• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん丸のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

重い腰上げて・・・

重い腰上げて・・・先日、予備のラテラルリンクのブッシュをチャージスピードの強化ブッシュに交換しておいたので、今日は重い腰上げてそれを車に取り付けようと計画したのですが…

結果から言うと失敗、交換できず!

まずは運転席側からスタビリンクを外し、硬く締まってると噂のナックル側のボルトとナットにメガネレンチで気合いを入れて緩めました。
パキッ!とも言わず意外とあっさりナットが緩んだので、これは簡単に終わりそうなどと思いながらナックル側はそのままに、メンバー側を緩めにかかりました。
トー調整のボルトに印を付けてから同じようにメガネレンチで力が入れにくかったものの、メンバー側も問題なく緩みました。

後はボルトを抜き去って交換して、締めるだけ・・・ボルトを抜いて・・・抜いて・・・

ナックル側の長いボルトが抜けない!

ナットは緩んで外れたのですが、ボルト自体が固着していて抜けるどころか、全く回りません(-_-;)
ラスペネ攻めにして手持ちのインパクトで衝撃を与えても回る気配もなく・・・
仕方がないのでラスペネ漬のまま放置して助手席側を。

しかし助手席側も同じ状況で、格闘する事2時間・・・あきらめて元通りに組み付けて終了(/_;)


ネットで『GC8 ナックル ボルト抜けない』で検索したら意外とよくある事らしいです、知りませんでした。

そのうちスバルのDラーのサービスの方に聞こうと思いますが・・・どうやって外すか、良い方法あったらどなたか教えてください。
Posted at 2015/09/22 18:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「@たじゅま すれ違いましたねぇ(笑)
自分は山梨のオフ会に向かう所でした🚗³₃」
何シテル?   05/29 21:01
今では希少(?)なGC8 C1型、STI RAに乗ってます。 Twitterでは『らんぼう』と名乗ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

SUBARU 4POTキャリパー ボルト強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 15:31:38

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スバル インプレッサ WRX type RA STIに乗っています。 走り屋やサーキット ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ホンダのアクティトラックの車検に伴い、いろいろと問題が山積みだったので予定外に買い換えま ...
スバル プレオ スバル プレオ
娘との共用
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
カミさん用にタントカスタムからの乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation