• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zakumaniのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

球切れと色切れ

球切れと色切れ先日の日曜日の出来事、STI<《HIRO》>GDBさんとぷれあどす555さんに指摘された、ブレーキランプ切れ。
早速ですが、月曜日に修復作業を行ないました。

球の種類はクルマの取り説に書いてあるので、それを参考にあとはテールユニットを外すだけ。
内装のカーペットをはいで、ユニットを固定しているネジを緩めて、カプラーを引っこ抜いたら、ユニット丸ごと綺麗にとれます。
あとはテールランプユニット側に付いているカバーを取れば、電球が出てきます。
で、切れた電球を新品にはめ込んで終了・・・のはずなんですが何か一番上のウィンカー電球がおかしい。
なんか、オレンジ球にヒビが・・・っていうかオレンジが剥げてる・・・っていうかこのウインカー電球レンズ塗装かよw
そういえば、ウインカーが白くて明る過ぎるって指摘がありましたが、なるほどオレンジ塗膜が無くなって実質クリアーバルブになってた訳か。
うん、納得。



で、終わらす訳にもいかないので、ウインカーランプを買いに出直しました。

しかし、まぁ、レンズ塗装とはフランス車もやりますね。
なんか、オレンジ球なくなったから、とりあえず色塗っとくか?みたいな乗りを感じてしまいます。
事実、ブレーキ球(クリアー色)とウィンカー球(オレンジ)色こそ違いますが形状は同じですからね~。

シトロエン乗りの皆様、電球がなんか白いなぁ~と思ったらお気を付けくださいませ。
Posted at 2012/07/17 23:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエンC4 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/218686/car/
何シテル?   01/05 21:13
内装はオーディオカスタム、外装はC4WRCレプリカマシンという変わった方向性のクルマに乗るZakumaniです。 目標は世界にたった一台のC4です。 ガンダムか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2345 6 7
8 9 1011 121314
15 16 1718 192021
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

「ベース車を考える」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 19:04:10
マシン購入からマシン作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 18:46:10
Rally Replica Special The Fifth 名古屋オートトレンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 19:15:26

愛車一覧

シトロエン C4 シトロエン C4
C4WRC2010年ラリージャパン仕様車です。 インテリアはオーディカスタムです。 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation