• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん丸のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

2016夏仕様はじめました。

2016夏仕様はじめました。さすがにもう雪は降らないだろう(降っても積らない?)ということで、本日夏タイヤに交換しました。
で、そろそろこのスタッドレスも終わりかな・・・

ちなみに去年買った夏タイヤはフロントの2本が極端に減ったので同じタイヤを2本買いました。
そう言えば車高調入れたりロールセンターアジャスター入れたりで、ろくにアライメントとって無かったのでさすがにアライメントをしっかりとらないとダメかな(汗)
ま、変な片減りはしてないですが・・・



車高も夏用に10ミリ下げて、減衰力も最強から6段戻し。



リアの減衰力調整はリアシートを外さないと出来ないので面倒(-_-;)


最近スイフトを乗ったりしてたので減衰力ちょっと硬めでも気にならない。
スイフトについてるHKSの車高調は減衰力30段で、標準的な街乗りの最強から20段戻しにしてますが、ストロークが短いせいか結構突き上げ感がちょっと気になる。それに比べたらオレのは最強にしてもいいかなって程度(笑)
Posted at 2016/03/27 20:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年03月12日 イイね!

スイフトRSはじめました(^^♪

スイフトRSはじめました(^^♪本日大安吉日にてスイフトRSが納車されました(^^♪

中古ですが、南の方で乗られてた車なので下回りの錆もなくてとてもきれいです。


いろいろいじくりまわしてみましたが、オレの車には付いてない装備が満載(笑)
昨今車は豪華ですな・・・(-_-;)

エアバックやABSは当然ですが、南の雪の降らない所で乗られてた車なのになぜか4駆でシートヒーターやヒータードアミラーまで付いてたり、車庫に入れたら勝手にヘッドライト点灯して『オートライトついとるやんけ!』となったり・・・

ま、保険の手続きがまだなのでしばらくは観賞用ですけどね(爆)
Posted at 2016/03/12 17:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月03日 イイね!

中古車購入、24年式の青いヤツ。

中古車購入、24年式の青いヤツ。突然ですが中古で車を買いました。
24年式の青いヤツです。

いや~、この一カ月ほどいろいろと検討した結果これに決めました。
もともと違う車を考えていたのですが、いい出物が無くて・・・で、これを見た時に一目で気に入ってしまいました。













はい、『青いヤツ』というワードに引っ掛かりましたね(笑)
インプレッサだと思いました?


これです↓



スイフトRS 4WDのオートマです。しかも車高調付き(^^♪

実はうちの息子が無事に高校を卒業し、4月から働き始めると言う事で車の購入になりました。
で、その息子は全く車に興味がなく、なんでもいいという始末・・・
しょうがないので勝手に選んでやるぞって・・・結果、オレの好みの車に決めました(笑)

まだいろいろ手続きや整備が必要で、納車されてませんが車屋に見に行ったらとてもきれいで程度もよく、装備も充実してました。

免許取り立てなのでぶつけないかが心配(-_-;)
Posted at 2016/03/03 23:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@たじゅま すれ違いましたねぇ(笑)
自分は山梨のオフ会に向かう所でした🚗³₃」
何シテル?   05/29 21:01
今では希少(?)なGC8 C1型、STI RAに乗ってます。 Twitterでは『らんぼう』と名乗ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SUBARU 4POTキャリパー ボルト強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 15:31:38

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スバル インプレッサ WRX type RA STIに乗っています。 走り屋やサーキット ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ホンダのアクティトラックの車検に伴い、いろいろと問題が山積みだったので予定外に買い換えま ...
スバル プレオ スバル プレオ
娘との共用
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
カミさん用にタントカスタムからの乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation