• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

時々?鋭い!事言うなぁ・・・・(^^;;;;

昨日、名古屋モーターショウに出かけて来たので、
時間が有れば?UPしたいと思っております(^^;


で、今回は子供が行ってみたいと思う所を優先して
見て回っていたのですが、
今回は不完全燃焼!?の様でした・・・・(^^;;;;

#先回、先々回の時は結構食いつくブース等有ったのですが(滝汗



色々と見ながら廻っている時に、
「IoTとかITとか良いけれど、もっと普通のクルマが見たいよ!
全然実感湧かない!(^^;」と言ったんですよね(^^;


そう言われてみると?
ボクも見ていてモヤっとしていたのですが、
そういう事だったんだね(^^; と思ったんですよね(汗

また、名古屋モーターショウは
いわゆる輸入車ショウも同時に行なっているのも有って、
東京モーターショーの2~3割?の雰囲気しか味わえない?様な気もします(^^;


輸入車を展示している所を見ていても、
「市販されているクルマばかりでしょ?(^^;
カッコイイ コンセプトカーとか見たいのに・・・・」とも言っておりました(汗


そういえば、ボクが子供の頃のモーターショウで出たトヨタのコンセプトカー
EX7のトミカ持っていましたが、カッコ良かったのを思い出しました(^^


時代的にも難しいとは思うのですが、
小さい子供達が見てカッコ良くて、大きくなったら乗りたい!と思える様な
コンセプトカーも出し続けて欲しいですよね(笑
Posted at 2017/11/27 22:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2017年11月25日 イイね!

明日はどうしようかなぁ・・・・(^^;;;;

明日は名古屋モーターショウの最終日なのですが、
まだ?行くかどうするか?悩んでいます(^^;;;;


子供をクルマ好き?にする為には連れて行きたいのですけれど、
早出しないと駐車場に停められそうに無いのが一番大きいです(汗


先ほど、ネットをしていたら、
BMW i8に座ろうと並んでいた中学生の子が断られたと出ていました。
御参考


まぁ、分からないでも無いですが・・・・(^^;;;;

そういえば、2年前の時に子供はi8に座る事が出来たのですが、
その時は、まだ出たばかりですので、
BMWジャパン所有の車両だったから?許可されたのかなぁ・・・・と思いました(^^;


子供を持つ親として(クルマ好きになって欲しい親として)は、
中学生なら?大丈夫かと思うのですが・・・・(^^;;;;

でも、ディーラーさんの立場からすれば、
高価なクルマですので、再販時の事を考えれば?
分からないでも無いですが、難しいですよね。


更に4年前の時は、バイクに跨がらせて貰って凄く喜んでいた事も有りました(^^


こういった事が幼少期に有ると無いとでは、
将来に結構影響する様にも思うんですよね(^^;


乗れないなら乗れないで、例えば18歳以上の方とか
掲示して有る方がより親切なのかな?とも思うのですが、
理想と現実の間で困っているのは、現場にいるディーラーさんから来ている
セールスさん達なんでしょうね・・・・(^^;;;;
Posted at 2017/11/25 23:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2017年11月12日 イイね!

今日の出来事

今日は何とかして?
外出したいと考えておりました(^^;

早起きして、朝食を摂った後、洗濯物を干して、カミさんを駅まで送って、
食器も洗って買い物に出かけます(^^;;;;

買い物に出ている間に、子供は残っていた宿題を済ませていた様です。


さて?子供を言いくるめて!?出発!!です(^^;


東名に乗って一路東京方面に向かいます・・・・

今日は割合空いていて良かったですねぇ。
ピレリのP1も馴染みが進んできて良い感じです(^^

小一時間でF店長さんのお店に到着しました。
前回お邪魔した時から2ヶ月ぐらい空いてしまいましたね。

F店長様から「ハイラックスの試乗しませんか?(^^」とお誘い頂けましたので、
是非!!(^^ とお願いしました(笑

乗り込んでオドメータを見ると?
既に1000km以上になっています。

聞いてみると?試乗の申し込みが多くて、
アッという間に1000km越えてしまったそうですよ(^^;

さて、営業所を出て23号バイパスに乗ると、
取り締まり中の白バイが3~4台!!も居ました(^^;;;;

気を付けながら試乗していると、
結構早い!!のです。
あっという間に制限速度+α出ています(^^;
ディーゼルなのでトルクが厚いのでしょうね。

ネット等でデカイ、デカイ!と聞いていたボディの大きさは何故か?気になりません(不思議です

ただ、基本トラック(汗 なので、段差を越えるときにドシン!とショックを感じます。
#試乗車はBSを履いていましたが、ミシュランとかにして、リアタイヤの空気圧を下げれば?
もうちょっと緩くなるかも?と思いました(^^;

いや~、でも良いですハイラックス(^^
乗って家まで帰りたくなりましたから(笑

ただ、リアのオーバーハングとかが長い!!ので、
営業所に戻って車庫入れに挑戦した時に初めてナビのリアモニターを使ったのでした(^^;;;;
いつもは目視で入れているのですが、今回は流石に無理!でしたね(滝汗


ボクは最近、SUV系の車種に凄く惹かれるのですけれど、
「大らかさ」をクルマから感じるからなのかなぁ・・・・とも思います。


このハイラックス、年間で2000台ほど日本に入って来るそうなのですが、
今発注すると?来年の9月以降!!なんだそうですよ(^^;


営業所に戻ると、CLE会長様がいらっしゃっていて、
暫し色々なクルマの話をする事が出来ました(^^
毎回ありがとうございますm(_ _)m


保険の手続きも済みましたので、失礼して帰途に就きます。

東名の美合PAのはなまるでうどんを食べて、
子供のリクエストで岡田屋モール長久手に寄りましたが、
去年の事を思うと?駐車も楽になりました(^^;
#場外の砂利駐車場での話です

子供はゲームセンターで一発!でカービィのぬいぐるみが取れて満足そうでした(^^

ボクと子供の満足度を両立させるのは、
最近中々難しいですが、頑張ります・・・・(^^;;;;
Posted at 2017/11/12 23:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタの話 | 日記
2017年11月11日 イイね!

今日の出来事

今日は朝一番でエスティマのスタッドレス交換に出かけました(^^

朝一番でしたので、直ぐに作業して貰えたのですが、
なんと!!Sさん始め従業員の方達「半袖!!(^^;」ですよ!(ビックリ




待つ間は、呈茶とおまんじゅうを出して頂けました(^^


昨日辺りから、急に冷えて来まして、
いよいよ?タイヤ屋さんも冬本番!!な感じでした。
#作業中、ひっきりなしに電話が掛かっておりました(^^;;;;

そういえば、今年は良く「カメムシ」を見かけるのですが、
同僚が「カメムシが良く出る年は寒くて良く雪が降るよ(^^;」と言っていたのを思い出しました。
果たして?今年は良く降雪するのでしょうか?(^^;


タイヤ交換後乗り出すと、
おぉ!!ハンドルが軽いです(^^;
でも、これはこれで悪く無いです。

家に帰る途中、マクドナルドで久しぶりに朝マックしてみます(笑



食べながら、外を見ると?
猛烈な違和感を感じて、慌てて携帯で写真を撮りました・・・・(^^;;;;




中古車の回送なのでしょうが、
コレはアカン!!です・・・・(^^;;;;
シッカリして欲しいですよね(苦笑


家に帰ると、カミさんが眼科に行くのでお留守番とお買い物を頼まれましたので、
徒歩でスーパーへ出かけました。

昼食後、放牧して貰おうと考えたのですが、
午後から歯科の予約と晩ごはんは2Fで行なうという事なので、
放牧して貰う事は叶いませんでした・・・・(^^;;;;

そこで、ムーヴとハイゼットのスタッドレス交換を行なおうとも
思ったのですが、今日は本当に風が冷たくて少々?キツイです(^^;

なので、暫く様子を見る事にしたのでした・・・・(^^;;;;

先週は結構暖かかったので、その時に履き替えれば良かったなぁと、
改めて感じたのですよね(^^;
Posted at 2017/11/11 17:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2017年11月10日 イイね!

マスコミ煽りすぎじゃ無いかと・・・・(インフルエンザワクチンの件

連投、すいません・・・・(^^;;;;


今日は金曜日なのに?
珍しく定時で仕事が終わったので、
帰途に就いたのでした。

家に着いても、まだ時間の余裕も有ります(^^;

明日、インフルエンザワクチンの接種に行こうと思っていたのですが、
予定変更!!して、かかりつけの内科に向かいます。

あれっ?意外に空いていますよ?

そのまま、受付で問診票を貰って、
その場でおでこにピッ!と当てるだけで体温が分かる新兵器も登場!して、
時代の流れを感じたのでした(^^;
#確かにこれなら?衛生的ですし、安心ですよね(^^


さて、順番が回って来ました。
院長先生の問診と診察後に接種です。
インフルエンザのワクチンって、ちょっと?痛い様な気がします(^^;


無い無い!!とマスコミが煽っているので(苦笑
接種の前に先生に聞いてみました(笑

「マスコミが煽りすぎ!?な気がしていますけれど(^^;」

「そ~なんだよね。煽る報道するもんだから、ワッと患者さんが来ちゃうんだよ(^^;
出来たら報道して無かったら?ポチポチと入荷するので、上手く回っていたと思うよ。
今日来て良かったね(^^ ブルマウ君で最終ぐらいだよ(^^; 」と

実際、接種後に待合で会計を待っていると、
来た患者さんに接種出来ないと受付の方が説明していました・・・・(^^;;;;


モノが無い!?という情報が回ると?
どうしても急いで無い様な方でも慌てると思うんですよね(^^;
#ワクチンだけじゃ無くて・・・・

実際問題、ボクが出かけた内科でもワクチンの入荷は3~4割減との事ですけれど、
入荷したワクチンを使い切れない年も有るそうなんですよね。

子供や年配の方を優先するとして、
慌てさせない、上手なアナウンスの仕方?って有る様にも思うのですが・・・・


この内科では、患者優先とかそういった事をするのはイヤ!だそうで(^^;
電話等で問い合わせて来る方も今年は多いそうです。


早くにこの騒動!?が収まると良いのですが・・・・(^^;;;;


そういえば、院長先生は昭和7年生れ!!なんです。
壁に学位が貼って有ったので(^^;
まだまだ元気で居て欲しいです。
腕には子供の頃から見ているシルバーのロレックスがいぶし銀の様に光っていました(^^
Posted at 2017/11/11 00:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 医療の話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 678 9 10 11
12131415161718
192021222324 25
26 27282930  

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation