• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん丸のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

連休中の出来事 7/22~25

連休中の出来事 7/22~25前に書いたブログのGHの作業も楽しかったですが、その後の4連休も楽しめました。

22日、友人が開催した猿羽山プチオフに飛び入り参戦(笑)
行かないって言っていたのですが、午前中時間が空いたので急遽参加してきました。

写真は雪国さん提供。

Twitterで見かけた方たちですが、お初でお会いしてきました。
短い時間でしたがお話しできてよかったです(^^♪

23日、新潟の田ノ浦へ。



こちらもTwitterでフォローしていただいてるGLOCKさんに会いに。
他にもCG乗りの方に声掛けしていただいたようで、GCだけでも5台並べることが出来ました。
はじめましての方にも新たにフォローして頂いたりしてありがとうございます。
暑い中、いろいろ楽しいお話や知らなかった情報など勉強になりました。

24日、新潟市内で一泊してまずはマリンピア日本海へ。
連休のせいか朝8時から営業していて、9時頃到着しましたがそれなりに人も多い感じでした。



水族館の帰りにすぐそばにある手作りアイスのお店で休憩(笑)



エスプレッソとマスカルポーネをチョイス、美味しかったです(#^^#)

その後は山形へ帰る道中に寄れそうなハードオフやブックオフを数件覗いてきましたが、掘り出し物は特になく買ったのはこれだけ。



ファミコンの魔界村(笑)
そういえば持ってなかったな~と思い、¥500だったので衝動買い。
無事に山形へ帰ってきました。

25日、連休最終日で明日には友人が関西に帰るということで、GH8の取り付けた羽根とドアミラーカバー、塗装したフロントグリルの磨き作業をしてから、夕方には改めて猿羽山で撮影会(笑)



磨いたばかりの羽根もいい感じに艶が出てよき(#^^#)
GH8に会えるのはまた来年かなぁ…

連休中にお会いした方々、楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
Posted at 2021/07/27 11:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 連休 | 日記
2021年07月18日 イイね!

一年振りの再会でのメンテ作業始めました。

一年振りの再会でのメンテ作業始めました。関西に住んでる友人が帰省してきました。
春に一度新幹線で来ていたのですが、車で来たのは一年振り。
一年振りにGH8インプレッサとの再会です(笑)

17、18日とGH8のメンテナンスを兼ねていじりに行ってきたのですが、なんと7月17日といえば2年前…


自分が所有していたGH8をその友人に引き渡した日でした。

ということで17日、以前ガン塗装で塗装したリアスポイラーとドアミラーカバーの交換です。



それと、統一感を出すためにフロントグリルも同じ色で塗装しました。



サクッと完了。

18日、最高気温が35度を記録する中での作業。
今回のメンテナンスのメインでもあるブッシュ類の交換です。

車検を受けたばかりですが、車検は通ったもののいろいろと指摘を受けていた部分の交換です。
そのついでにロアアームをBPレガシーのアルミ製に交換。
まずはヤフオクで手に入れた中古のアルミ製ロアアームのブッシュの入れ替え。



今回は友人からの要望でSTIの強化ブッシュをチョイス。



油圧プレスで古いのを打ち抜いて強化ブッシュを圧入。





ロアアーム交換後(笑)
とにかく暑くて写真撮るということを忘れてたので作業途中の写真がないです。

他にフロントのアッパーマウント、スタビリンク、スタビブッシュを新品に交換しました。



試乗した感じは強化ブッシュだけあって若干硬くなったかな?という印象。
かといって跳ねるほどでもなく、STIのダウンサスを入れてることもあっていい感じにまとまりました(^^♪

一週間ほどこっちに滞在するそうなので、しばらく乗ってもらってから帰る前くらいに再度各部のチェックをしたいと思います。
Posted at 2021/07/19 16:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2021年07月11日 イイね!

type RA 快適化計画

type RA 快適化計画普通の車なら付いてるものがGC8インプレッサのtypeRAには付いていないものが多数あります。
もともと競技使用を想定したグレードなので快適装備を取っ払って軽量化してるので仕方ないのですが、自分のようにファミリーカー(自称)で使用していると何かと不便なときがあります。
それは…


助手席、後部座席のアシストグリップです!

いや~無いと意外と不便なんですよ(笑)
スーツで出かけたい時もハンガー引っ掛けるとこないですから(^^;)



そう思って10年くらい前に某オークションでアシストグリップを手に入れたのですが、GCの場合そのまま付けられるわけじゃなく、別途ブラケットが必要だということが判明してそのまま取り付けせずに放置しておりました。
(画像は後部座席の二つです。助手席側は写真撮る前に取り付けてしまったので)

今回モノタロウで¥1000程度のものを買い物する際に、送料を無料にする為¥3500以上になるように何か買うものはないか考えた時にふと思い出してブラケットを一緒に注文しました(笑)
タイトル画像がそれです。



取り付けは内装のトリムを外してヘッドライナーを浮かせてブラケットを差し込みネジで取り付け、グリップを取り付けるだけ。




トリム外す際にクリップを何個か破損しました(^^;)
外れてこなければOKってことで(笑)
これでハンガーが掛けられる(笑)
Posted at 2021/07/11 16:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「@たじゅま すれ違いましたねぇ(笑)
自分は山梨のオフ会に向かう所でした🚗³₃」
何シテル?   05/29 21:01
今では希少(?)なGC8 C1型、STI RAに乗ってます。 Twitterでは『らんぼう』と名乗ってます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

SUBARU 4POTキャリパー ボルト強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 15:31:38

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スバル インプレッサ WRX type RA STIに乗っています。 走り屋やサーキット ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
ホンダのアクティトラックの車検に伴い、いろいろと問題が山積みだったので予定外に買い換えま ...
スバル プレオ スバル プレオ
娘との共用
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
カミさん用にタントカスタムからの乗り換えです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation