• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

無駄とかって重要だと思うけどなぁ・・・・

今日は、第3土曜日なので出勤でした(汗
センチュリーの初回限定欲しかったなぁ・・・・(^^;;;;


仕事帰りに、家の近くに有るカローラさんで
新型カローラとツーリングを見せて頂きました。

う~ん、何だろう?
カローラはゴルフになりたいのでしょうか?ね・・・・

プレミオやアリオンを廃止して、カローラを代替えで行く!そうなのですが、
テイストが全く!異なるのですが(滝汗

プレミオやアリオンで感じる、ちょっと前の良きトヨタのフィールとか造り込みって、
ボクには凄く合うのだけれど(^^;

カローラは基本、黒内装しか選べない(WXB)というグレードは除く、
っていうのもどうかと、
余りにも合理的というかトヨタの都合にユーザーが合わせないといけない!って、
おかしいと思うんですよね。

ノーマルグレードは、天井がグレーなのですけれど、
B&Cピラーが黒色なので、閉塞感感じちゃいます。
グレーじゃダメなのでしょうか?

ティザー広告で、ツーリングに装着されていたパネルサンルーフの
設定が無い!っていうのも、個人的にガッカリ!しました(^^;


先日、取引先に出かけた時に、懐かしのプラッツ!が置いて有ったので、
チラっと中を見たら、「MT」なんですよ「掻き回し」「スティックシフト」
もう、今では買いたくても買えないですよね(^^;;;;

幾ら、取り回しや扱い易さを追求したとしても、
スペックは変えられないのですよね。

高知旅行の時にプレミオを運転して取り扱い易さと疲れ無さに、
本当に驚いたのです。
あの「安心感」をカローラから受けられるのだろうか?とも感じました。

ウチのカミさんが働く職場は、広い意味でのオーダー系なのですけれど、
そういった扱い商品を愛用して頂いているお客さんが居る事を考えると、
ニッチな需要も取りこぼさなかった、良き頃のトヨタの方針が見直されても良い様に感じるのですよね(^^;;;;
Posted at 2019/09/21 23:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation