとは思いもしませんでした。




ちょうど、このCMにSさんが出演されています・・・・


自分の知っている営業さんが亡くなられたりして、
時の移ろいを感じるのですけれど、
もし?クルマが欲しくなった!?時に、この人から買いたい!
思える営業さんに中々?巡り会えないなぁ・・・・とも思います。


クルマは買ってからが重要だと思っていますし、
買ってからはサービスマネージャさんやメカニックさんとの人間関係も大事にしたいのと、
同時にセールスさんとも良い人間関係を築きたいと思うんですよね・・・・


今だと?この方から買いたいなぁ・・・・と思えるのは、
F店長さんの元部下のHさんかなぁ?と思います(^^;


Sさん、Sさんからクルマを購入出来なくてすいませんでしたm(_ _)m
どうか、天国で安らかにお眠り下さい。
天国でも沢山クルマを売って下さいね。
Posted at 2015/01/11 14:14:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2015年01月11日 イイね!

新型アルファードの見積もり貰いました(^^;

今朝、少しだけ「放牧」して貰えたので、
朝マック(汗 してから、近くのトヨペットさんに寄ってみました。



やっぱり?ソーセージマフィンとチキンクリスプだなぁ・・・・(^^;;;;


今月?に発売されると思っていたのですが、
どうやら2月に発売されるそうですね(^^;





見積もりを出す事が可能との事で、
御厚意で見積もりを出して頂きました。

今回のモデルから、ベーシックモデルのXでも?
プリクラッシュセーフティ&レーダークルーズコントロールが装着出来る様になったとの事です。
#今までのトヨタだったら?高額モデルのみの設定でしたが(汗
他社の安全装備の普及具合に合わせて来たのでしょうね(苦笑

メーカーOPナビ以外?全部付き?で約380.8万円(^^;


個人的には400万円以下!?だろうと思っていますので、
ナビ無し(滝汗 とは言え、まぁ?常識の範囲内?じゃ無いかと思います(^^;

それでも?高くなったなぁ・・・・(^^;;;; と感じますねぇ。
今のエスティマを購入した時もほぼ?同額ぐらいでしたから。
それを考えると?安かった!?んですね(^^;

追記:今見返すと?フロアマットで11万円!オーバーは無いよなぁ(^^;と思います。
レクサス並み?の値段ですねぇ・・・・(滝汗
純正品の良さは重々分かりますけれど、もし?購入するなら、社外品を選びますねぇ・・・・
Posted at 2015/01/11 13:43:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタの話 | 日記
2015年01月11日 イイね!

社外テールは眩しいなぁ・・・・

金曜日の帰り道での事です。






前を走るアルファードのテールランプが社外品に交換して有りました。
尾灯が点灯している状態だと、
現行レクサスLSやVW系?みたいな感じでカッコイイ!!と感じたのですけれど(汗
停車時にブレーキランプが点灯すると?
かなり?眩しくて(滝汗
目に突き刺さる?様な感じを受けました・・・・(^^;;;;


最近のクルマでも純正状態でも?結構眩しく感じられる!?
車種も有るのですけれど(滝汗
それでも?純正は控えめ?な気がします・・・・

社外品だと?純正よりも「目立ってナンボ」な面も有るので、
致し方無い?のかなぁ・・・・とは思いますけれど(苦笑

それでも?余りにも行き過ぎると?
自分で自分の首を絞めかねないと思うんですよねぇ・・・・

マフラーでも、そうだったと思いますが(汗
行き過ぎると?また新たなる規制が発生する事も有り得るかと。


こういった事を考えると?
純正品のクオリティって改めて凄いなぁ・・・・と感じたのでした(^^;
Posted at 2015/01/11 12:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
45678 910
11 1213 14 15 1617
1819202122 2324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation