• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん丸のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

作業前に下回り点検。

作業前に下回り点検。先日アクセル踏み込んだら何か抜けた感触があって、エンジン音も変わったので何かしら原因があると思い、原因追及と前々から計画してたクラッチ交換の為に下回りの確認をしようとジャッキアップしました。

まずはエキマニの耐熱バンテージ、ボロボロになってたのは前から見て見ぬふりをしていました(笑)



で、気になったところは…



フロントドライブシャフトのミッション側ブーツ、ヒビが入ってました。



それとミッションのオイルにじみ…。
クラッチ交換ついでにミッションのオーバーホールもと考えていたのでこれも確定しました(-_-;)

結局抜けた箇所及び原因がわからず…
予想はタービンサポートかフロントパイプか…
これは外してみないとわからないですね。

計画としては今日明日でミッション降ろして少しずつ作業進めて、お盆の連休まで組上がればいいかなと(^^;)
Posted at 2020/07/25 12:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2020年07月12日 イイね!

約一年ぶりの再会。

約一年ぶりの再会。以前所有していたインプレッサGH8、県外に住む友人に売却して大切に乗って頂いてるのですが、今週から1週間程帰省してるので久しぶりに会いに。あ、もちろんGH8にです(笑)

で、その友人から色々と作業を頼まれました。

・ナビの入れ替え
・点火プラグの交換
・ボンネットのインテーク&ルーフスポイラー塗装

です。

ナビの入れ替えは年式の古いストラーダから最新のストラーダへの交換なので、配線はそのままいけるハズってことで本体のみ交換ですんなり終了。

点火プラグの交換は運転席側はエアクリーナーを外せば楽勝ですが、助手席側はバッテリーを含め色々と外さないと交換できず、大変でした。
新しいプラグはタイトル画像のDENSOのイリジウムタフです。



取り外したプラグを見ると4本中2本の外側電極が溶けたのか減ってました^_^;

塗装はインテークとルーフスポイラーを取り外して塗装。



サンドペーパーで水研ぎして足付け、バンパープライマーとプラサフを重ね塗りしてからカラー塗装。3~4回重ね塗りしました。
最後にクリア塗装も数回重ね塗り。
乾かしてる間に他に気になる塗装剥がれ部分も同じように補修しました。




フロントバンパーの下側と運転席側のフェンダー。
フェンダーはサビも出ていたので研磨してサビ転換剤を塗ってからパテ盛り研磨、塗装と丸一日コースでした(笑)



最後に2ショット(笑)
Posted at 2020/07/24 12:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@たじゅま すれ違いましたねぇ(笑)
自分は山梨のオフ会に向かう所でした🚗³₃」
何シテル?   05/29 21:01
今では希少(?)なGC8 C1型、STI RAに乗ってます。 Twitterでは『らんぼう』と名乗ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

SUBARU 4POTキャリパー ボルト強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 15:31:38

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スバル インプレッサ WRX type RA STIに乗っています。 走り屋やサーキット ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ホンダのアクティトラックの車検に伴い、いろいろと問題が山積みだったので予定外に買い換えま ...
スバル プレオ スバル プレオ
娘との共用
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
カミさん用にタントカスタムからの乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation